おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

album

New Radicals - You Get What You Give

ニュー・ラディカルスの「ホワット・ユー・ギヴ」。この曲もビデオもいいし、特に歌詞の内容にとても勇気付けられます。

“この世界はきっと良くなる
あきらめるな

君には生きる理由があるだ
忘れるなよ

俺たちは与えた分しか得られないんだ”

どこか口ずさみたくなるメロディー。そこに歌詞が上手に乗って絶妙なバランスの曲ですねぇ〜。これからも歌い継がれる名曲だと思います。

今日、居住支援の相談者から、お金がなく、台風接近前に野宿できないとのご相談で、夜保護してネットカフェに送ってきました。きけば、いろいろあった人生で今に至ると。でも、支援している私も、そう変わりない人生ですから。何も卑下することないですよ。

この曲をかけて、何もかも忘れて、みんなと一緒に、踊ったら…どんなに気持ちいいでしょう。そんな妄想をしてしまう曲です。がんばります!ではっ!


Bruce Springsteen - Dancing In The Dark

この曲のヒットまでは…有名とはいえ、アルバムは売れることはあっても、決してシングルヒットを出すアーティストではなかったブルース・スプリングスティーン。

当時、アメリカがレーガノミックスによって世界を席巻する勢いの最中、労働者の土臭い生活感あふれる曲が、こんなに売れるとは…。もちろん、アルバムタイトル「ボーン・イン・ザ・USA」も時代をキャッチしたのかもしれませんけど。それにしても、この曲以降、だす曲だす曲は次々とヒット。今考えても、面白い現象だったと思います。

とにかく、イントロがはじまるだけで躍りたくなるぐらい大好きな曲。MTVのライブ映像は、もちろん最高。更に、ラストで観客の女性をステージに上げ一緒に躍るシーンは最高潮に最高です(日本語としておかしいかもしれませんけど、笑)。
ただ、この曲がプリンスに阻まれて、最高位2位で終わったのだけが残念でしたねぇ…。その後、多分、シングルの首位はないかと思いますので尚更です。

とにかく、「ダンス・イン・ザ・ダーク」は、80年代MTVを代表する曲です。ボスには、いつまでも現役で歌い続けてほしいものです。がんばります!ではっ!

プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード