おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

長崎

広島原爆の日に夏の甲子園大会開幕

今日は8月6日、広島に原爆が投下された日。幼いころ読んだ漫画「はだしのゲン」で衝撃を受け、小学修学旅行で行った長崎原爆記念館で更に衝撃を受け、大学時参加した原水禁世界大会で被爆者の話しに涙しました。

同時に本日、夏の甲子園大会が開幕し、戦争も原爆も知らない子供たちの子供たち世代が熱戦を繰り広げています。とりわけ懸命なプレーには拍手喝采で心を打ちます。ただ、単に対比するわけではありませんが、意識していない何気ない日常が、どれだけありがたいことか…。

今日は、手を合わせて感謝したいと思います。がんばります!ではっ!

金澤翔子席上揮毫会

昨日は、金澤翔子さんの席上揮毫会に行ってきました。これまで度々テレビで拝見して、名前は知ってはいたのですが、今回、知人からのイベント紹介と母校日本福祉大の客員教授をされているとの事から、ご縁を感じて参加してきました。

私もはじめて目前で揮毫を見ましたけど、翔子さんの力強い筆さばきには感動しました。よくも大勢の人の前であれだけのパフォーマンスができるものです。しかも、マイケル・ジャクソンの曲に合わせて踊るサービスまでしてもらい、大盛り上がりでした。

やはり、翔子さんも凄いですけど、付き添うお母さんも凄いです。思わず、ヘレンケラー物語を思い出しました。とにかく、素晴らしいイベントでした。心が洗われました。また、機会があれば行きたいと思います。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

RED Chair 〜 美輪明宏

Yahoo! JAPANも良い番組つくりますねぇ。たまたま観た『RED Chair』。これは面白いです。いくつか観ましたけど、一番印象的だったのが美輪明宏さん。今でこそ、ジェンダーは珍しくないですけど、以前は相当な差別がありましたから。私も4月4日生まれってだけで、オカマと言われて揶揄われましたので(笑)。

番組では、生まれた長崎のこと、お風呂での服の話し、被爆体験、ジェンダー、労働歌「ヨイトマケの唄」等々、すごく勉強になりました。私は見えるものに左右され過ぎので、「見えるものは見なさんな」本当にそうだ!と思いましたねぇ。

それと、実は私、美輪明宏さんと羽田空港ですれ違ったことがあるんです(笑)。空港の通路を歩いていると、正面から大柄で黄色い髪の人が近づいてきて。直ぐ美輪明宏さんと分かりました。シャキッと歩いていて、とても実年齢には見えないほど元気でした。

気になったのが、番組内の衣装の青と金髪はウクライナカラー。公開が5ヶ月前なので、まさか戦争を予言していたのでしょうか…。

とにかく、チャンネル登録しました〜。今後はチェックして観たいと思います。また、短い言葉にイメージして瞬時に短い言葉で答える、このパターンはいいでねぇ。私も、どこかで使いたいと思います。がんばります!ではっ!


プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード