おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

遺言

やぶこうじ

コロナ禍ではありますけど、まん延防止解除になり久しぶりに外食。お世話になったお店は舞鶴の「やぶこうじ」。食事は、鍋〜刺身〜チャーハン等々の豪華コース料理でボリューム満点。大大満足でした。お世話になりました。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

IMG_1491

RKBラジオ出演〜岡崎弁護士

昨日は、RKBラジオ『Toi Toi Toi』へみらいあん会員の岡崎弁護士先生にご出演して頂きました。年々複雑化する相続問題へ正面から取り組む姿勢は見事。事例を踏まえの分かりやすい説明には感心しました。さすが、弁護士先生です。多分、聴いてるリスナーの方々にも伝わったかと思います。ご出演、本当にありがとうございました。みらいあんとしても、強化して取り組んでいく所存です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

傘寿祝いで呼子へ

昨日は母80歳の誕生日。傘寿祝いで、みんなと呼子へいってきました。やっぱり、呼子で食べるイカは最高に美味しかったですねぇ〜。また、最後に食べるゲソの唐揚げは絶品でした。

ホントいい思い出の日になりました。恥ずかしくて、目前では言えませんでしたけど。母には、「産んでくれてありがとう!」と言いたいです。これからも、長生きしてください。がんばります!ではっ!

IMG_1462

お住まいでお困りの方へ♪知ってほしい制度です♪〜進藤亜由子司法書士

みらいあん定例会

本日は、みらいあん定例会でした。新たなメンバーも増えて、活気あふれる雰囲気。まん延防止がとければ、状況を見ながら、徐々に活動を開始したいと思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

終活セミナー

糸島市さんからの依頼にて終活セミナー行いました。会場は満席、沢山の質問・相談が飛び交い大盛況でした。やはり、直接にお会いし説明することは大切ですねぇ〜。がんばります!ではっ!

IMG_1421

所有者不明土地問題

所有者不明土地問題は、いわゆる相続登記が義務化されていないからだと思います。市場性のある土地は、競ってでも相続したがる反面、市場性のない土地は、誰も何もせずにほったらかしているケースも…。中には、いつか国庫に帰属されると勘違いしている方も多々見受けられます。

3年後の義務化へ向けて、もっと認識が深まる必要があるとして。懸念するのは、これまでの放置された相続未登記はどうするのか?高橋恵子さんが大使になっての啓発活動で、少しでも解決する方向にいけばと思います。がんばります!ではっ!


おみくじ付きハローキティチョコ

事務所には、連日ご相談者様はじめ多くの方々がおみえになりますので、今週は、バレンタインデーということで「おみくじ付きハローキティ♡チョコ」を置いています。お越しの際は、是非くじを引いてお帰りください。ただし、もし凶が出ましたらご勘弁ください。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

国際小児がんデー 子どもたちの作品展

本日、2月15日は「国際小児がんデー」。福岡県嘉麻市にて、子どもたちの作品展〜「夢を信じる」が開催されています。みらいあんは、福岡子どもホスピスプロジェクト様の活動に賛同し応援しております。ぜひ足をお運びください。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

おひとりシニアの見守り伴走

先日、みらいあん定例会にて、山口行政書士にて日頃の活動を話してもらいました。その活動内容とは…おひとりシニアの見守り伴走。

要は、看護でもなく、介護でもなく、行政の手が届かない不自由な生活部分を担う活動。チラシの通り、掃除から大工工事まで何でも対応するとのこと。最近は、利用者様から息子のように思ってもらっているそうです。

これは、素晴らしい取り組みです。大切なのは、単なるカタチではなく、正しく心と心のふれあい。月の3,200円を行政が補助して、個人負担を1,000円ほどにして、もっともっと広げるべきでしょう。

みらいあんとしても、ぜひ一緒に盛り上げていきたいですねぇ。そして、先ず福岡市内、果てには福岡県内にも、活動範囲を広げて、ひとりでも多くの方のお役に立てれば…と思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ラジオ生放送出演しました〜本番前練習風景【和を以て貴しと為す】

地域のお年寄りの見守りをしています〜【セーフティネット住宅セミナー】

RKBラジオ局へ

今日は、番組提供していますRKBラジオ番組「Toi Toi Toi」生放送へおじゃましてきました。今回の出演は、YouTubeチャンネル「訪問看護のみぎかたあがり⤴︎」を運営してますRealMeさん。とっても分かりやすく楽しい放送だったと思います。少しでも認知度が広がれば、ありがたいです。これからも順次みらいあんの会員さんに出演してもらます。本日はお疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

恵比寿神社

今日は十日恵比寿、恵比寿神社へ行ってきました。おみくじも大吉。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

会議室

今日は、事務所に出て年末できなかった会議室の清掃。バッチリに仕上がりました。これで、いつでも使えますねぇ。気合いが入りました。いざ出陣!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

セカンドライフ満喫〜キャンピングカーの全国旅〜70歳代男性【応援します♪みらいあん♪】

IMG_1220

ゴミ屋敷

今日は、一日中雨。降りしきる雨の中、リフォームの打ち合わせで現場へ。年内に見積書提出で大慌てでバタバタ。これは…31日まで仕事しているかも。なんて、頭をよぎります。

そこで、ドアを開けると!なんとゴミ屋敷!っていうのは冗談。これは,映画『断捨離パラダイス』にロケ地として提供した部屋の写真でした〜(笑)。

とにかく、最近は寒いし雨降るし渋滞するし。何かと時間がかかります…。と、言っても仕方ないですねぇ。2021年もあと僅か、テンション上げていきましょう!がんばります!ではっ!

IMG_1148

みらいあん忘年会

昨日は、みらいあん忘年会でした。新会員さんも多数参加くださり、本当にありがとうございました。おかげさまで、とても盛り上がり活気に満ち溢れていました。これで、来年は今年以上に上昇気流に乗りたいと思います。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

IMG_1207

つなぐ看護師.com代表【感謝をこめて♪ありがとう♪】

ラジオ生放送♪練習風景♪【訪問介護のみぎかたあがり⤴︎】

みらいあんカレンダー

来年の「みらいあんカレンダー」が刷り上がってきました。3ヶ月分が一度に見れるので、大変便利と好評なカレンダーです。主に会員様に配布しますが、数本は「ぶらウォーク」参加者へプレゼントしたいと思います。お楽しみに。がんばります!ではっ!

IMG_1173

お風呂浴室清掃〜断捨離【終活のススメ】

出発進行♪行ってきます♪


スナックシーズンママ【応援しと〜よ!みらいあん!】

人生は山あり谷あり〜感謝をこめて ありがとう

熊本NPO法人でんでん虫の会 おしゃべり会


先日、熊本のNPO法人でんでん虫の会主催「おしゃべり会」に参加してきました。実は7年前、みらいあんを創設する際、研修視察で参加させていただいたのが「おしゃべり会」。初心忘れべからず、今回は新メンバーと一緒に参加させて頂きました。休まず(コロナ以外)毎週続けることの難しさを考えますと…改めて凄い会だと実感しました。

行くと、団体意義や活動内容はもちろん、これからの課題まで、丁寧に説明してくださり、心より感謝申し上げます。中には、我々とも共有できる問題もあり、大変に参考になりました。できれば、福岡と熊本でコラボしたイベントができればと思います。

とはいえ…先ず、人口が増え続ける福岡市において、より手厚い地域社会保障を実現するためにも「ぶらウォーク」の再開を含めて、誰でも集える「福岡おしゃべり会」なるイベント創設を視野に入れていきたいと考えています。

コロナ明け、まだまだ予断を許さない状況ですが、一刻の猶予なし、一人の多くの方と出会い、お力添えができればと思います。今回、暖かく迎えてくださったNPO法人でんでん虫の会の皆様、本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

IMG_0930

急いで面談に向かう


プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード