おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

終活

ラジオ番組 5分で分かる!みらいあん!〜進藤亜由子司法書士

みらいあん提供ラジオ番組
【5分で分かる!みらいあん!】

本日、5月23日(月)、RKBラジオ番組「Toi toi toi」コーナー番組『5分で分かる!みらいあん!』生放送でした〜。今回ご出演は、ふくおか司法書士法人の進藤亜由子司法書士先生。

「えっ?相続登記って義務じゃないの?」と驚かれたリスナーの方も多かったのでないでしょうか。しかも、数年後には義務化されて、手続きをしなければ、罰則もあるとのこと。目から鱗でした…。

山口たかしさん&内村麻美さんとの掛け合いも絶妙で、とっても分かりやすく説明してくださり、楽しい放送になったかと思います。進藤先生、ご多忙にもかかわらず、ご出演いただき本当にありがとうございました。

【今後6月番組放送出演予定】
6月13日(月)…山口謙二氏/行政書士
6月27日(月)…岡崎篤嗣氏/弁護士

月曜日の昼どき、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。今後ともご拝聴よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

IMG_1756

アクティブシニア食事会

福岡で一番元気なシニア会「アクティブシニア食事会」に参加させて頂きました。皆様、人生の先輩方たちで、様々な経験談は本当に勉強になりました。そしてまた、よく喋られます(笑)。正しくアクティブ名の通りです。最近は私も、仲良くさせて頂きまして、今後は一緒に色々と仕掛けていきたと思います。楽しい食事会でした。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

小郡市役所

今日は仕事で小郡市役所へ。久しぶりに来ましたけど、改めて見ると古い建物ですねぇ…。しかも、都市計画課に行こうすると、渡り廊下を通って別館2階へ。まるで迷路のようでした(笑)。とはいえ、これはこれで趣きがあっていいのかもしれませんねぇ。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ダチョウ倶楽部 上島竜兵さん死去

今朝のニュースでビックリしました…。先日の渡辺裕之さんの訃報にもビックリしましたが、こういう事が続くと芸能界にも激震が走っていると思います。

ダチョウ倶楽部さんというと、ビートたけしさんの「お笑いウルトラクイズ」で頭角を伸ばし、一時は看板番組「つかみはOK」をしていたほど。これまで様々な有名ギャグを生み出し、後輩の面倒見もよいので、有吉弘行さんの復活劇があったのだと思います。

ただ、最近は、そもそもテレビを見ない人が増え、余計に露出が減ってきてはいました。それにつれて、収入も減っていたのかもしれませんねぇ…。芸能人だからと特別な目で見られがちですけど、普通の人と何ら変わりませんから。

気付けば…コロナショックに続きウクライナ侵攻と不安定情勢の昨今。遠い映画の世界の感覚だった核戦争が、まさに日常ニュースで囁かれている現実。この歴史の転換点に生きているとは?課題を投げかけられている気がします。

とにかく、今後テレビで上島さんの姿が見られないと思うと残念です。ご冥福をお祈りします。

みらいあん提供ラジオ番組スタート

これまで不定期で出演してきましたRKBラジオ番組「Toi toi toi」、5月から「Toi toi toi」内コーナー番組として新たにスタートいたします!


【番組タイトル】
「5分で分かる!みらいあん!」

【放送日程】
月2回の生放送
第2・4月曜日
12:43〜5分程度

【5・6月番組放送出演スケジュール】
5月9日(月)…福島卓氏/司法書士
5月23日(月)…進藤亜由子氏/司法書士
6月13日(月)…山口謙二氏/行政書士
6月27日(月)…岡崎篤嗣氏/弁護士

山口たかしさん&内村麻美さん&みらいあん出演者による掛け合いで、様々な疑問お悩みに応えていきたいと思います。月曜日の昼食時、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。来週からスタート!ご拝聴よろしくお願い申し上げます!がんばります!ではっ!

IMG_1638

ラジオ生放送に出演しました〜大宰府連雅会/鬼木剛代表

ラジオ生放送に出演しました〜岡崎篤嗣弁護士


事務所の窓から霧

今、事務所に来たら、窓からの風景は霧。ここ大名で霧になるのは久しぶりかも(笑)。サッ、、今日も予定いっぱいです。テンション上げていきましょう。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

すぐやる終活セミナー〜自筆証書遺言と公正証書遺言の違い

母親の手作りカレー

56歳誕生日前、実家に泊まったら…。先月、米寿を迎えた母親の手作りカレーが出てきました。いくつになっても、親は子どもが大好きなものって憶えているものなんですねぇ。食べるといつもの味で、むちゃ美味しかったです。感謝感謝ごちそうさまでした。ただ、写真に撮ったら余り美味しそうに見えないのが少し残念ですけど(笑)。とにかく、サッ、明日から56歳。更なる飛躍の一年にします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

毒薬と老嬢

久本雅美×藤原紀香のダブル主演舞台『毒薬と老嬢』久留米公演を観てきました〜。とっても良かったです!サイコーでした〜!話しの展開が驚きの連続、ハラハラドキドキする場面もあり、見どころ満載でしたねぇ〜。しかも、応援している清水ひとみさんのアフタートークまで、しっかりと観ました。コロナ禍で大変とは思いますけど、千穐楽まで頑張ってください。素敵な時間をありがとうございました。お疲れ様でした〜。がんばります!ではっ!

IMG_1538

福岡市立南市民プール

今日は仕事を終え福岡市立南市民プールへ。水泳は、からだに負担少なくダイエットできるので。チャレンジしてみます。ただ実際は、少し泳いだだけでハァハァ息が切れる始末。この先が思いやられますなぁ(笑)。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

櫛田神社にて

今日は一転良い天気。仕事で行った先が櫛田神社の近く。ついでにお参りに行くと、境内は桜満開。写真を撮る人もちらほら。のんびりした日曜日です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

アクティブシニア交流会納会

昨日は、福岡で一番元気なシニア会『アクティブシニア交流会』納会に参加しました。そこで、誠に光栄なことに乾杯の音頭を取らせて頂きました。本当にありがとうございました。会場には、様々な方がご参加されており、多くの参考になるご意見を頂戴しました。ぜひ今後の活動へ活かしていきたいと思います。がんばります!ではっ!

IMG_1521

傘寿のお祝い【終活のススメ】

やぶこうじ

コロナ禍ではありますけど、まん延防止解除になり久しぶりに外食。お世話になったお店は舞鶴の「やぶこうじ」。食事は、鍋〜刺身〜チャーハン等々の豪華コース料理でボリューム満点。大大満足でした。お世話になりました。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

IMG_1491

RKBラジオ出演〜岡崎弁護士

昨日は、RKBラジオ『Toi Toi Toi』へみらいあん会員の岡崎弁護士先生にご出演して頂きました。年々複雑化する相続問題へ正面から取り組む姿勢は見事。事例を踏まえの分かりやすい説明には感心しました。さすが、弁護士先生です。多分、聴いてるリスナーの方々にも伝わったかと思います。ご出演、本当にありがとうございました。みらいあんとしても、強化して取り組んでいく所存です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

チャイルド44 森に消えた子供たち

スターリン政権下でのソ連、余りに知らないことだらけ。「殺人は資本主義ので病いである」とのスターリンの言葉の下で、次々と子供が殺される凶悪事件が事故として処理されていく恐怖。誰も真実を追求しようしない、すれば待つのは死のみ。そこには、情報は遮断され飼い慣らされていく人々が。しかし、主人公のレオはカッコいいですねぇ〜。また、仕方なく結婚した妻ライーサも段々とレオに心許していく様も見応え充分。そして、感動のラスト。今のウクライナ情勢を知る上でも、参考になるオススメの映画です。がんばります!ではっ!


はがき絵体験教室〜季節の草花を描く


傘寿祝いで呼子へ

昨日は母80歳の誕生日。傘寿祝いで、みんなと呼子へいってきました。やっぱり、呼子で食べるイカは最高に美味しかったですねぇ〜。また、最後に食べるゲソの唐揚げは絶品でした。

ホントいい思い出の日になりました。恥ずかしくて、目前では言えませんでしたけど。母には、「産んでくれてありがとう!」と言いたいです。これからも、長生きしてください。がんばります!ではっ!

IMG_1462

お住まいでお困りの方へ♪知ってほしい制度です♪〜進藤亜由子司法書士

Kingberry あまおうチーズファクトリー

お客様よりお土産いただきました。なんと、7種類も入っています。ありがとうございました。みんなで美味しく頂戴したいと思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

はがき絵体験教室

本日、あすみんイベントへ参加させて頂きました。ありがとうございました。内容は…宮下先生による『季節の草花を描くはがき絵体験教室』。先生の見本描きでは、皆さん興味津々で身を乗り出してみるほどでした。体験では、丁寧に教えてくださり、完成したはがき絵を嬉しそうに手にしていました。また、機会があれば、ぜひ参加したいと思います。本日は、お疲れ様でした。今後とも宜しくお願い申し上げます!がんばります!ではっ!

IMG_1449

みらいあん定例会

本日は、みらいあん定例会でした。新たなメンバーも増えて、活気あふれる雰囲気。まん延防止がとければ、状況を見ながら、徐々に活動を開始したいと思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

終活セミナー

糸島市さんからの依頼にて終活セミナー行いました。会場は満席、沢山の質問・相談が飛び交い大盛況でした。やはり、直接にお会いし説明することは大切ですねぇ〜。がんばります!ではっ!

IMG_1421

おみくじ付きハローキティチョコ

事務所には、連日ご相談者様はじめ多くの方々がおみえになりますので、今週は、バレンタインデーということで「おみくじ付きハローキティ♡チョコ」を置いています。お越しの際は、是非くじを引いてお帰りください。ただし、もし凶が出ましたらご勘弁ください。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

国際小児がんデー 子どもたちの作品展

本日、2月15日は「国際小児がんデー」。福岡県嘉麻市にて、子どもたちの作品展〜「夢を信じる」が開催されています。みらいあんは、福岡子どもホスピスプロジェクト様の活動に賛同し応援しております。ぜひ足をお運びください。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

ヒレカツ定食

今日は一日、北九州市へ。決済の合間に近くの大きなイオンでランチ。そこで食べたのがヒレカツ定食。やわらかくて無茶苦茶美味しかったです。天気よく仕事も順調。サッ、がんばります!ではっ!

FullSizeRender

イチゴ生チョコ

今年は…どうしたんでしょう。こんなにバレンタインチョコもらうなんて(笑)。イチゴの生チョコ、むちゃ美味しかったです。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

バレンタインチョコ

いくつになっても、もらうと嬉しいものですねぇ(笑)。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

おひとりシニアの見守り伴走

先日、みらいあん定例会にて、山口行政書士にて日頃の活動を話してもらいました。その活動内容とは…おひとりシニアの見守り伴走。

要は、看護でもなく、介護でもなく、行政の手が届かない不自由な生活部分を担う活動。チラシの通り、掃除から大工工事まで何でも対応するとのこと。最近は、利用者様から息子のように思ってもらっているそうです。

これは、素晴らしい取り組みです。大切なのは、単なるカタチではなく、正しく心と心のふれあい。月の3,200円を行政が補助して、個人負担を1,000円ほどにして、もっともっと広げるべきでしょう。

みらいあんとしても、ぜひ一緒に盛り上げていきたいですねぇ。そして、先ず福岡市内、果てには福岡県内にも、活動範囲を広げて、ひとりでも多くの方のお役に立てれば…と思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ラジオ生放送出演しました〜本番前練習風景【訪問看護のみぎかたあがり⤴︎2022】

セーフティネット住宅のご案内

セーフティネット住宅への関心が高まってきた感じです。最近は、連日のようにお問い合わせを頂いて、対応に追われています。とにかく、目前の方への対応が最優先。使命感をもって!がんばります!ではっ!

IMG_1365

フードバンク

フードバンク福岡さんより、大量の食品をご提供いただきました。レトルトのご飯・雑炊・お吸いもの等々。特に最近は寒いので、喜ばれると思います。本当にありがとうございました。要配慮者をはじめ各施設等の必要な方へ提供いたします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ラジオ生放送出演しました〜本番前練習風景【和を以て貴しと為す】

地域のお年寄りの見守りをしています〜【セーフティネット住宅セミナー】

RKBラジオ局へ

今日は、番組提供していますRKBラジオ番組「Toi Toi Toi」生放送へおじゃましてきました。今回の出演は、YouTubeチャンネル「訪問看護のみぎかたあがり⤴︎」を運営してますRealMeさん。とっても分かりやすく楽しい放送だったと思います。少しでも認知度が広がれば、ありがたいです。これからも順次みらいあんの会員さんに出演してもらます。本日はお疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

恵比寿神社

今日は十日恵比寿、恵比寿神社へ行ってきました。おみくじも大吉。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

漏水事故

急激な寒さの影響か、年明け早々、漏水事故が増えています。今日も、被害拡大を防ぐ応急措置と入居者様対応で現場へ行ってきましたけど。とにかく、漏水があった際は、直ぐにご連絡ください。なるべく早く現場には駆けつけます。大切なのは、敏速かつ的確な措置。弊社管理物件へお住まいのご入居様、何卒よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

オミクロン株感染拡大

以前から、第6波が来る…とは言われていたものの、実際に感染者数が増えてくると、自粛生活へ逆戻りの感があり、身が引き締まる思いです。とにかく、万全対策でいきたいと思います。がんばります!ではっ!


千鳥レトルトカレー

正式には明日から仕事はじめですが、今日から事務所に出社。すると、たくさんのお土産が。ありがとうございました。中でも、気に入ったのが、千鳥のレトルトカレー。これは、ウケました(笑)。こんな商品があるなんて。大悟もノブも大好きなので、どちらから食べましょう。…なんて迷いますねぇ。何気に良いことありそうな2022年です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

会議室

今日は、事務所に出て年末できなかった会議室の清掃。バッチリに仕上がりました。これで、いつでも使えますねぇ。気合いが入りました。いざ出陣!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

生活困窮者が急増!クリスマスの炊き出しに長蛇の列

みらいあんでも居住支援の問い合わせが一段と増えていますので、ニュースを見て…やはりという感じです。政府の発表では、ホームレスは減となっていますが、統計の時間差はあるものの、実態を見ると急増していると思います。ただ、これは東京だけの話しではありません。きっと福岡でも、同じ状況が現れてくると想定します。今一度、気を引き締めて。備えていきたいと思います。がんばります!ではっ!


リフォーム工事完成

いよいよ年末、車の渋滞が半端ない状況下、リフォーム工事完成の現地立ち会いに行ってきました。すると、期待以上、見違えるような仕上がりで完璧でした。これで入居が間に合います。ありがとうございました。入居者にも喜んでもらえると思います。がんばります!ではっ!

IMG_1270

マトリックス

以前ビデオを借りた時以来、Amazon primeで3部作をまとめて観ました。以前は余り分からない部分もあったのですが、解説を読みながら、ようやくある程度理解しました。

私でも、朝目覚めたとき、夢が現実のように錯覚することはあります。ましてや、何度も何度も同じ夢をみて、夢の中だけの特別空間を感じることさえあります。なので、これを観て信じる人はいるでしょう。

アニメのアキラや進撃の巨人でもループがテーマですし、宗教でも輪廻転生は昔から言われてきたことですから。人間が機械に支配されて、人間エネルギーを生み出すために仮装世界が存在する設定は決して新しいものでもない気がします。

ただ、映像やCG技術は素晴らしく、今から20年以上前の映画とは信じられない程です。当時、スローモーションで弾丸を避けるシーンは、よく真似しました(笑)。また、主演キアヌ・リーブスは、既に映画「スピード」で有名ではありましたけど、この映画で確固たり地位を築いたと思います。

という訳で迷うのが…新作を映画館に観に行くべきか否か。これはこれで完結していますし、新たな展開だとしても単に話しを複雑にしているだけかもしれませんので。逆に「マトリックスは現実だ」みたいな人が増えそうで懸念します。個人的には続編は必要ない気がします。

とはいえ、正月時間があれば、映画館で観たりするかもしれません(笑)。その時は、感想を書きたいと思います。がんばります!ではっ!


行動力基本動作10ヶ条

第1条
ぐずぐずと始めるな、時間厳守。行動5分前には所定の場所で仕事の準備と心の準備をして待機せよ。

第2条
行動に当たっては、短期間に最高の成果を上げる事を心に誓え。そして心の中に達成意欲がメラメラと燃えるまでは決して行動に移ってはならない。やってやるぞと一声叫べ。

第3条
指示を受けたら大きな声でハイと返事し、直ちにとりかかること。いったん行動を開始した後は、猟犬の如く忠実に、狐の如く賢く、そしてライオンの如く勇猛に。

第4条
始めに結果の報告書を作成し、仕事の進行と共に空欄を埋めていけ。これが企画という。

第5条
行うべき作業を列記し、項目に優先順位を記せ。

第6条
行動は敏速を旨とす、このためには動作はきびきびと、言語は簡潔明瞭にてきぱきと進めよ。

第7条
質問されたら全員即座に手をあげ、指名された者は簡潔明瞭に答えること。わからない場合はわからない旨はっきり答えよ。

第8条
いかなる困難に直面しても目的を放棄せず、時が深更に及ぼうとも最後までやり遂げる不退転の強い意志を持て。

第9条
行動の価値を決定するのは、所要時間と結果の良し悪しである。最も短い時間で最良の結果を得られるよう、常に手順・方法を工夫改善し、昨日より今日、今日より明日と、時間の短縮と結果の向上を図れ。

第10条
行動は命令者への結果報告によって完了する。やりっぱなしは何もしないよりまだ悪い。報告及び事後処理を完璧にやれ。

…久しぶり背景しました。営業マン時代、毎朝読まされていましたし、10ヶ条を書いたメモを常に手帳に忍ばせ時間があれば読み返せと指示されていました。当時から違和感はありましたけど、今でも、やはり違和感を感じます。ただ、第4条と第5条は共感します。がんばります!ではっ!

セカンドライフ満喫〜キャンピングカーの全国旅〜70歳代男性【応援します♪みらいあん♪】

IMG_1220

福岡で知る人ぞ知る焼肉処櫻【応援します♪みらいあん♪】

IMG_1072

ゴミ屋敷

今日は、一日中雨。降りしきる雨の中、リフォームの打ち合わせで現場へ。年内に見積書提出で大慌てでバタバタ。これは…31日まで仕事しているかも。なんて、頭をよぎります。

そこで、ドアを開けると!なんとゴミ屋敷!っていうのは冗談。これは,映画『断捨離パラダイス』にロケ地として提供した部屋の写真でした〜(笑)。

とにかく、最近は寒いし雨降るし渋滞するし。何かと時間がかかります…。と、言っても仕方ないですねぇ。2021年もあと僅か、テンション上げていきましょう!がんばります!ではっ!

IMG_1148

みらいあん忘年会

昨日は、みらいあん忘年会でした。新会員さんも多数参加くださり、本当にありがとうございました。おかげさまで、とても盛り上がり活気に満ち溢れていました。これで、来年は今年以上に上昇気流に乗りたいと思います。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

IMG_1207
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード