おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

時間

軽トラにて管理物件めぐり

昨日の管理物件への不法投棄はじめ他の物件でも捨て自転車等があり、朝から軽トラをレンタルして処理に奔走していました。

すると、作業中にいきなり滝のような雨。途中でやめる訳にもいかず、ずぶ濡れになってしまいました(笑)。とはいえ、一定の対処は出来たので懸念は消えました。

ただ、軽視は禁物。土日も大雨の予報が出ていますので、十分にお気をつけてください。問題なく過ぎてくれるのを願っています。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

子ども食堂〜カレー試食会

子ども食堂を開催するにあたり、カレーを出そうと計画中で試食会を行いました。できれば、保護者の就労支援や価格ワンコインにしたいのですが…このまま出すと完全に赤字だそうです。前途多難ですねぇ…。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ラジオ生放送出演しました♪〜NPO法人福岡子どもホスピスプロジェクト内藤真澄氏【5分で分かる!みらいあん】

みらいあんYouTubeチャンネル動画アップしました。ラジオ生放送出演しました♪〜NPO法人福岡子どもホスピスプロジェクト内藤真澄氏【5分で分かる!みらいあん】。

お会いすると、いつも柔らかい表情の下に強い決意を感じる内藤さん。RKBカラフルフェスでのレモネードスタンドでは、懸命な姿に心を打たれてイベント後も募金が集まり続けているとのこと。

「福岡に子どもホスピス設立を』を合言葉に実現に向けて、全面協力でいきたいと思います。ぜひ見てみてください。がんばります!ではっ!


RKBラジオ〜5分で分かる!みらいあん〜

みらいあん提供ラジオ番組
【5分で分かる!みらいあん】

先日、12月12日(月)、RKBラジオ番組「Toi toi toi」コーナー番組『5分で分かる!みらいあん』生放送でした〜。今回のご出演は、かなでる西川直代表でした〜。

テーマは〜自分史つくり〜。自らの人生を振り返り一冊の本にする、「終活」一丁目一番地と言うべき活動です。ご本人様よりインタビューを通じての文章作成から写真選定まで、手厚く対応してくださり、仕上がった本を見ましたら、一生の思い出になる素晴らしい一冊でした。

依頼されるのは、何もご本人様だけではありません。ご家族はじめご友人や会社関係者まで、本当に多岐にわたります。ご興味のある方、ぜひご連絡ください。ご予算含め、きっと親身に対応してくださると思います。これからも応援していきます。今回、ご出演頂きまして、本当にありがとうございました。

月曜日の昼どき、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。今後ともご拝聴よろしくお願い申し上げます!

IMG_2603

442年ぶりの皆既月食&惑星食

昨日は、442年ぶりの皆既月食&惑星食とのことで、みんな空を見上げていました。私も違わず、丁度スイミングが終わって駐車場で空を見上げると、確かに月が欠けていました。試しに写真撮ってみましたけど、これがスマホ限界ですねぇ。実際には、もっとキレイに見えていたのですが…。

ただ、びっくりしたのは過剰報道。442年前は信長の時代だそうですけど、調べる意味ある?って感じですし、直前になって各テレビが一斉に報道していますけど、いきなり感が強くて、もっと前から告知できたはずと思ってしまいます。

とはいえ、このような話題で盛り上がるのは平和な証拠ですねぇ〜。がんばります!ではっ!

IMG_2433

RKBカラフルフェス出店のお知らせ

みらいあんとして、来月のRKBカラフルフェスに出店することとなりました。コロナ後、久しぶりの大規模なイベント。日程は詰まっていますが、全力で取り組んで参ります。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

ラジオCM収録


最近は急激に問い合わせが増えており、先日もコロナ禍で失業し野宿生活をしている方のお世話をさせて頂きました。居住支援はもちろん、その後の見守りも必要で、終活・相続遺言活動も含めスタッフはじめ会員さんの大変な協力努力によって支えられています。

心がけているのは…みらいあんが相談者にとっての「終着駅」であること。殆どの相談者は当団体の相談がはじめでなく、たらい回しで疲れきっている方も多々です。ここで全てのことを受け止める、問題解決に向け取り組むことを使命感にしています。

ありがたいことに…RKBさんのラジオ出演にて「みらいあん」の知名度が上がったのか、最近ではテレビ取材も受けたりしています。ついては、コーナー番組『5分で分かる!みらいあん!』スタートに合わせて、ラジオCMも収録し直しました。声はスタッフ相談員さん。相談電話をすると、ラジオCMの声の人がそのまま電話に出る方がいいと思いお願いしました。

📞0120-398-079
✉️info@mirai-an.com

【みらいあんYouTubeチャンネル】
《ラジオCM収録〜2022年4月新録音》

先月RKB収録ブースにて行われた模様を動画にしていますので、ぜひご視聴ください。そして、ラジオからCMが流れてきた際は、コレッ!と思っていただければと思います。チャンネル登録もよろしくお願いいたします!

がんばります!ではっ!

みらいあん提供ラジオ番組スタート

これまで不定期で出演してきましたRKBラジオ番組「Toi toi toi」、5月から「Toi toi toi」内コーナー番組として新たにスタートいたします!


【番組タイトル】
「5分で分かる!みらいあん!」

【放送日程】
月2回の生放送
第2・4月曜日
12:43〜5分程度

【5・6月番組放送出演スケジュール】
5月9日(月)…福島卓氏/司法書士
5月23日(月)…進藤亜由子氏/司法書士
6月13日(月)…山口謙二氏/行政書士
6月27日(月)…岡崎篤嗣氏/弁護士

山口たかしさん&内村麻美さん&みらいあん出演者による掛け合いで、様々な疑問お悩みに応えていきたいと思います。月曜日の昼食時、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。来週からスタート!ご拝聴よろしくお願い申し上げます!がんばります!ではっ!

IMG_1638

お墓参り

今日は、風が冷たいものの青空が清々しい天気。お墓参りに行ってきました。お墓掃除して、花を添えて、線香をあげて。先祖に感謝して合掌。2022年も見守ってください。サッ、がんばります!ではっ!

FullSizeRender

なぜニッポンの給料は上がらないのか

先日、介護職員の方と給料の件で話す機会があり、私が月9000円給料アップの政府改善案に振ると、あれだけ穏和だった表情がみるみる変わり「9000円ぐらいでバカにしている感じ」「どうせ実際には9000円ももらえない」と怒り心頭で言われました。

今回、このニュースを見ていると、日本は30年間も給料が上がっていない、世界的にも低水準との事で、打開点を言っていましたけど。正直、何の解決策にもなっていませんし、結局、「がんばろうね」みたいな空気感を演出しているに過ぎないと思いました。そりゃ、現場で働いている人たちは怒りますねぇ…。

最近、斎藤幸平氏の本を読んでいます。ほんと根底から変えないとダメと確信しました。まずは脱成長。成長し続けないとダメとの呪縛から抜け出すことです。また、ベーシックインカムの導入。普通に暮らせるぐらいのお金は配ればいいんです。格差是正って、庶民の給料を上げることではなく、資産の再分配をすることが近道だと思います。

コロナ禍で、そろそろ国民も気付いてきています。30歳代のアナウンサーが「幼い頃から、将来に備えて貯金をするのが普通だった」と言ってましたけど、悲しすぎます。私も、孤独死の現場に極力立ち会いたくありません。もっともっと「誰のために?今、何をするのか?」真剣な議論を求めます。がんばります!ではっ!


プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード