先週と今週と各3日間、他県宅建業者の社員を研修生として受け入れ本日終了しました。研修といっても、バタバタしている通常業務の様をそのままお見せするだけでしたけど。色々と感じ取ってくれたみたいで、今回気付いた事を会社に戻って即実践すると言ってくれました。ほんと嬉しいですねぇ。こちらも、たった3日間なのに何気に別れが名残惜しくて。将来、成長した彼らと会うのが一つの楽しみとなりました。がんばります!ではっ!
意味
2023年06月22日23:44
2023年06月21日23:14
2023年04月04日23:26
2022年05月17日23:34
2022年04月05日07:28
昨日は56歳の誕生日、たくさんの方々にお祝いコメントやプレゼントまで頂き本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
連日報道されるウクライナ侵攻、終わらないコロナ禍で心痛めている人も多いかと思います。私自身、日頃、居住支援活動をしていますと、格差が広がる現状を目の当たりにします。
もちろん、これが解決策だ!との答えはありませんけど。今、大好きなMJの「Heal The World」の歌詞が沁みてきます。そこで…私の人生を振り返り、今の思いを曲にのせて5分ほどの動画にしましたので、よければ見てみてください。
どうぞ皆様も幸せでありますように。私も、更にギアを上げて一年がんばっていきたいと思います!本当に本当にありがとうございました!
2021年12月26日23:37
以前ビデオを借りた時以来、Amazon primeで3部作をまとめて観ました。以前は余り分からない部分もあったのですが、解説を読みながら、ようやくある程度理解しました。
私でも、朝目覚めたとき、夢が現実のように錯覚することはあります。ましてや、何度も何度も同じ夢をみて、夢の中だけの特別空間を感じることさえあります。なので、これを観て信じる人はいるでしょう。
アニメのアキラや進撃の巨人でもループがテーマですし、宗教でも輪廻転生は昔から言われてきたことですから。人間が機械に支配されて、人間エネルギーを生み出すために仮装世界が存在する設定は決して新しいものでもない気がします。
ただ、映像やCG技術は素晴らしく、今から20年以上前の映画とは信じられない程です。当時、スローモーションで弾丸を避けるシーンは、よく真似しました(笑)。また、主演キアヌ・リーブスは、既に映画「スピード」で有名ではありましたけど、この映画で確固たり地位を築いたと思います。
という訳で迷うのが…新作を映画館に観に行くべきか否か。これはこれで完結していますし、新たな展開だとしても単に話しを複雑にしているだけかもしれませんので。逆に「マトリックスは現実だ」みたいな人が増えそうで懸念します。個人的には続編は必要ない気がします。
とはいえ、正月時間があれば、映画館で観たりするかもしれません(笑)。その時は、感想を書きたいと思います。がんばります!ではっ!
私でも、朝目覚めたとき、夢が現実のように錯覚することはあります。ましてや、何度も何度も同じ夢をみて、夢の中だけの特別空間を感じることさえあります。なので、これを観て信じる人はいるでしょう。
アニメのアキラや進撃の巨人でもループがテーマですし、宗教でも輪廻転生は昔から言われてきたことですから。人間が機械に支配されて、人間エネルギーを生み出すために仮装世界が存在する設定は決して新しいものでもない気がします。
ただ、映像やCG技術は素晴らしく、今から20年以上前の映画とは信じられない程です。当時、スローモーションで弾丸を避けるシーンは、よく真似しました(笑)。また、主演キアヌ・リーブスは、既に映画「スピード」で有名ではありましたけど、この映画で確固たり地位を築いたと思います。
という訳で迷うのが…新作を映画館に観に行くべきか否か。これはこれで完結していますし、新たな展開だとしても単に話しを複雑にしているだけかもしれませんので。逆に「マトリックスは現実だ」みたいな人が増えそうで懸念します。個人的には続編は必要ない気がします。
とはいえ、正月時間があれば、映画館で観たりするかもしれません(笑)。その時は、感想を書きたいと思います。がんばります!ではっ!
2021年12月01日22:35
今日から12月スタート!って勢いよくいきたいところですけど、オミクロン株が国内で感染確認されたとのニュース。しかも、感染者はワクチン接種済。また、あの生活に戻るのか…と考えると重たい気持ちになります。
せっかく、通常の経済活動を徐々に取り戻しつつあるのに。仮に、オミクロン株が収まったとしても、次にまた新たな変異株が出てきたら…切りがありませんし。なんとか、水際対策に成功して、極力被害が広がらないよう、願うばかりです。がんばります!ではっ!
せっかく、通常の経済活動を徐々に取り戻しつつあるのに。仮に、オミクロン株が収まったとしても、次にまた新たな変異株が出てきたら…切りがありませんし。なんとか、水際対策に成功して、極力被害が広がらないよう、願うばかりです。がんばります!ではっ!
2021年11月24日23:36
2021年11月17日23:18
2021年11月14日21:43
2021年11月05日00:44
Amazonで映画「ジョーカー」観ました。なるほど…これでバットマンへ繋がっていくとはいえ、考えさせられる内容でした。社会に適合できず鬱積した心の発端が、そもそもの生い立ちにあるのなら、どんな治療があるのでしょうか。悪が悪で肯定されると、いつのまにか悪でなくなる。恐ろしいことですが、ありうることでしょう。胸に留めたいと思います。がんばります!ではっ!
2021年10月27日18:57
2021年10月25日07:23
2020年06月21日11:39
「STAY HOME」企画、YouTubeで公開され、早速、観ました『帰ってきてウルトラマン』最終回〜ウルトラ5つの誓い〜。
ひとつ、腹ペコのまま学校に行かぬこと
ひとつ、天気の良い日に布団を干すこと
ひとつ、道を歩く時には車に気を付けること
ひとつ、他人の力を頼りにしないこと
ひとつ、土の上を裸足で走り回って遊ぶこと
郷秀樹と次郎君の別れのラストシーンは、涙涙でした…。やっぱり、ウルトラマンシリーズの中で、この『帰ってきたウルトラマン』が最高傑作ではないですかねぇ。
私のイチオシ回は…「怪獣使いと少年」です。
雨の中、ぼろぼろ傘をさし歩く、超能力を使う宇宙人と噂される少年。少年がパン屋さんで食パンを買おうとしたら女店主に断られる。トボトボ帰る少年を見かねて、追いかけ呼び止める娘店員。売ってあげようと少年に食パンを差し出した時に。
少年「同情なんてしてほしくないな」
店員「同情なんてしてないわ、売ってあげるだけよ、はい、120円」
すると、少年の表情が一変。満面の笑みに
帰り際、何度も何度も振り返って
帰り際、何度も何度も振り返って
少年「ありがとう、ありがとう、本当にありがとう」
それを心配した女店主が不安そうに
女店主「毎日買いに来るよ、これから」
娘店員「でもいいじゃない、うちパン屋だもん!」
と笑いながら答えたシーン。その後、CMへ。この場面が頭に残って離れませんでした…。なんか、2日かけて51話をぶっ通しで観たくなりました。様々な社会問題を含んだ回も多くて、それだけの価値はあるシリーズだと思います。でも、現実は厳しくて。残念ながら、そんな時間も余裕もありません…。がんばります!ではっ!
と笑いながら答えたシーン。その後、CMへ。この場面が頭に残って離れませんでした…。なんか、2日かけて51話をぶっ通しで観たくなりました。様々な社会問題を含んだ回も多くて、それだけの価値はあるシリーズだと思います。でも、現実は厳しくて。残念ながら、そんな時間も余裕もありません…。がんばります!ではっ!
2020年02月15日23:24
毎朝、『おしん』と共に録画し観ているのが、朝ドラ『スカーレット』。もちろん、川原喜美子役の戸田恵梨香さんの演技は素晴らしいのですが。それ以上に気になるのが、八郎役の松下洸平さん。独特の間で喋るセリフが何故か耳に残ります。あの雰囲気は他に例えようがないです。それほど引き込まれているのでしょう。
それと、びっくりしたのが、小池アンリ役の烏丸せつこさん。久々見ました。というか、当初、烏丸さんとは気付きませんでした。我々世代は『四季奈津子』のセクシーショットがたまらず、鼻血ものでしたから(笑)。もう65歳…⁈それだけ、時が流れたんですねぇ。受け入れ難くもあります。
ともかく、予測不能なストーリー展開に毎日楽しませてもらっています。果たして、ラストは?どうなるんでしょ?できれば、離婚した二人が仲直りして再婚してほしいですけど。そうはならないでしょうねぇ(笑)。考えるだけで、わくわくします。がんばります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント