おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

怪獣使いと少年

帰ってきたウルトラマン〜怪獣使いと少年

本日は、みらいあんの不動産部会にてDVD鑑賞会(無料)。そこで上映したのが「帰ってきたウルトラマン〜怪獣使いと少年」。これは何度観ても涙が出てきます。当時、子ども向けに放送したとは…意義深いです。がんばります!ではっ!

IMG_3320

帰ってきたウルトラマン ウルトラ5つの誓い

「STAY HOME」企画、YouTubeで公開され、早速、観ました『帰ってきてウルトラマン』最終回〜ウルトラ5つの誓い〜。
ひとつ、腹ペコのまま学校に行かぬこと
ひとつ、天気の良い日に布団を干すこと
ひとつ、道を歩く時には車に気を付けること
ひとつ、他人の力を頼りにしないこと
ひとつ、土の上を裸足で走り回って遊ぶこと

郷秀樹と次郎君の別れのラストシーンは、涙涙でした…。やっぱり、ウルトラマンシリーズの中で、この『帰ってきたウルトラマン』が最高傑作ではないですかねぇ。

私のイチオシ回は…「怪獣使いと少年」です。

雨の中、ぼろぼろ傘をさし歩く、超能力を使う宇宙人と噂される少年。少年がパン屋さんで食パンを買おうとしたら女店主に断られる。トボトボ帰る少年を見かねて、追いかけ呼び止める娘店員。売ってあげようと少年に食パンを差し出した時に。

少年「同情なんてしてほしくないな」

店員「同情なんてしてないわ、売ってあげるだけよ、はい、120円」

すると、少年の表情が一変。満面の笑みに
帰り際、何度も何度も振り返って

少年「ありがとう、ありがとう、本当にありがとう」

それを心配した女店主が不安そうに

女店主「毎日買いに来るよ、これから」

娘店員「でもいいじゃない、うちパン屋だもん!」

と笑いながら答えたシーン。その後、CMへ。この場面が頭に残って離れませんでした…。なんか、2日かけて51話をぶっ通しで観たくなりました。様々な社会問題を含んだ回も多くて、それだけの価値はあるシリーズだと思います。でも、現実は厳しくて。残念ながら、そんな時間も余裕もありません…。がんばります!ではっ!
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード