おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

太宰府

梅の実ひじき

今日は、以前からお会いしたかった太宰府でこども食堂を行っている方と念願叶ってのランチ。いやはや…思っていた通り、素晴らしい方でした。

こども食堂への思い、こどもの笑顔の大切さ、地域を活性化するには、教育と環境の重要性、外国人と福祉事業、これから我々世代が果たすべき役割等々。大変勉強になりました。

しかも、常に謙虚。笑顔で「楽しいのが一番」とおっしゃる姿に脱帽でした。多分、福岡県民で嫌いな人はいないでしょう。

更に、別れ際、「ほんとうに美味しいから!食べてみて!」と太宰府名物「梅の実ひじき」を頂きました。気を使って頂き、本当に、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

今後、みらいあんとしても、ぜひ一緒に何かできればと思います。本日は、素晴らしい出会いに感謝です。ご紹介くださったAさん、ありがとうございました。未来が開けてきた気がします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

びっくり亭赤坂店

今日のランチは「びっくり亭赤坂店」。やはり、この味は癖になりますねぇ。大盛りご飯にして満腹になりました。辛味噌入れすぎて注意です。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

都市高速で積乱雲

今日も一日暑かったですねぇ。都市高速で移動中、正面に鮮やかな積乱雲が。夏本番を実感。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

梅・崎守

映画『二百三高地』の主題歌、さだまさしの『防人の詩』は心に沁みますねぇ…。この曲がヒットしたのは、確か私が小学生ごろ。当時、なんて暗い曲なんだろう、と思ったものです。ただ、今聴くとウクライナ情勢もあり、なんて意味深い曲かと思い、感動しました。

突然ですが、承知の通り、私の名前は名字「梅崎」名前「守」。実は、防人とは崎守とも書きます。

沖つ海 鴨とふ小舟の 還りこば
也良の崎守 早く告げこそ
山上憶良(万葉集)

「也良(能古島)の防人よ、鴨という名の舟船が帰ってきたら、真っ先に知らせてくれ」

崎守=防人との意味。「梅崎・守」でなく「梅・崎守」と区切ったら、なんと「梅」=太宰府なので、私、正しく福岡に使命感を持って生まれるべくして生まれたんです(笑)。なんてね〜。がんばります!ではっ!


Kingberry あまおうチーズファクトリー

お客様よりお土産いただきました。なんと、7種類も入っています。ありがとうございました。みんなで美味しく頂戴したいと思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

びっくり亭本家 赤坂店

びっくり亭が近くの赤坂にオープンしたとのことで、一度行きたいと思っていましたので、ようやく行きました〜。にんにく香る濃厚な味、これは癖になりますねぇ。ペロリ食べました(笑)。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

キャナルシティ博多にて黒田節演奏

キャナルシティ博多にて黒田節演奏


高宮八幡宮

先日、高宮八幡宮にて大宰府連雅会の撮影に参加。久しぶりに雅楽装束に。南区出身ながら、高宮八幡宮の境内にはじめ入りました。いい体験になりました。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

大宰府連雅会代表40代男性【応援しと〜よ!みらいあん!】


プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード