日本中が沸いた歴史的な日になりました。午前中は仕事にならず。ネット観戦しました。しかし、ほんとよく勝利しました。中でも、8・9回のダルビッシュ〜大谷リレーは痺れました。優勝おめでとうございます。感動をありがとうございました。がんばります!ではっ!
大谷翔平
2023年03月22日23:05
2023年03月21日23:16
今朝から観ましたWBC準決勝メキシコ戦。戦前から楽な試合じゃないとは分かっていましたけど、まさか、ここまでハラハラドキドキする展開になるとは…。正直、同点に追いついて直ぐ突き放されたときは負けを覚悟しました。よくぞ勝ってくれました。感動しました。明日の決勝アメリカ戦。絶対に勝ってほしいですねぇ。がんばります!ではっ!
2023年03月09日05:21
今回のWBC、まさにスター選手揃い。特に、大谷翔平・ダルビッシュ有・ヌートバー選手等のメジャー陣出場は大きいです。ただ、対中国初戦は少し硬さがあった気がしますねぇ。とはいえ、これからでしょ。世界一奪還を願います。がんばります!ではっ!
2021年01月30日04:08
日頃から、NPO法人みらいあんで遺言普及の活動をしていて、著名人の遺言や名言を調べたりします。今回、たまたま見かけたYouTube動画「広岡達朗の遺言」でしたけど、ホント勉強になりました。
そもそも、僕ら世代でも「巨人の広岡」とのイメージはなく、当時弱小チームだったヤクルトや西武を優勝日本一に導いた名監督のイメージです。ただ、ベンチではいつも怖い顰めっ面で、勝負に拘る非常な采配に批判もあり、余り人気はなかったと思います。
今や御年88歳とのこと。しかし、しゃべりは未だ饒舌でまだまだ健在。番組では高木豊さんが何とかまとめようとするのですが、進行お構いなしに話す姿は現役そのままでしたねぇ(笑)。
私的に印象的だったところをピックアップしますと…
・今は選手に厳しいことを言えないらしいが、立派になるには必ず苦労が必要
・野手はボールを取って当たり前と思うほど練習せなイカン、疲れてからはじめてものになる
・今の選手は太りすぎ、腹筋と背筋で球放るようにならないと
・スピードじゃない、伸びる球を投げること
・球種じゃない、ひたすら低めに投げること
・必勝法70ヶ条、必敗法70ヶ条
・一流の条件は根気と知識、信じたら突き進め
・一流の選手を挙げるなら吉田義男
・病院行ったら怪我が治ると思ったらいかん、ただ単に抑えるだけ
・ドラフト会議はくじ引きやめて下位球団から指名にした方がいい
・頭で分かっても身体で覚えなダメ、できるまで教えるのが監督コーチの仕事
・怪我はするのはインチキしとる証拠、基本通りにしておけば怪我することはない
・セリーグはパリーグにすぐ勝てる、真剣さが違うだけ、セリーグは遊んどる
・セリーグDH制の必要なし、ピッチャーがバッティング練習すればいいこと、屁理屈
・名球会をなんとかせなアカン、損得だけで動いとる
・人に教えるのは自分の勉強になる
・悪いときほど良いものをもらえる、良いときは勉強にならん
・生まれたら死ぬんだから良いことせいや!
・自分の好きなことして、死ぬ間際になって死にたいないって、ふざけるな!
・その時その時いじめられたけど、どうしようか?どうしようか?って、勉強したのが役に立った!
・巨人の広岡でスーツとそのまま終わったら、本当のバカになっていた!
…よくよく見ると、結局、普通のことを言っているだけのように思えます。反面、いかに普通のことが普通にできていないか痛感します。勉強になりました。肝に銘じます。がんばります!ではっ!
そもそも、僕ら世代でも「巨人の広岡」とのイメージはなく、当時弱小チームだったヤクルトや西武を優勝日本一に導いた名監督のイメージです。ただ、ベンチではいつも怖い顰めっ面で、勝負に拘る非常な采配に批判もあり、余り人気はなかったと思います。
今や御年88歳とのこと。しかし、しゃべりは未だ饒舌でまだまだ健在。番組では高木豊さんが何とかまとめようとするのですが、進行お構いなしに話す姿は現役そのままでしたねぇ(笑)。
私的に印象的だったところをピックアップしますと…
・今は選手に厳しいことを言えないらしいが、立派になるには必ず苦労が必要
・野手はボールを取って当たり前と思うほど練習せなイカン、疲れてからはじめてものになる
・今の選手は太りすぎ、腹筋と背筋で球放るようにならないと
・スピードじゃない、伸びる球を投げること
・球種じゃない、ひたすら低めに投げること
・必勝法70ヶ条、必敗法70ヶ条
・一流の条件は根気と知識、信じたら突き進め
・一流の選手を挙げるなら吉田義男
・病院行ったら怪我が治ると思ったらいかん、ただ単に抑えるだけ
・ドラフト会議はくじ引きやめて下位球団から指名にした方がいい
・頭で分かっても身体で覚えなダメ、できるまで教えるのが監督コーチの仕事
・怪我はするのはインチキしとる証拠、基本通りにしておけば怪我することはない
・セリーグはパリーグにすぐ勝てる、真剣さが違うだけ、セリーグは遊んどる
・セリーグDH制の必要なし、ピッチャーがバッティング練習すればいいこと、屁理屈
・名球会をなんとかせなアカン、損得だけで動いとる
・人に教えるのは自分の勉強になる
・悪いときほど良いものをもらえる、良いときは勉強にならん
・生まれたら死ぬんだから良いことせいや!
・自分の好きなことして、死ぬ間際になって死にたいないって、ふざけるな!
・その時その時いじめられたけど、どうしようか?どうしようか?って、勉強したのが役に立った!
・巨人の広岡でスーツとそのまま終わったら、本当のバカになっていた!
…よくよく見ると、結局、普通のことを言っているだけのように思えます。反面、いかに普通のことが普通にできていないか痛感します。勉強になりました。肝に銘じます。がんばります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント