おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

名盤

Bruce Springsteen - Dancing In The Dark

この曲のヒットまでは…有名とはいえ、アルバムは売れることはあっても、決してシングルヒットを出すアーティストではなかったブルース・スプリングスティーン。

当時、アメリカがレーガノミックスによって世界を席巻する勢いの最中、労働者の土臭い生活感あふれる曲が、こんなに売れるとは…。もちろん、アルバムタイトル「ボーン・イン・ザ・USA」も時代をキャッチしたのかもしれませんけど。それにしても、この曲以降、だす曲だす曲は次々とヒット。今考えても、面白い現象だったと思います。

とにかく、イントロがはじまるだけで躍りたくなるぐらい大好きな曲。MTVのライブ映像は、もちろん最高。更に、ラストで観客の女性をステージに上げ一緒に躍るシーンは最高潮に最高です(日本語としておかしいかもしれませんけど、笑)。
ただ、この曲がプリンスに阻まれて、最高位2位で終わったのだけが残念でしたねぇ…。その後、多分、シングルの首位はないかと思いますので尚更です。

とにかく、「ダンス・イン・ザ・ダーク」は、80年代MTVを代表する曲です。ボスには、いつまでも現役で歌い続けてほしいものです。がんばります!ではっ!

The Rolling Stones - Undercover Of The Night

ローリングストーンズといえば、ミック・ジャガーとキース・リチャーズと思いきや、いやいや、紳士でジャズもこなすドラムスのチャーリー・ワッツの存在なしでは語れません。そのチャーリー・ワッツが先日亡くなったとのニュースが世界を駆け巡りました。

これまで数々の名曲を送り出したローリングストーンズ。ヤンチャがそのまま大きくなって、未だに別れずズーッと連んでいるイメージ(悪い意味ではなくて)。再結成はあったとしても、ズーッと続くビックバンドは他に例を見ないでしょう。去年のコロナ支援ビデオでは、ワッツがリモートで箱をドラムに見立て演奏する姿が話題となったばかり。元気でしたのに…。

【当日のブログ】
http://blog.livedoor.jp/umechan_blog/archives/52096757.html

追悼の一曲と思いましたが、色々ありすぎて絞り切れませんでした。ので、ここは単純に。私の青春時代80年代、一番聴いたしMTVで観てカッコいいと思った曲「アンダーカバー・オブ・ザ・ナイト」にします。心よりご冥福をお祈りいたします。

プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード