会社
2022年08月08日20:56
2021年10月10日23:56
2021年10月08日04:18
2021年10月04日23:56
2021年10月03日11:16
2007年09月25日07:29
以前働いていた会社での後輩と、久しぶりに会いました。新入社員で入ってきた彼も、今や、役職をもち、部下をもつ立派な社会人。なのですが、どことなく元気がありません。聞いてみると「自分の成績だけでなく、部下の成績の責任もあり、売り上げに追われている」とか「生き残る為に、他社との差別化をはかりたい」とか。悩んでいる様子。あれだけ、新鮮でハツラツとしていたのに。あれだけ、貪欲で何にでもチャレンジしていたのに。努力した経験が、生かされてない表情には、驚きさえ感じました。
でも、よくよく考えると、こんな感じの30前後の人は多いのかもしれません。20代はバリバリに仕事をしていたのに、30代になって、先が見えてしまって、疲れ果てるパターンです。といっても、振り返ってみれば、かつての私もそうでした。結局、30過ぎで、新卒で入った会社は退社していまいましたから。その意味では、彼の姿は、当時の自分を見ているようです。
…ただ、今の自分から言えること。
それは、売り上げを上げることは、他を蹴落とすことではないってことです。対、社内の営業マンでも、他社においても。そんなことをしても、共食いしているだけで、全体のパイ自体は大きくならないからです。本当の売り上げとは、勝負して誰かが勝って誰かが負けるといった世界ではありません。単純に、世間が価値を認めて、その対価を払うかというだけのこと。まやかしでなく、真理に基づいて、かつシンプルに。そうしていれば、自ずとパイは広がり、目先の売り上げなんて気にならなくなります。逆に、そうでない会社は、どう足掻いても消えてなくなります。
今大切なのは、様々な邪念は、脇に置いといて、目前のお客様に集中すること。どうしたら、納得したマイホームを購入できるんだろう?どうしたら、マイホームを通して幸せになれるんだろう?その為に、今の自分に何が出来るのだろう?って。それだけを、一生懸命に考えて行動しつつ、誰から食べさせてもらっているのか?真剣に考えれば、真実は見えてきますし、変な感情もなくなります。そうしていれば、自然と、部下もついてきますし、売り上げ!って悩まなくなっているでしょう。
ましてや、他社との差別化なんて!とんでもないです。ビジネスで肝心なことは、目先の現象で勝負するものではなく、何が強いのか何が弱いのか嗅ぎ分けること。そうしていれば、同じ風景でも、全く違った風景に見えてきます。よく動物の世界では、食物連鎖とか生態系での弱肉強食なんて言いますけど。イメージから言うと、そんな感じです。(深い話しは、機会があればしたいと思います)
ともかく。人生において、大いに悩み苦しむ時間は必要な時間。これからの日本を背負っていく世代なのですから。頑張れっ!私も、頑張ります!
でも、よくよく考えると、こんな感じの30前後の人は多いのかもしれません。20代はバリバリに仕事をしていたのに、30代になって、先が見えてしまって、疲れ果てるパターンです。といっても、振り返ってみれば、かつての私もそうでした。結局、30過ぎで、新卒で入った会社は退社していまいましたから。その意味では、彼の姿は、当時の自分を見ているようです。
…ただ、今の自分から言えること。
それは、売り上げを上げることは、他を蹴落とすことではないってことです。対、社内の営業マンでも、他社においても。そんなことをしても、共食いしているだけで、全体のパイ自体は大きくならないからです。本当の売り上げとは、勝負して誰かが勝って誰かが負けるといった世界ではありません。単純に、世間が価値を認めて、その対価を払うかというだけのこと。まやかしでなく、真理に基づいて、かつシンプルに。そうしていれば、自ずとパイは広がり、目先の売り上げなんて気にならなくなります。逆に、そうでない会社は、どう足掻いても消えてなくなります。
今大切なのは、様々な邪念は、脇に置いといて、目前のお客様に集中すること。どうしたら、納得したマイホームを購入できるんだろう?どうしたら、マイホームを通して幸せになれるんだろう?その為に、今の自分に何が出来るのだろう?って。それだけを、一生懸命に考えて行動しつつ、誰から食べさせてもらっているのか?真剣に考えれば、真実は見えてきますし、変な感情もなくなります。そうしていれば、自然と、部下もついてきますし、売り上げ!って悩まなくなっているでしょう。
ましてや、他社との差別化なんて!とんでもないです。ビジネスで肝心なことは、目先の現象で勝負するものではなく、何が強いのか何が弱いのか嗅ぎ分けること。そうしていれば、同じ風景でも、全く違った風景に見えてきます。よく動物の世界では、食物連鎖とか生態系での弱肉強食なんて言いますけど。イメージから言うと、そんな感じです。(深い話しは、機会があればしたいと思います)
ともかく。人生において、大いに悩み苦しむ時間は必要な時間。これからの日本を背負っていく世代なのですから。頑張れっ!私も、頑張ります!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
最新の日記
QRコード