おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

人気

ガリガリ君ソーダ

昨日は、あげ皮串が1本50円激安と話題の新店舗「新時代」へ。行くと、店内は若人でいっぱい。ワイワイガヤガヤで話し声もきこえない程。ただ、肝心の串は、正直、イマイチでしたねぇ。やっぱり、博多とり皮の方が好きですねぇ〜。

とはいえ、他のメニューは安価で美味しかったです。中でも、感心したのが「ガリガリ君ソーダ」。これはインパクト大。特にポカスカジャンのファンとしては、とても嬉しかったです。よく思考を凝らしていますねぇ。ヒット店になると思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

福岡市早良区原現場にて

今日は朝から良い天気。ガンガン問い合わせがあり、現地に看板を立ててきました。来年3月には入居できるかと思います。がんばります!ではっ!

IMG_2430

福岡市早良区原新築戸建物件情報

人気地区の福岡市早良区原に新築戸建物件を預かりました。興味のある方はご連絡ください。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!


応援ヒーローガンバ李α

今日、応援ヒーローガンバ李αさんの富士山登頂クラウドファンディングに参加しての謝礼品が届きました。嬉しいですねぇ〜。大事に使いたいと思います。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

長尾亭

今日は城南区の長尾亭で飲み会。色々としゃべって良い気持ちです。でも、課題も山積ですね。がんばります!ではっ!

IMG_2366

車中にて

いやはや…今日は案内やら引っ越しの手伝いで。福岡市内を東から西へ、西から南へ、南から北へ。ウロウロとしたのはいいですけど、どこも大渋滞。しかも、暑い…。でも、忙しいのは良いことですから。がんばります!ではっ!

IMG_2358

九重連山を望む

今日は出張で熊本黒川温泉へ。途中に寄った北里カントリーパークより九重連山が綺麗に望めました。最高でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

テンジンダイニングミスト

「テンジンダイニングミスト」RKBカラフルフェス出店に際しての決起大会を行いました。15・16日は晴れることを祈るばかりです。ご来場お待ちしております。がんばります!ではっ!

IMG_2248

食堂うめぼし

今日のランチは、事務所近くの「食堂うめぼし」。遅めの時間に行ったのですが、それでも結構お客さんが入っていたので、昼飲みも出来るとあって、かなりの人気店だと思います。

注文したのは「肉豆腐定食」。しかも、ご飯おかわり自由。思わず、おかわり3杯してしまいました(笑)。お腹いっぱいで大大満足でした。また、行きたいと思います。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ストレスケアカウンセリング

天神ビジネスセンター

9月最終日、決済で初の天神ビジネスセンターへ。新しいビルにワクワクしながらでしたけど、一番は完全なセキュリティ。一般の人が入るにはカードが準備されて入所。エレベーターも指定。やはり、最新設備には圧倒されますねぇ〜。がんばります!ではっ!

IMG_2220

プロ野球観戦

コロナもあって何年ぶりでしょう〜プロ野球観戦。ソフトバンクホークス本拠地最終戦、PayPayドームへ行ってきました。対ロッテは、まさかの佐々木朗希投手。これはヤバイと思いつつも、なんとか勝利してくれて最終戦を飾ることができました。花火も見れました。

これでマジック4。ただ、オリックスがきているので、残り試合もう1敗もできませんからねぇ…。ぜひ、この状況に打ち克ってリーグ優勝、更には日本一を掴んでほしいと思います。ホークスは福岡の誇りです。がんばります!ではっ!

IMG_2194

福岡県 地価上昇率2年連続トップ

今年も不動産取引の指標となる「基準地価」が発表され、都道府県別の地価上昇率で福岡県は2年連続で全国1位となりました。とのニュース。

やはり、みんな物件がない物件がない、って会えば挨拶のように言ってますから。このニュースは頷けます。ただし、だからといって取引数が増える訳ではありません。高止まり傾向も否めないだけに、事業としては難しい判断に迫られているのも事実でしょう。

とはいえ、「天神ビッグバン」「博多コネクティッド」で街は生まれ変わろうとしていますので。3年連続もあるかもしれませんねぇ…。注視していきたいと思います。がんばります!ではっ!

サーティワンアイスクリーム イカすソーダ&グレープ

昨日、買い物ついでに無性にアイスクリームが食べたくなり、数年ぶりにサーティワンアイスクリームへ。注文したのは、お店イチオシの「イカすソーダ&グレープ」味。見た目がエグいので、どうかなぁ?と思って食べましたけど、むちゃくちゃ美味しかったです。さすがサーティワンアイスクリームです。やはり、これだけ店舗展開できるってことは、ちゃんと裏付けがあるってことでしょう。感動しました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

芋たこなんきん

録画し観ていた朝の連ドラ再放送「芋たこなんきん」、ついに最終回を迎えて終了しました。笑いあり涙ありで、朝仕事前に一息つける番組でしたので、少し寂しい気持ちですねぇ。

「芋たこなんきん」は、小説家田辺聖子さんの半生をモデルにしたドラマ。5人の子持ちシングルファーザーの町医者徳永先生と適齢期を過ぎての結婚を思い立つ小説家花岡町子を中心に展開するストーリー。様々な人間模様に観ているこちらも感情が入ってしまって(笑)。ラストは、やっぱりと思いつつも涙涙でした〜。

ほんと朝から楽しい思いにさせてもらいました。サッ、今週から新番組が始まります。番組に慣れるまで時間はかかりますけど、これはこれで楽しみにしています。がんばります!ではっ!

Lewis Capaldi - Forget Me

今週全英No.1になったルイス・キャパルディの新曲「フォゲット・ミー」。笑ったのがMVで、ワム!の「クラブ・トロピカーナ」を完全再現しています(笑)。世代を越えて再現されるシーンに、とても懐かしく嬉しいですねぇ〜。

でも、今思えば、この頃のワム!は、イギリスのアイドルって感じで、とてもアメリカ進出は無理と思っていましたから。それが、「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」を切欠に、あれよあれよと世界的なアーティストになってしまって。その後、ジョージ・マイケルは薬物で逮捕されたり、転落していった事を考えると、この頃が一番楽しく音楽していたのかもしれません。

しかし、ルイス・キャパルディの地底から響く個性的な声は他に類を見ないです。また、決して気取らない独特な雰囲気は、被った服を通り越し素肌に直接差し込むのだと思います。人気が出るのが分かりますねぇ。これからも注目のアーティストでしょう。がんばります!ではっ!



引っ越し

本日、管理物件の入居お引越しでした。一通りチェックして問題なし。間に合って良かったです。ホッとしています。がんばります!ではっ!

IMG_2155

むさしの弁当

広島のお土産ちょうだいしました「むさしの弁当」。きけば、広島では無茶苦茶人気がある弁当だとか…。食べるのが楽しみです。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

IMG_20220915_012245

そば処 さらしな

今日のランチは近くのお店「そば処さらしな」。注文したのはカツ丼セット。上品な味で美味しかったですねぇ。行列ができるほどの人気が分かる気がしました。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

福岡タワー

今日も一日暑かったですねぇ。お昼は、ラジオ番組の生放送でRKBへ。ただ、行ってびっくり。玄関先に出待ちの人でいっぱい。誰が来てるの?ときくと、なんと福山雅治さん。

放送直前、ラジオブースに座ると「その席、さっきまで福山雅治さんが座っていたんです」ときかされ、思わずほんのり暖かい椅子に温もりを感じました(笑)。しかし、ひとめ見たかったですねぇ〜。

無事に放送を終えて、余りに鮮やかだった福岡タワーを一枚カシャ。いい一日でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

エリザベス英女王96歳死去

いや〜高齢とは思いつつも元気な姿を見ていただけにびっくりです。世界をリードしたパックス・ブリタニカ時代を経ての英王室権威をいかに保つか…苦悩と戦いの人生であったろうかと思います。

とりわけ、チャールズ皇太子とダイアナ妃の離婚からカビラ夫人との不倫報道で気丈に対応する姿は見事でした。天命を全うし安らかにお眠りください。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

New Radicals - You Get What You Give

ニュー・ラディカルスの「ホワット・ユー・ギヴ」。この曲もビデオもいいし、特に歌詞の内容にとても勇気付けられます。

“この世界はきっと良くなる
あきらめるな

君には生きる理由があるだ
忘れるなよ

俺たちは与えた分しか得られないんだ”

どこか口ずさみたくなるメロディー。そこに歌詞が上手に乗って絶妙なバランスの曲ですねぇ〜。これからも歌い継がれる名曲だと思います。

今日、居住支援の相談者から、お金がなく、台風接近前に野宿できないとのご相談で、夜保護してネットカフェに送ってきました。きけば、いろいろあった人生で今に至ると。でも、支援している私も、そう変わりない人生ですから。何も卑下することないですよ。

この曲をかけて、何もかも忘れて、みんなと一緒に、踊ったら…どんなに気持ちいいでしょう。そんな妄想をしてしまう曲です。がんばります!ではっ!


蜜家 焼き芋ソフトクリーム

今日は月初月曜かつ台風接近中でバタバタ。夕方、少し小腹が空いたので、事務所入口の蜜家さんで焼き芋ソフトクリームを買って食べました。これは絶品。濃厚な芋アイスが口に残り、これだったら、また食べたいと思うでしょうねぇ。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

スパイダーマンシリーズがマーベル・コミックスになって、余り面白くないような気がして観ていなかったのですが、Amazon Videoでやたら宣伝するので「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」観ました。

意外と面白かったです。過去のスパイダーマンや退治した怪物たち出てきて、懐かしかったですねぇ〜。また、マーベル・コミックスの他のヒーローとの共演やストーリーの絡みもあって、実によく出来ていると思いました。

結局、「ホーム・カミング」「ファー・フロム・ホーム」まで観てしまって(笑)。他のシリーズも観たくなるってことは、完全に制作側の戦略にはまってますねぇ。でも、これはこれでいいと思います。オススメの映画です。がんばります!ではっ!


博多らーめん・ちゃんぽん ひるとよる

今日は、台風の影響もあって雨が降る一日。遅いランチで事務所裏のお店「博多らーめん・ちゃんぽん ひるとよる」へ。注文したのは、もちろん「ラーメン&チャーハン」。

実は…この店は、夜3時まで開いているので、飲み会の後、深夜にくる店なんです(笑)。酔って食べるチャーハンがたまらない美味しいんですねぇ〜(笑)。もちろん、ランチで食べても変わらず美味しかったです。

とりわけ、ラーメンのスープは濃厚でさっぱり。最後まで飲み干すほど、癖になる抜群の味です。店員さんの接客も良いし、お店に活気があって、何度も行きたくなるオススメのお店です。ぜひ、福岡で飲んだ後は深夜に行ってみてください。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

お寺でヨガ

今日は、お寺でヨガに参加してきました。こわった身体をほぐして体幹を鍛えるのですが、言われたポーズを思ったように動けず、いかに運動不足か実感しました。これは続けなければ…。また、お寺という場所が神聖な雰囲気でいいですねぇ〜。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ハローコーヒー清水店 カレーライス

今日のランチは、ハローコーヒー清水店にてカレーライス。レトロな感じの店内にカレーがぴったり。とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ガリガリ君マンゴー

今日も日中は暑かったですねぇ〜。思わず、コンビニでガリガリ君を買って食べました。しかも、少し価格が高いマンゴー味。疲れたときに食べるガリガリ君はサイコーに美味しかったです。月末バタバタです。がんばります!ではっ!

IMG_2098

サライ/ 加山雄三・谷村新司

24時間テレビには疑問を持ちつつも、結局、今年も、サライを歌う中、マラソンのゴールするシーンをみて感動しました。

聞けば、加山雄三さんの出演は今年最後とのこと。確かに、歌ってはいるものの谷村新司さんに支えられて、ようやく立っている様子。やっぱり、二人で歌ってサライですからねぇ。この曲はカラオケでも最高に盛り上がります。名曲です。

とにかく、いつまでもお元気で。来年も、ぜひ元気なお姿を拝見したいと思います。感動をありがとうございました。がんばります!ではっ!


広島風お好み焼き

今日も一日、沢山の方々に支えて頂き、ありがとうございました。遅いランチで広島風お好み焼きを食べました。たまに無性に食べたくなるんですよねぇ〜(笑)。結構大きかったですけど、疲れて腹ペコだったのでペロリ。むちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。サッ、今月も残り僅か。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ハカタマーケット

今日は、みらいあん不動産部会の打ち上げでハカタマーケットへ。立ち呑みでしんどくなるかと思いきや、全く問題なく周囲の方とも楽しく飲めました。お盆明け、サッ、これからです。がんばります!ではっ!

IMG_2088

お墓参り

今日は、太宰府メモリアルパークへお墓参り。すると、嬉しいことにお供え物でいっぱい。本当にありがとうございました。暑かったですけど、家族と綺麗に掃除してきました。合掌。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

立ち呑み居酒屋 ハカタマーケット

リニューアルオープンした立ち呑み居酒屋ハカタマーケットに行きました。未だコロナ禍が続く中、沢山のお客さんが詰めかけていました。立ち呑みスタイルは、今や若人にも定着してきていますから。商売繁盛を願います。がんばります!ではっ!

IMG_1993

スズメバチの巣

通報により現場へ行ってみると、管理しているアパートの壁にスズメバチの巣が。これは危険な状況で住人に被害が出ないように一刻も早く除去しないと…対応に追われました。がんばります!ではっ!

IMG_1985

樂樂 ぼたんカレー

今日は朝から仕事で黒川温泉から九重へ。帰り道にランチでたまたま寄ったお店「樂樂」。昔ながらの建物で、とっても趣があり良い雰囲気の店内。そこで注文したのが「ぼたんカレー」。つまり、猪肉カレー。

食べる前は少し不安でしたけど、口に入れた瞬間、その不安は一瞬で吹き飛びました。これはマジで美味しかったです。ゴロゴロした猪肉は噛みやすくルーに溶け込んでいて。しかも、野菜はちゃんと存在感があり、猪肉との絶妙なバランスが最高の味を醸し出していると思いました。

これは絶品でしょう。また、食べたいですねぇ。次は鹿肉カレーを食べたいです。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

おでん

今日は、みらいあんメンバーと打ち合わせで食事会。この夏の暑い時期に、おでんを食べました(笑)。これが、しゅんでいて無茶苦茶美味しかったです。とても有意義な話しができました。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

サバのしゃぶしゃぶ

今日から第20期がスタート。知人と一緒に夜食事へ。そこで食べたのが、なんとサバのしゃぶしゃぶ。はじめて食べました。最高に美味しかったです。エンジン全開!今期も!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ウエストうどん

今日はサイコーに暑い一日。ランチはウエストうどんで何と禁断の蕎麦を注文。しかもカレー付のセット。でも、これはこれで美味しかったです。邪道と思いきや、意外と蕎麦とカレーは合いますよ。ごちそうさまでした。午後からパワー全開フル回転でした。サッ、前進あるのみ。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

戦国焼鳥 家康

昼間、とても暑かったので、夜は近くのお店「戦国焼鳥家康」で焼鳥を食べました。ここの焼鳥はマジで美味しいです。しかも、安い。更に飲み放題のセットメニューもあります。ハイボール飲んで癒されました。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

元横綱2代目若乃花死去

ちょくちょくYouTubeチャンネル貴闘力部屋に出演していたので、大阪で闘病生活とは知っていたものの、まさかこんなに早く亡くなるとは…本当に残念です。

現役時代はハンサム力士として大人気で、体の柔らかさ、さしみのよさ、立ち会いからのスピードは群を抜いていました。ただ、私的には、若乃花というより「若三杉」のイメージが強く、そのまま「若三杉」で横綱になっていれば、もっと優勝できた気がします。

小学生の頃、九州場所前夜祭のちびっ子大相撲に出た際、支度部屋の奥にどっしり座る若乃花は力士の中で一番カッコ良かったです。69歳は早すぎます。これからの相撲界改革を担う人だっただけに…本当に残念です。

心よりご冥福をお祈りします。


旨辛汁なし坦々麺

今日は久しぶりガストでランチ。注文したのは、広島名物「旨辛汁なし坦々麺」。広島では有名らしいですけど、はじめて食べました〜。夏バテ防止には最適。抜群に美味しかったです。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

のり弁

今日は、いきなり雨が降ったり、どこかムンムンとした一日。デスクワークが終わらず、夕方お腹が空いて、ほっともっとへ弁当を買いに。久々でしたけど、今は沢山メニューがあるんですねぇ。後ろに人が並んでいるにもかかわらず、迷った挙句、注文したのは定番のり弁でした(笑)。やっぱり、この味がシンプルで一番美味しいですねぇ。思わず、若い頃のお金がない時、しょっちゅう食べていた記憶が蘇りました。懐かしかったです。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

とめ手羽 大名店

ん?こんな場所に、とめ手羽ができる…と思っていたので、本日オープン3日目、行ってきました。やっぱり、この味ですねぇ〜。かぶりついて食べるのが最高〜(笑)。店員さんも研修受けたばかりか初々しい感じで。大大満足でした。こんな近くに店舗が出来て行きやすいです。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ベツバラーレ

昨日は六本松の「ベツバラーレ」でパスタランチ。試写帰りに何気に入ったのですが、これが予想以上にむちゃ美味しかったです。ここまで太いパスタははじめてで、決して食べ辛くなく、もちもちした食感がクセになって。また、食材やルーとの絡みもよく、絶妙なバランスはお見事でした。ここは流行るでしょうねぇ〜。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

蟹甲羅焼き

今日は、6月最終日ということで、みんなで食事に行きました。そこで注文したのは、イチオシメニューの蟹甲羅焼き。これは酒のつまみにピッタリでサイコーに美味しかったですねぇ。ごちそうさまでした。サッ、明日から7月です。がんばります!ではっ!


FullSizeRender

Joji - Glimpse of Us

ん?ジョージ?と思い調べたら、やはり日本人でした〜。この曲、歌詞はラブバラードで、どこか叙情的に引かれるものがあります。しかし、ビデオの内容は非行や混乱を表現した過激なも。中でも、モザイク画がよりリアルさを増します。同じ日本人が、もしこの動画を見たら…どう思うでしょう。非常に深い意味があるような気がしますけど。

昨日、ニュースで「選挙の投票に行くか」と若人にインタビューしているのを見ていると「500円貰ったらいく」「勉強してないから行かない」「投票所の監視されてる雰囲気がいや」等々の回答に…おいおい日本は大丈夫か?と不安を覚えました。変に助長するのはよくないですけど、やはり、日本は平和ボケしているかもしれません。

この曲が、全米はじめ世界で流行っている意味。仕事に追われながらも、感覚だけは持っておきたいと思います。がんばります!ではっ!


冷たい熱帯魚

知人より面白い映画と紹介された映画「冷たい熱帯魚」観ました。これはこれは、何とも悍ましい世界で狂気としか言いようがないです。しかも、何と実話をもとに作成された知って、尚更、恐怖が増しました…。

ただ、怖いのですが、次第に映画の中に引き込まれて、次の展開に期待しワクワクしている自分もいて。時間を気にすることなく、一気に観てしまいました。ホント不思議な感覚ですねぇ…。

また、でんでんさんと吹越満さんの演技は見事です。人が洗脳されてゆく様がリアル過ぎてヤバイです。しかも、監督は今問題になっている園子温監督。社会的に身勝手で許されないと分かっていても、無意識に潜む自我を擽ぐる描き方は素晴らしいです。

とはいえ、あまりオススメする映画ではないです(笑)。今でも、少し具合が悪いです。がんばります!ではっ!



舞鶴公園 BQQ GARDEN

みらいあんで今年もBQQ大会をしたいとの声があがり、昨年の深江海岸より近くとの要望もありで、大濠公園の隣りにある舞鶴公園BQQGARDENを見てきました。

アクセス良く、食材を買う必要なし、後片付けなし。これが楽ですねぇ〜。昨年は、朝早く起きて食材買って、途中、必要なものがあればタクシーで買いに行って…でしたから(笑)。

来月の定例会は7月7日で七夕。ここでいいかと思います。雨だけが心配ですねぇ〜。神様、お願いします(笑)。がんばります!ではっ!

IMG_1832

食べログに賠償命令

飲食店の口コミサイト「食べログ」での評価点を不当に引き下げられたとして、6億4000万円の損害賠償等を求めた訴訟で、東京地裁は独占禁止法に違反するとして、3840万円の賠償を命じる判決を言い渡した〜とのニュース。

仕事柄、飲食店の経営者の方々との付き合いも多く、この訴訟は話題になっていて耳に入っていたので、状況を注視していました。確かに…評価点の基準が明らかでないのはおかしな話し。ましてや、広告費で評価点を操作されていたら、利用者からすると真の口コミとは到底言えません。正直、たまったものじゃないでしょう。

Googleでも、広告サイトは明記しています。こちらも分かってサイトを見るし、その上での判断もしますから。やはり、正されるべき。今後も、裁判の行方を注視していきたいと思います。がんばります!ではっ!

映画「猫の記憶」クランクアップ

エッ!同級生がニュースに出てる!しかも、私が愛する糸島で早見優さんが撮影していたなんて…。会いたかったです(笑)。公開されたら、ぜひ観に行きたいと思います。関係者一同お疲れ様でした。がんばります!ではっ!


プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード