おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

レシピ

びっくり亭赤坂店

今日のランチは「びっくり亭赤坂店」。やはり、この味は癖になりますねぇ。大盛りご飯にして満腹になりました。辛味噌入れすぎて注意です。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

エビフライ

今日は暖かい一日。実家に戻ってきたら、夕食にエビフライ。これは美味しかったですねぇ〜。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

流星カレー

最近オープンした「流星カレー」食べました。これはこれで美味しかったです。しかも、一人でも来やすいように席を工夫してあって。流行ると思います。
☆☆☆☆
がんばります!ではっ!

FullSizeRender

広島風お好み焼き

今日も一日、沢山の方々に支えて頂き、ありがとうございました。遅いランチで広島風お好み焼きを食べました。たまに無性に食べたくなるんですよねぇ〜(笑)。結構大きかったですけど、疲れて腹ペコだったのでペロリ。むちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。サッ、今月も残り僅か。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

天神ゆの華 カツ丼

3連休の最終日、明日に向けて「天神ゆの華」でゆっくり温泉に入ってきました。夕食は、店内食堂で。注文したのは「カツ丼」。

これがバリウマなんです〜。専門店でもない温泉店舗内の食堂で、このハイクオリティーはありえません。むちゃくちゃ美味いです。

でも、なんで10月1日で閉店してしまうのでしょう…。これだけ流行っているのに。もったいないです。残念です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

旨辛汁なし坦々麺

今日は久しぶりガストでランチ。注文したのは、広島名物「旨辛汁なし坦々麺」。広島では有名らしいですけど、はじめて食べました〜。夏バテ防止には最適。抜群に美味しかったです。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ほろほろチキンカレー

テレビCMで見て思わず食べたくなって、行きました「すき家」。注文したのは、もちろん「ほろほろチキンカレー」。しかもチーズミックス+メガ盛。

ただ、正直イマイチでしたねぇ…。ルーのスパイスは良いのですが、味に深みがありません。とはいえ、これが好きな人もいるでしょうし、企業努力は充分に伝わってきました。

やっぱり、次は牛丼を食べることにします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

びっくり亭本家 赤坂店

びっくり亭が近くの赤坂にオープンしたとのことで、一度行きたいと思っていましたので、ようやく行きました〜。にんにく香る濃厚な味、これは癖になりますねぇ。ペロリ食べました(笑)。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

肉まん

今日は車中で夜食。久しぶりにコンビニで肉まん買って食べました。酢醤油と辛子をつけて〜これこれって感じで。思わず、部活帰りに食べた肉まんの味を思い出しました(笑)。最高に美味しかったです。また、外が寒い分、暖かさが沁みましたねぇ。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

IMG_1320

博多つけ麺 御○屋

今日のランチは、赤坂駅に下る途中にある「博多つけ麺 御○屋」さんへ行ってきました。基本、いつもラーメンなので、つけ麺自体が久しぶりでしたけど、これはこれで美味しかったですねぇ。ラストはスープにご飯を入れて完食。大大満足。寒かったので、体が暖まりました。ごちそうさまでした。サッ、がんばります!ではっ!

IMG_1311

博多辛麺 鶴商店

大手門を通る度、気になっていたお店。ようやくランチ行けました「博多辛麺鶴商店」。辛さは…ココイチでいつも3辛を注文するので、思い切って5辛を注文。しかし、これはミスでした。スープがむちゃ熱い上に、食べてる途中、汗が止まりませんでした(笑)。確かに、美味しいけど。私は適温適辛でゆっくり食べたいかなぁ…。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ぎゅう丸 ダブルハンバーグ

今日は、イオンモール福岡にて買い物。ここのイオンは、ほんと売り場が広過ぎて、思わず、迷いそうになりました。疲れたところでランチ。食べたのは、ぎゅう丸の「ダブルハンバーグ」。これは絶品です。フォークで割ると、肉汁がじわ〜っと出てきて、無茶苦茶、美味しかったです。疲れも、吹っ飛びました。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ちー坊のタンタン麺

今日のランチは、こんなに近くにいるのに…はじめて入る店「ちー坊のタンタン麺」。行くと店内は満席、こんなに人気があるとは知りませんでした。いやはや、久々食べるのに並びましたねぇ(笑)。

食べてみて、この人気を理解しました。辛いんだけど、コクがあって直結した辛さではなく、少し甘みが同居している奥深いさを感じました。これは絶品、くせになりますねぇ。ごちそうさまでした。また、来たいと思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender



ハカタバインミーマーケット

今日のランチは久しぶりにハカタバインミーマーケットへ。余りお腹が空いていなかったので、注文したのはハーフを二つ「大豆ミートバインミー」「キーマカレーバインミー」。いやはや、どちらも大変美味しかったのですが、結局、お腹いっぱいになりました(笑)。ごちそうさまでした。

また、ついでにママさんの「感謝をこめて、ありがとう」の取材もしてきました。エーッという驚きの内容もありますので、編集後の動画アップをお楽しみにしていてください。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

大豆ミートバインミー

今日は久しぶりに晴れた一日。ランチは福岡市南区清水町の「ハカタバインミーマーケット」にて。行くと、既に待っているお客様が数人。コロナ禍にもかかわらず、相変わらず、繁盛していました。

そこで注文したのが、新発売「大豆ミートバインミー」。食べてみてビックリ。肉を食べている感覚があるのに…肉は入っていない?大豆のみってホント?って感じでした。これはヘルシーです。しかも、一本だけでお腹いっぱい。コスパも良いと思います。

それと、私が気に入っているのが経営方針。日本に住み帰国できないベトナム人を積極的に雇っているところです。意義深いと思います。困ったときはお互いさまですからねぇ。もっと大きくなってほしいものです。応援しています。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ハカタバインミーマーケット

今日はランチは久しぶりハカタバインミーマーケットへ。注文したのは牛肉バインミー。やはり、いつ食べても美味しいですねぇ〜。きけば来月、大豆ミートバインミーが新発売されるとか。楽しみです。応援しています。がんばります!ではっ!


FullSizeRender

新商品試食 大豆ミートバインミー

久しぶり「博多バインミーマーケット」へ行ってきました。すると、近々販売予定の新商品「大豆ミートバインミー」を試食させてもらいました。これはバリうまです。ミートソースと大豆とタマネギが見事に調和した抜群の味ですねぇ。ヒット間違いなし、太鼓判を押します。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ハカタバインミーマーケット

今日のランチは、年末挨拶と食べ納めのため「ハカタバインミーマーケット」へ。注文したのは、玉子と照焼チキンのバインミー。ボリューム満点で無茶苦茶美味しかったです。これだけでお腹いっぱい。大大満足でした。ごちそうさまでした。来年もよろしくお願いします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender



ハカタバインミーマーケット

『ハカタバインミーマーケット』で新メニュー「豚肉とレモングラスのバインミー」を食べてきました。これまでのメニューも、もちろん美味しかったですけど。これまた、今まで食べたことのない味で最高に美味しかったですねぇ〜。

行くと、既に数人並んでいて、私が買うと今日の分は後僅かとの事でした。きけば、更なる新メニューを開発中とか…。これで、テイクアウトがはじまったら、恐ろしいことになりそうですねぇ〜。楽しみです!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

バインミー専門店グランドオープン

ベトナムサンドウィッチのバインミー専門店『HAKATA Banhmi MERKET』のグランドオープンへ行ってきました。行くと既に通りに人が溢れていて、結局、1時間ほど待ってようやく買えました。

買ったのは4種類中2種類とドリンク!
・ハムと自家製パテのバインミー
・玉子と照焼チキンのバインミー
・果肉たっぷり自家製レモネード

食べてみて…むちゃくちゃ美味しかったです。外パリッと中しっとりのバケット。パクチーとなますと具材のコラボ。これはクセになりますねぇ。しかも、味のバランスがよくヘルシーなので、女性に人気がでるかもしれません。これからが楽しみです。応援していきたいと思います。がんばります!ではっ!

image
image
image
image
image

ベトナムバインミー専門店オープン予定

いよいよ10月11日オープン予定です。ベトナムバインミー専門店、店名『HAKATA B’anh Mi MARKET』。コロナ禍にもかかわらず、強気の出店ですねぇ。全面協力でいきたいと思います。がんばります!ではっ!

image

バインミー試食会

朝夕、涼しい風が吹いたとはいえ、日中はまだまだ暑い9月半ば。夜は、弊社物件で今度オープンするお店の「バインミー試食会」。試作を色々出してもらいましたけど、私は焼肉バインミーが一番美味しかったですねぇ。これは、太鼓判。ヒットすること間違いなしでしょう。コロナに負けていられませんからねぇ。今からオープンが楽しみです。事業が成功しますように。私も全面協力でいきます。がんばります!ではっ!

image

バインミー

今日の昼食は、ベトナムのサンドイッチ、美味しいと噂のバインミー。意外とボリュームあって、無茶苦茶美味しかったですねぇ。これで、お腹いっぱいになりました。しかも、ヘルシーで健康志向。これはヤバイですねぇ。ヒットの兆し。注目です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード