おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

ブログ

辻仁成 アコースティック セレナーデ フロム パリ 2023

映画「中洲のこども」のご縁で、辻仁成監督のコンサートに行ってきました。いやはや、はじめて感じる世界感で素晴らしいステージでしたねぇ〜。

耳にしていると…アフリカの荒野で暑い夕日を眺めていたり、パリのシャンゼリゼ通りを大手を振って陽気に歩いていたり、そんな体験をしている様でした。

また、ギターやピアノ等で奏でるのが音楽、と刷り込まれていたことに気付きました。そう、音を楽しむ、これが原点。ニトリのボルト閉める道具をピックに演奏できる様は感心しきりでした。

あと、印象的だった曲は、スティング「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」のカバー「ジャパニーズマン・イン・パリ」、「オーシャンゼリゼ」、「荒城の月」、エコーズ時代の「alone」・もちろん「zoo」。

とにかく、辻仁成監督は音楽以外にも、映画・小説・絵画等々と多彩。反面、触れたら壊れそうなナイーブでガラスのハートの持ち主でもあります。これからも応援します。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

買い戻したい

今日、久しぶりに管理物件のある入居者より電話があり「お世話になって失礼な話しだけど、この家を買い戻させてくれる?」との内容。

実は、この方、以前多額の債務を抱え困っていたところ、ご相談を受け諸事情をきいた上で、債務整理する中、一旦、弊社がご自宅を購入し家主となり、本人にはそのまま住み続けてもらい、負担ならない程度の家賃を頂くとの措置をしていました。

ただ、色々きけば、最近は体調を崩して、これからのことをフッと考えると…この住まいだけは家族に相続してほしい!との思いに至ったそうです。その気持ち、痛いほど分かりましたし、よくぞ電話してくれたと思いました。

その後、金額を決めて分割で数年後には所有権移転をすることをお約束しました。感慨深い出来事でした。がんばります!ではっ!

真夜中の少年 辻仁成著

今、夢中で読んでいる本が辻仁成著『真夜中の少年』。福岡の歓楽街中洲を舞台に無国籍の少年蓮司と取り巻く人々との感動ストーリー。傷ついた者だからこそ、優しく温かくなれる。中洲をホームに様々な出来事が展開します。読んでいると、まるで現実に起きているかのように感じ入り込んでしまう辻さんの表現力は見事。ぜひ、オススメの本です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

西郷輝彦さん死去

がんで治療中とは知っていましたけど、ダウンタウンさんの番組でふなっしー役出演していた元気な姿をみていたので、まさか…との思いです。

私の中では、歌手というより、時代劇俳優のイメージ。キリッとした眉毛、大きなまなこ、堂々としたキレのある演技。特に大河ドラマ「毛利元就」での元就のお父さん役が印象的でしたねぇ。

今回、西郷輝彦YouTubeチャンネルみました。素晴らしい動画でした。私も動画するので、ワンカットに込める思いが伝わってきて。もう、この声がきけないと思うと本当に残念です。

まだまだ…やり残したこと、したいこと、できること、葛藤の日々だったでしょう。私は日頃、NPOで終活に携わっています。単に準備するのではなく、今をいかに活き活き生きるのか!これも終活。いつも答え探しの自問自答しながらの日々ですけど、西郷輝彦さんに元気とパワーをもらった感じです。

ご冥福をお祈りいたします。


応援しと〜よ!みらいあん!



終活!断捨離中!70代女性



串カツ田中

非常事態宣言明け、今日は久しぶりの食事会で串カツ田中へ。やはり、外で飲みながら食べるのは最高でした。ただ、お客さんはまだ戻ってきていない感じで空席が目立つ状況。そういえば、通りの人も少ないかも。以前の活気に戻るのは…いつの日か。がんばります!ではっ!


FullSizeRender

福岡市東区西戸崎中古住宅オープンハウス

プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード