おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

仕事のこと

新築戸建て現場にてチラシ設置

今日はポカポカ陽気で暖かい一日。新築戸建て現場にて、雨に濡れないようにチラシを設置。多くの方に取ってほしいです。がんばります!ではっ!

IMG_3081

仕事納め

一応、事務所は昨日で仕事納め、今日から休みとしました。ただ、緊急を要する場合は、気にせずご連絡ください。特に住まいでお困りの方、できる限り対応します。フリーダイヤル0120-398-079まで、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

IMG_2704

リフォーム工事

今日は初雪が降る中、リフォーム工事現場にて打ち合わせ。住宅設備が軒並み入荷遅れになっいる昨今。充分余裕を持った工事日程を組む必要に迫られて、大変です。とにかく、社会情勢が落ち着くのを願うばかりです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

車外温度7度

今日は一日寒かったですねぇ〜。車で移動していると何処も大渋滞。信号待ちでフッとメーター見ると車外温度7度。寒いはずです。明日はもっと寒くなるとか…。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

電気ブレーカー

管理物件のご入居者様より「頻繁に電気ブレーカーが落ちる」との事で、現地調査しましたら、確かに何度上げても直ぐに落ちました。漏電の可能性もあるので、早急に業者さんに来てもらい対応してもらったところ、原因は老朽化で機能していないと判明。今日、ようやく取り替え工事が終わりました。ほんとご迷惑をおかけしました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

木の伐採

裏山から生い茂った木が管理物件へ覆いかぶさってきて危険との通報。ようやく伐採することが出来ました。これで一旦は一安心でしょう。とはいえ、今後も引き続き注視していきます。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

事務所に新しい椅子

今日届きました事務所に新しい椅子。これで仕事が捗りそうです。がんばります!ではっ!

IMG_2373

車中にて

いやはや…今日は案内やら引っ越しの手伝いで。福岡市内を東から西へ、西から南へ、南から北へ。ウロウロとしたのはいいですけど、どこも大渋滞。しかも、暑い…。でも、忙しいのは良いことですから。がんばります!ではっ!

IMG_2358

九重連山を望む

今日は出張で熊本黒川温泉へ。途中に寄った北里カントリーパークより九重連山が綺麗に望めました。最高でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

電気温水器故障

今日、物件調査に行くと電気温水器が故障とのこと…。今、発注しても平気で2ヶ月待ちとなるだけに。やはり、色々なところで歪みがきています。がんばります!ではっ!

IMG_2249

天神ビジネスセンター

9月最終日、決済で初の天神ビジネスセンターへ。新しいビルにワクワクしながらでしたけど、一番は完全なセキュリティ。一般の人が入るにはカードが準備されて入所。エレベーターも指定。やはり、最新設備には圧倒されますねぇ〜。がんばります!ではっ!

IMG_2220

台風前に静まる明治通り

今朝、台風前という事で整理で事務所に出てきましたが、日頃は人が行き交い賑わう明治通りがガラガラ状態です。甚大な被害が出ませんように。願うばかりです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender


事務所窓より

ようやく事務所で一息。窓から見える空は茜色です。気付けば、日が暮れるのが早くなりました。サッ、これからデスクワークです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

引っ越し

本日、管理物件の入居お引越しでした。一通りチェックして問題なし。間に合って良かったです。ホッとしています。がんばります!ではっ!

IMG_2155

突然の豪雨

今日も朝からフル回転。降ったり止んだりの天気でしたけど、夕方、事務所でデスクワークしていたら、ここにきて豪雨になってきました。相談員さんが先ほど内覧に出かけたけど…大丈夫かな、と心配する私でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

重要事項説明書・契約書作成

今日は明日からの準備で事務所へ。重要事項説明書や契約書等の書類に横判ゴム印を押していたら、文字が不鮮明に。これは使い過ぎですね。でも、それだけ仕事している証拠かも…です。サッ、明日から一週間も忙しくなりそうです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

蜂の巣駆除

いやはや、猛暑の中、よくやってくれました「蜂の巣駆除」。管理物件の入居者より、苦情がき被害が出る前に一刻も早く…と思っていたので、問題なく駆除できたことに胸を撫で下ろしています。本当にありがとうございました。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

事務所にて

正式には明日から仕事開始なのですが、今日は明日の準備もあり、暗くなるまで事務所にてデスクワーク。使命感をもって。がんばります!ではっ!

IMG_2087

スズメバチの巣

通報により現場へ行ってみると、管理しているアパートの壁にスズメバチの巣が。これは危険な状況で住人に被害が出ないように一刻も早く除去しないと…対応に追われました。がんばります!ではっ!

IMG_1985

原付バイク「レアル号」

この時期、殆どの移動は原付バイク「レアル号」です。しかし、こんなに暑いとバイクも悲鳴をあげますよねぇ。しっかりメンテナンスして、この夏を乗り切りたいと思います。がんばります!ではっ!

IMG_1878

内装リフォーム完了

本日、内装リフォーム完了チェックのため現地立ち会い。いやはや、見違えるほど素晴らしい仕上げでしたねぇ。壁クロスの一面だけ化粧柄を使ったのもビンゴでした。これでオーナー様にも入居者様にも喜んでもらえると思います。サッ、がんばります!ではっ!

FullSizeRender

リノベーション

今日は購入物件のリノベーション工事現地打ち合わせ。最近めっきり暑くなり作業も大変です。しかも、きけば資材不足、価格高騰で予定した日程で仕上げるのが困難な状況。

とはいえ、懸命に作業してくださり本当に感謝です。物件が生まれ変わるのが今から楽しみです。きっとお客様にも喜んでもらえると思います。がんばります!ではっ!

IMG_1745

小郡市役所

今日は仕事で小郡市役所へ。久しぶりに来ましたけど、改めて見ると古い建物ですねぇ…。しかも、都市計画課に行こうすると、渡り廊下を通って別館2階へ。まるで迷路のようでした(笑)。とはいえ、これはこれで趣きがあっていいのかもしれませんねぇ。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

博多区役所

GW明けの今日、博多区役所へ行くと、なんと新たな建物に移転していました。これぞ、まさに博多コネクティッド。ただ、ピカピカのフロアは気持ちはいいですけど、どこか落ち着かず心地悪かったです(笑)。以前の建物は古くてボロボロとはいえ、どこか情緒があり気に入っていたんですけど。贅沢ですねぇ〜。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

賃貸管理物件

新たに退去後物件を預かることになり、リフォームが終わったと連絡を受け、早速、室内をチェックしてきました。とりあえず、見えるところは問題ないようですが。やはり、潜む瑕疵が怖いですねぇ。GW明け、業者さんとしっかり点検して次の方に入居してもらいます。がんばります!ではっ!

IMG_1654

GW中の業務について

月末バタバタで慌ただしく、ようやく業務終了。いやはや、これで無事にGWを迎えることができます。本当にありがとうございました。

つきましては、GW中の業務につきましては、レアル・みらいあん共に暦通りに休ませていただきます。ただし、休み中も転送電話にて対応いたしますので、よろしくお願いいたします。

どうぞ、皆様にとって楽しいGWでありますように。がんばります!ではっ!

原状回復工事

今日は管理物件の原状回復工事の立ち会い。完璧にしてしてもらいました。これで入居者にも喜んでもらえるでしょう。ただ、最近は戦争の影響もあって資材が高騰しているそうで、確実にリフォーム代も上がるとの事です。当面は厳しい状況が続くかもしれませんねぇ…。状況に応じて対処するしかありません。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

トイレタンク ボールタップ交換

この時期は賃貸繁忙期で、急な入居が決まり現地の室内チェックにいくと…トイレからチョロチョロ水が流れる音が。調べると、トイレタンクのボールタップが壊れて機能せず水が流れっぱなし状態でした。緊急対応で業者さんに電話したら、たまたま近くで作業中とのことで、段取りつけ駆けつけてくれて即新品交換してもらい、なんとか事なきを得ました。ホッとしました…。がんばります!ではっ!

IMG_1548

給水管漏水処理工事

今日は天気で良かったです…。管理物件の給水管漏水処理工事。宅地内配管図がないので、工事中に被害拡大しないよう、最善の注意を払っての作業。結果、無事に漏水が止まり処理工事完了。事なきを得ました。業者さん、本当にありがとうございました。いやはや、老朽化が進んでの漏水事故は大変な事態を招くことがありますので。今後とも十二分に気を付けて敏速な対応に努めたいと思います。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

梅崎さんから買って、梅崎さんに売りました

今日は良い天気でしたねぇ。以前からのオーナー様と15年振りにお会いして、私から購入してもらった物件を買戻しました。

お会いしたのは、15年前に購入契約した同じレストラン。その時は、はじめの不動産投資に失敗するんじゃないかと不安いっぱいでしたねぇ…。「大丈夫です、絶対に損させません!」と何の根拠もなく言い切った当時の私でした。

あれから15年、結果、完全に黒字で喜んでもらいました。そして、資産整理で買戻しで再び物件が私の手元に。レストランを出て、別れ際の一言が忘れられません。「梅崎さんから買って、梅崎さんに売りました(笑顔)」。

本当にありがとうございました。15年間信じてくださり、ありがとうございました。心より感謝いたします。仕事冥利を尽きます。がんばります!ではっ!

リフォーム工事仕様打ち合わせ

フローリング材からCFシートまで、見本をみせても多くありすぎて、迷ってしまいますねぇ(笑)。工事を終えて新たに生まれ変わる物件が楽しみです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

屋根に登って漏水調査

「屋根が風に吹かれバタンバタン音がして部屋が雨漏りしています」と管理物件の入居者より。早速、業者さんに屋根に登ってもらい調査。すると、突風で板金がめくり上がっていました…。取り急ぎ、被害が広がらないよう応急処置をしてもらいました。しかし、最近は寒いですし、想定外のことが起こります。とにかく、敏速に的確な対応を心がけたいと思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

事務所にてコーヒー

いやはや…この時間になって、ようやく一息です。今日も沢山の方々とお会いしました〜。ありがとうございました。2022年、面白くなりそうですねぇ。事務所にてコーヒー。これが至福の時。がんばります!ではっ!

FullSizeRender


漏水事故

急激な寒さの影響か、年明け早々、漏水事故が増えています。今日も、被害拡大を防ぐ応急措置と入居者様対応で現場へ行ってきましたけど。とにかく、漏水があった際は、直ぐにご連絡ください。なるべく早く現場には駆けつけます。大切なのは、敏速かつ的確な措置。弊社管理物件へお住まいのご入居様、何卒よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

会議室

今日は、事務所に出て年末できなかった会議室の清掃。バッチリに仕上がりました。これで、いつでも使えますねぇ。気合いが入りました。いざ出陣!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

今年もお世話になりました

本日12月30日より、正月休みに入りました。2021年も沢山の方々に大変お世話になりました。

コロナ禍で苦しい一年ではありましたけど、何とか乗り切ることができました。これも一重に応援してくださる皆様のおかげだと思います。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

年明け1月5日より、仕事はじめといたします。ただ、その間でも何かあれば、お気軽にご連絡ください。携帯電話へ転送しておきます。何卒よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

リフォーム工事完成

いよいよ年末、車の渋滞が半端ない状況下、リフォーム工事完成の現地立ち会いに行ってきました。すると、期待以上、見違えるような仕上がりで完璧でした。これで入居が間に合います。ありがとうございました。入居者にも喜んでもらえると思います。がんばります!ではっ!

IMG_1270

ゴミ屋敷

今日は、一日中雨。降りしきる雨の中、リフォームの打ち合わせで現場へ。年内に見積書提出で大慌てでバタバタ。これは…31日まで仕事しているかも。なんて、頭をよぎります。

そこで、ドアを開けると!なんとゴミ屋敷!っていうのは冗談。これは,映画『断捨離パラダイス』にロケ地として提供した部屋の写真でした〜(笑)。

とにかく、最近は寒いし雨降るし渋滞するし。何かと時間がかかります…。と、言っても仕方ないですねぇ。2021年もあと僅か、テンション上げていきましょう!がんばります!ではっ!

IMG_1148

LED蛍光灯工事

管理物件の共用蛍光灯が切れていたので、思い切って、LED蛍光灯工事を行い、現地で立ち会ってきました。うん、バッチリです。これで、何年も電球交換をする必要がなくなりました。また、最近暗くなるのが早くなってきたので、入居者にも喜んでもらえると思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

事務所にひまわり

事務所にひまわりの壁紙を貼りました。これだけでテンションが上がります。がんばります!ではっ!


FullSizeRender

エアコン取替工事

今日は一転、とても暑い一日。夜はエアコン無しではとても眠れませんので、ご入居様よりエアコン故障の一報があれば即対応しています。

とはいえ、今は工事が立て込み、発注から工事まで約一週間ほど。今日も一件、ようやくエアコン取替工事を終えたところで。皆様には大変ご不便をおかけしています。極力早く取替工事と尽力していますので、今少しお待ちくださると助かります。

先ほど、工事後のご入居様より「ありがとうございました!これで今日からゆっくり寝れます!」とのお電話を頂戴しました。こちらこそ、大変申し訳ありませんでした。今後とも即対応いたしますので、よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!


FullSizeRender

和室を洋室へ

本日、管理物件のリニューアルリフォーム完了立ち合いで現場へ。行くと、思わずビックリ。以前の古い感じは完全に払拭されていました。とりわけ、和室を洋室へ変更しての収まり具合が気になっていましたけど、見事な仕上げ。本当にありがとうございました。おかげ様で、この物件は既に申込が入っており、空室は後1部屋のみ。この仕上げであれば、入居者にも気に入ってもらえると思います。がんばります!ではっ!


FullSizeRender

外灯LED工事完了

管理物件アパートの外灯が壊れていて、入居者から足元が暗くて歩きづらいとの声があったので、今回、LED電球に替えて工事したところ、見違えように明るくなりました。これで大丈夫でしょう。良かったです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

事務所で打ち合わせ

暑い一日でしたねぇ。今日は、整備した事務所で様々な業者さんと打ち合わせ。進展したこともあり、新たな課題を抱えたこともあり。やらなければならないこと、やれること、やりたいこと。かなり整理できた気がします。サッ、明日も忙しくなります。使命感をもって!がんばります!ではっ!


FullSizeRender

事務所より

5月というのに、まるで夏のような暑い一日。色々していたら、アッという間に夜になって。一息ついて、事務所の窓から明治通りを眺めると、流石に車も人も少ないですねぇ。明日は5月最終日。気合い入れていきしょう。がんばります!ではっ!


FullSizeRender

内装リフォーム完成

内装リフォーム工事を急いでもらい、ギリギリ入居に間に合いました。最終チェックして問題なし。ありがとうございました。今月もバタバタでしたけど、何とか乗り切れそうです。がんばります!ではっ!


FullSizeRender

西戸崎にて

物件査定で西戸崎へ。天神からの道中は素晴らしく綺麗に整備されて、都市高速のインターまで出来ていました。以前は抜け道もなく、和白交差点でいつも大渋滞していたのに。今や、その心配もなさそうです。

ましてや、見ると、どんどん新築物件が建築中。新たな住人が増えて街の雰囲気も変わりつつある様子。コロナ禍で密を避ける時代、中心街から適度な距離で自然がいっぱいの西戸崎は注目すべき地域なのかもしれません。

とりあえず、様々なパターンでの査定提案をしてきました。良いご縁になりますように。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

新たな宅建業開業へ

コロナ禍で不安定な世情にもかかわらず、冬が過ぎれば春がくる、春が過ぎれば夏が訪れる。呼吸する大地では、常に新たな命が芽吹きます。

昨年、宅建士試験に合格した知人が、新たに宅建業者として開業するとのことで、これまで色々と申請等々を手伝ってきました。ようやく事務所が出来上がり、本日チェックしてきました。

これで来月開業、いよいよですねぇ…。つい自分がレアルを開業した日のことを思い出しました。あのとき描いた通りにはいきませんでしたけど、私なりには納得の日々を過ごすことができました。今は沢山の人との出会いが大きな財産です。

これから始まるストーリー。楽しみですねぇ。きっと、ここから新たな良いご縁が生まれることでしょう。この場に立ち合い関われた奇跡に感謝します。がんばります!ではっ!

IMG_0413

アパート案内

今日は雨が降ったり止んだり、少し蒸し蒸しする一日。そんな中、管理物件アパートの案内へ。すると、案内の時になるとピッタリ雨が止んで、お客様もゆっくり見ることができました。やはり、私は運をもっているのかもしれません(笑)。

室内の内装リフォームは完璧に仕上がっていて。バストイレ別、広いロフト、天井高の洋室等々、どれも申し分ありません。これは直ぐ決まるでしょう。業者さんに感謝感謝ですねぇ。良い仲間に囲まれて仕事出来ていることの幸せ、実感しています。良い流れだと思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

サーモマグ

GW明けの今日、気付けばこの時間にようやく一息。誕生日に社員さんからプレゼントしてもらったサーモマグでコーヒー一杯。私がよくこぼすので、蓋のあるものを選んでくれたのだと思います。ありがたいです。サッ、がんばります!ではっ!

IMG_0390
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード