おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

私的思考

PayPayドームリレーマラソン

今日は、朝からPayPayドームリレーマラソンへ。57歳になって走ろうとは…思っていませんでした。ケガなく走れました。がんばります!ではっ!

IMG_4092

梅崎守です

先日の終活講座で少し話しをしましたら、素晴らしい写真を撮ってもらいました〜。大変気に入っています。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

全九州水泳マスターズ大会

本日、全九州マスターズスイミングフェスティバル大会に出場しました。種目は55〜59歳枠の平泳ぎ25メートル。というか、スタートが飛び込みって聞いてない!って感じでしたけど、何とか失格せずに泳げました。来年は、もっとマシになっていたいですねぇ。良い経験でした。ありがとうございました。楽しかったです。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

IMG_3993

赤鼻のセンセイ

本日、みらいあん事務所へ『赤鼻のセンセイ』こと副島賢和くんに来てもらいました。忙しい中、寄って頂き、ほんとありがとうございました。お昼の少しの時間でしたけど、久しぶりに顔を見て色々話せて良かったです。あらためてパワーをもらいました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

博多わらび餅

こども食堂の件もあり、博多わらび餅の博多一番太鼓長尾社長とお会いしてきました。わらび餅を通して見える子どもたちの本音。ほんとのことを言えない子どもが増えているそうです。貧困化やDV問題等々で傷付いた幼い心。やっぱり我々大人がダメですねぇ…。思わず、涙が出そうでした。なんとかせな!いかんばい!本日は貴重なお時間ありがとうございました。がんばります!ではっ!

IMG_3957

中洲大洋映画劇場 老朽化で取り壊しへ

えーうそでしょ…って感じです。先日、映画「中洲のこども」で満席になったばかりなのに。福岡で唯一残った歴史ある映画なので、どうにか残す方法はないものか?と思います。あのレトロな雰囲気がいいんですけどねぇ。残念です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

お墓参り

今日は、お盆でお墓参りへ。先祖に感謝。生まれてきて感謝です。これからも見守ってくださいねぇ。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

原爆の日

本日は、78年前、広島に原爆が投下された日。以前、原爆資料館に行ったり、直接に被爆者の声を聴いたり、漫画「はだしのゲン」に衝撃を受けたり。その時は「二度と戦争はしてはダメ」と思うのに。結局、日々に追われて忘れている自分がいます…。せめて、8月6日は鎮魂の祈りを捧げたいと思います。

猛暑が続きます

いやはや、本格的な夏到来ですねぇ。日差しが眩しくて、思わず気温をチェックすると、何と38度!?マジで!って感じです。とにかく、もう少し気温が下がらないと…。がんばります!ではっ!

大濠公園ひまわり開花

6月より育てていた大濠公園のひまわり。今日開花しました〜。小さな小さな花ですけど、水やりし続けた日々を思うと一入です。また、めでたいことに今日から第21期のスタート。応援してもらっているかのようにも思えます。サッ、新たな船出です!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

認知症

今日、居住支援のご相談者と事務所で面談していましたら、ちょっと目を離した隙にいなくなって。数時間したら警察から連絡あり、徘徊しているところを保護されていて、慌てて迎えに行ってきました。

再度、事務所で話していると、過度の認知症と思われる状況。これは、一人暮らしは厳しいと判断し各施設へ連絡とってのですが、直ぐに受け入れてくれる施設は見つからず。やもなくシェルターで預かることに。

ただ、確かにバタバタで大変でしたけど。痴呆症といっても全てを忘れている訳ではなく、家族との思い出・印象的な素晴らしい景色・一番苦労したこと等々、とても鮮明に話してくれて。歩んだ人生を垣間見れてジーンときました。

今日はじめ会った人なのに。でも、どこか愛嬌があって、どこか親しみがあって、どこか可愛らしくて。スタッフ全員で、できる限りのことをしたいと思います。もし私が痴呆症になってら、親身になってくれる人がいるかなぁ…。がんばります!ではっ!

若人に負けていられない

昨日は、お忍びで来福した知人芸能人と一緒に食事。同席した姪っ子を紹介してもらい、福岡で就職したのでヨロシクとのことで、お会いすると若いやら可愛いやら(笑)。

しかし、その反面、しっかりした明朗な口調で賢さが滲み出ていて。ほんと将来が楽しみな若人でしたねぇ。ぜひ、福岡での生活を楽しんでほしいですし、福岡の街を好きになってほしいですねぇ。

ただ、自分でびっくりするのは、着実に世代交代が進んでいること。気付けば、周辺も殆どが歳下になりましたし。気持ちは常に20歳なんですけど、57歳との現実を突きつけられた気もしました…。

とはいえ、若人に負けてはいられません。元気いっぱい、これからも現場最前線でバリバリに働きますので。期待していてください(笑)。使命感をもって!がんばります!ではっ!

お通夜

昨日は、みらいあん会員様の奥様のお通夜へ。子育てが終わり、正にこれからという矢先に。私も家族を亡くした経験があり、片腕をもぎ取られた感じでしたから。「なぜ、人は生まれた順に亡くならないのか?」と思ってしまいます。焼香時、喪主にかける言葉が見つかりませんでした…。心よりご冥福をお祈りいたします。

サロン-ド-シラキ

今日は、先日お会いした際、お誘いいただきました「サロン-ド-シラキ」へ参加してきました。テーマは「人生百二十年生きる知恵〜老子と論語が日本人に与えたもの〜」。

私自身、歴史好きではありますけど、こんなにも知らないことが多い現実を突きつけられた感じでした。日本人は元々ユダヤ人!?飛鳥と南米のナスカとの繋がり!?驚きの連続で正に目から鱗状態でした。

先人に学ぶこと…大切だと思います。また、機会があれば、参加したいと思いました。白木先生ありがとうございました。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

実話芸人 コラアゲンはいごうまん

昨年、ライブが中止になって、心配していましたコラアゲンはいごうまんさん。見事復活、ライブが来月開催と聞いて、以前購入した本「実話芸人」を読み返してみました。ほんと、これは笑えます。全て実話で、他に類を見ない面白さ。ライブが楽しみです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

青い風のノート

久しぶり実家に帰ってきました。ゆっくりと時間が流れていてホッと一息。フッと本棚を見ると目前に「青い風のノート」。日本福祉大スキーバス犀川事故で亡くなった森志真さんの残された日記等をまとめた本です。読み出すと止まらなくなって…涙が溢れてきます。大切な本ですねぇ。がんばります!ではっ!

IMG_3530

上岡龍太郎さん死去

私が思い出すのは、「探偵!ナイトスクープ」での名司会ぶり。オープニングの軽快なしゃべりは今でも記憶に残っています。笑いを誘いながら真面目なことも言う、独特なキャラで知的なイメージでした。ただ、突然に芸能界を引退した経緯は未だに謎。あれだけの才能が…もったい気はしていました。これから語られることもあるでしょう。謹んでご冥福をお祈りいたします。

金澤翔子展


本日は「書家金澤翔子展」席上揮毫会〜書展初日でした〜。今回は、翔子さんとお母様泰子さんとゆっくりお話しすることができ、これまでの人生、決して順風満帆なことなく、様々なエピソードをお伺いし感動しました。ほんと…お会いすると心が洗われますねぇ…。

「書家金澤翔子書展」
5月20日(土)・21日(日)
AM 9:00〜 PM4:30
太宰府天満宮 文書館にて
入場料:500円
(写真撮影OKです)

お母様泰子さんより『今回の書展は特に良い作品を展示してくだっています♪ありがとうございます♪』との言葉を頂いております。ぜひ、目前で作品をじっくり観てほしいと思います。

これまで搬入設営〜本日の揮毫会〜書展会場員まで、みらいあんスタッフの方々に大変なご協力を頂き心より感謝申し上げます。また、大宰府連雅会の皆様素晴らしい演奏ありがとうございました。

引き続き20日・21日もがんばっていきましょう。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

IMG_3459

いよいよ明日から金澤翔子展

いよいよ明日から金澤翔子展です。みらいあんの仲間は素晴らしい仲間です。搬入設営を無事終えて素晴らしい会場が出来上がりました。楽しみです。がんばります!ではっ!

IMG_3430

イエローシエンタ

今日は休み明けでランチなしのバタバタ一日。イエローシエンタも大活躍でした。お疲れ様でした。明日もよろしくねぇ。色々とすべきことは山積ですけど、一歩一歩前進あるのみ。サッ、がんばります!ではっ!

FullSizeRender


チャットGPT

先日、若手社長と打ち合わせした際、はじめて耳にしました、チャットGPT…。何かと言えば、質問に対して何でも答えてくれるそうで、今話題になっているそうです。

私は、単純に便利でいいと思っていたのですが、その正確性は不十分らしく、今後、検索質問が増えてくれば学習して性能は高まるそうです。

ただ、これが流行ると暗記中心の学校教育はどうなるのでしょうか。そもそも暗記より、その先の知識や考え方を求められてくるのかもしれません。

人間がよりアップした社会形成に繋がる反面、破滅へ加速する可能性も秘めている気がします。難しい問題です。がんばります!ではっ!

鞍手町へ

どうしてもGW前に確認しておきたかったので、物件調査で久しぶり鞍手町へ。見る見るうちに変わっていく福岡中心部の街並みと比べて、ここは何年経っても何も変わらないです。この風景はこれで大切な気がします。ホッとしました。がんばります!ではっ!

IMG_3355

ピアノリサイタル

皆様、私のピアノリサイタルへようこそ!と言いたいですが(笑)、佐賀で行われた同窓生のピアノデュオリサイタル。日頃、クラッシックって聴かないのですが、今日で認識が変わりました。生演奏はいいですねぇ〜。思いや迫力が空気を伝って感じます。素晴らしい演奏でした。感動しました。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

IMG_3335

シーズン16周年

今日はスナックシーズン16周年のイベントへ。行くと予想通り満席。ほんとスナックで16年続くとは凄いこと。おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。がんばります!ではっ!

IMG_3273

アイス自販機

水泳教室を終えジュースを買おうと自販機へ行くと、なんとジュースの自販機横にアイス自販機が。これはズルいですねぇ(笑)。思わず、買ってしまいました。選んだのはチョコミント。むちゃ美味ししかったです。でも、これでは運動した意味がないですねぇ…。がんばります!ではっ!

IMG_3266

玉川小学校へ

今日は打ち合わせで福岡市立玉川小学校へ。実は、私が入学した小学校(笑)。何年ぶりにきたでしょ〜。変わっているところがあれば、変わらないところもあって。記憶を辿りながら。会う子はみんな挨拶してくれて、いいぞ後輩。元気ハツラツ嬉しかったですねぇ。がんばります!ではっ!

IMG_3136

ナデシコ

今日は一日良い天気でした〜。選挙投票のために実家へ帰ると、見事に咲き誇るナデシコが目前に。母親が毎日手入れし育てています。素晴らしい。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

松井伸一さん訃報

松井さんの訃報に…言葉もありません。

中学生の頃、洋楽に目覚めて深夜毎週聴いていました「ポピュラーベスト10」。最近ではLOVE FM「Street Noiz」はradikoでいつも拝聴していました。

一番の思い出は、番組10周年80歳バースディーイベントに呼んでくださったこと。周囲は福岡ロックを代表する面々。とりわけ、鮎川さんサプライズ乾杯シーンは貴重な映像となりました。

これまで本当にありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

57歳を迎えて

昨日の誕生日は、みんなにバースディーゴルフコンペを開いてもらいました。久しぶりのゴルフでスコアは散々でしたけど、本当に楽しめました。ありがとうございました。57歳を迎えて、更なる飛躍の一年にしたいと思います。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

IMG_3246

決算祝い

今日は同業者の決算祝い。今期で2期目だけど、かなりの黒字が出ている模様。おめでとうございます。この勢いで、今期も行きましょう。私も全力で応援します。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

福岡PayPayドーム&ヒルトン福岡シーホーク

今日は、ラジオ番組のためRKBへ行った帰り、青空に映えるPayPayドームとシーホーク。やはり、福岡のランドマークですねぇ。福岡がもっともっと栄えますように。がんばります!ではっ!

IMG_3098

パンジー

今日は母親の81歳の誕生日。お墓参りした後、久しぶりに家族で食事しました。近況報告から昔話しまで止まることなく喋って、ほんと楽しかったですねぇ。

実家に母親を送ったら、庭をきれいに手入れしてあって、色々な花が嬉しそうに咲いていました。私が一番気に入ったのが、黄色と黒のスートンパンジー。まるで人の顔のよう(笑)。

とにかく、これから毎年この日は、皆んなで集まってお祝いすることにしましょう。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

大名ガーデンシティ内覧会

今日はオープン前の大名ガーデンシティ内覧会へ。エレベータで15階フロアに上がったのですが、360度全てが階下の絶景、これは見る価値ありですねぇ。確実に天神を代表する施設になるでしょう。オープンが楽しみです。がんばります!ではっ!

IMG_2940

松本零士さん死去

高齢ながらも最近までテレビで元気な姿を見せてもらっていたので…。「松本零士さん死去」ニュースに衝撃を受けています。

テレビアニメ番組「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「宇宙海賊キャプテンハーロック」には本当にハマりましたねぇ。中でも、ヤマトの森雪や999のメーテルやクィーン・エメラルダスの美人登場人物には憧れすら抱いていました。

これから先も素晴らしい作品たちは残り続けることと思います。心よりご冥福をお祈りいたします。

久住高原へ乗馬にいきたい

先日の福岡市海の中道に続いて、ボスの本拠地、木村文乃さんの久住高原での乗馬体験がアップされて感動です。自分も体験した乗馬コースにワクワクして、無性にいきたくなりました。もう少し暖かくなったら予約したいと思います。がんばります!ではっ!

バレンタインデー

本日はバレンタインデー。たくさんのチョコをいただきました。いくつになっても嬉しいものですねぇ〜。大事にいただきます。本当にありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

木村文乃さん乗馬にびっくり

エーッ!ボスは木村文乃さんと知り合いだったの!?って感じです。海の中道には行けてないので、今度また友人誘って乗馬に行きたいと思います。がんばります!ではっ!


シエンタに雪積もる

今日一日寒くて、なんと気温は氷点下。仕事を終えて車に戻ると雪が積もってました。これは、本格的な寒波ですねぇ。用心しましょう。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

福岡大名ガーデンシティ

今日、明治通りを歩いていると「福岡大名ガーデンシティ」のライティングが。これは綺麗でしたねぇ。大名の象徴的な建物になるでしょう。オープンが楽しみです。がんばります!ではっ!

IMG_2786

十日恵比寿神社にて大吉

今日は明日の混雑を避けて十日恵比寿神社へ。おみくじ引いたら、なんと「大吉」でした〜。幸先いいですねぇ〜。良いことありそうな気配(笑)。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

親子写真

クリスマスの休日、実家に帰ってきて「親子写真コンテスト」に出す写真を探していました。すると、思わず懐かしくなって、つい手が止まってしまって。沢山の愛情をもらって、育ててもらいました。親にありがとう〜です。メリークリスマス。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

かじしか

今日は有名居酒屋「かじしか」にて食事会。久しぶりに来ましたけど、従業員も増えて活気に満ち溢れていましたねぇ〜。いつも通り、いずれも美味しかったです。芸能人もよく利用する事でも有名で最近はテレビで紹介もされているとか。また行きたいと思います。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

蜘蛛の巣の蟷螂

今日、管理物件へ現地打ち合わせに行くと目前に蜘蛛の巣が。払おうとしたら、蟷螂がかかっていて、こちらをジーッと睨んでいました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

矯正ベルト

この年齢になると、なかなか痩せることができず、お腹が出てきて猫背姿勢になりがちです。そこで、みらいあんの会員様より、オススメの矯正ベルトを購入しました。当初は半信半疑でしたけど、装着してみてびっくり。なんと、背中がピンと立って歩行できるようになりました。ぜひ仕事中は装着してみたいと思います。ダイエットに繋がれば、尚更いいですねぇ〜。がんばります!ではっ!

IMG_2112

お寺でヨガ

今日は、お寺でヨガに参加してきました。こわった身体をほぐして体幹を鍛えるのですが、言われたポーズを思ったように動けず、いかに運動不足か実感しました。これは続けなければ…。また、お寺という場所が神聖な雰囲気でいいですねぇ〜。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ガリガリ君マンゴー

今日も日中は暑かったですねぇ〜。思わず、コンビニでガリガリ君を買って食べました。しかも、少し価格が高いマンゴー味。疲れたときに食べるガリガリ君はサイコーに美味しかったです。月末バタバタです。がんばります!ではっ!

IMG_2098

ノウゼンカズラ

実家に帰ってきました。母親が、毎朝、丁寧に手入れしている庭を見ると、いつもホッとします。特に目をひいたのが、鮮やかに咲くノウゼンカズラ。綺麗で和みました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

磯丸水産 なつかしタコさんウインナー

故人を偲ぶお盆、今日は食事会で磯丸水産へ。そこで注文したのが「なつかしタコさんウインナー」。これは本当に懐かしかったです。幼い頃、よく弁当の中に入っていました。食べると「この味っ!」と更に懐かしくなって(笑)。列席の皆さんと昔話しで大盛り上がりでした。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

お墓参り

今日は、太宰府メモリアルパークへお墓参り。すると、嬉しいことにお供え物でいっぱい。本当にありがとうございました。暑かったですけど、家族と綺麗に掃除してきました。合掌。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

立ち呑み居酒屋 ハカタマーケット

リニューアルオープンした立ち呑み居酒屋ハカタマーケットに行きました。未だコロナ禍が続く中、沢山のお客さんが詰めかけていました。立ち呑みスタイルは、今や若人にも定着してきていますから。商売繁盛を願います。がんばります!ではっ!

IMG_1993
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード