私的思考
2023年03月20日22:36
2023年03月13日23:35
2023年03月12日20:21
2023年02月22日23:21
2023年02月21日05:40
高齢ながらも最近までテレビで元気な姿を見せてもらっていたので…。「松本零士さん死去」ニュースに衝撃を受けています。
テレビアニメ番組「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「宇宙海賊キャプテンハーロック」には本当にハマりましたねぇ。中でも、ヤマトの森雪や999のメーテルやクィーン・エメラルダスの美人登場人物には憧れすら抱いていました。
これから先も素晴らしい作品たちは残り続けることと思います。心よりご冥福をお祈りいたします。
テレビアニメ番組「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「宇宙海賊キャプテンハーロック」には本当にハマりましたねぇ。中でも、ヤマトの森雪や999のメーテルやクィーン・エメラルダスの美人登場人物には憧れすら抱いていました。
これから先も素晴らしい作品たちは残り続けることと思います。心よりご冥福をお祈りいたします。
2023年02月15日23:05
先日の福岡市海の中道に続いて、ボスの本拠地、木村文乃さんの久住高原での乗馬体験がアップされて感動です。自分も体験した乗馬コースにワクワクして、無性にいきたくなりました。もう少し暖かくなったら予約したいと思います。がんばります!ではっ!
2023年02月14日22:20
2023年02月01日23:44
エーッ!ボスは木村文乃さんと知り合いだったの!?って感じです。海の中道には行けてないので、今度また友人誘って乗馬に行きたいと思います。がんばります!ではっ!
2023年01月24日22:52
2023年01月20日23:31
2023年01月09日22:53
2022年12月25日20:33
2022年10月19日23:51
2022年10月12日23:25
2022年09月07日23:21
2022年09月01日23:24
2022年08月29日23:26
2022年08月27日23:41
2022年08月15日23:12
2022年08月13日22:17
2022年08月10日23:11
2022年08月06日22:39
今日は8月6日、広島に原爆が投下された日。幼いころ読んだ漫画「はだしのゲン」で衝撃を受け、小学修学旅行で行った長崎原爆記念館で更に衝撃を受け、大学時参加した原水禁世界大会で被爆者の話しに涙しました。
同時に本日、夏の甲子園大会が開幕し、戦争も原爆も知らない子供たちの子供たち世代が熱戦を繰り広げています。とりわけ懸命なプレーには拍手喝采で心を打ちます。ただ、単に対比するわけではありませんが、意識していない何気ない日常が、どれだけありがたいことか…。
今日は、手を合わせて感謝したいと思います。がんばります!ではっ!
同時に本日、夏の甲子園大会が開幕し、戦争も原爆も知らない子供たちの子供たち世代が熱戦を繰り広げています。とりわけ懸命なプレーには拍手喝采で心を打ちます。ただ、単に対比するわけではありませんが、意識していない何気ない日常が、どれだけありがたいことか…。
今日は、手を合わせて感謝したいと思います。がんばります!ではっ!
2022年08月01日23:55
2022年07月31日22:36
2022年07月15日23:53
2022年07月10日11:03
2022年07月09日21:16
2022年06月20日15:35
昨日は、金澤翔子さんの席上揮毫会に行ってきました。これまで度々テレビで拝見して、名前は知ってはいたのですが、今回、知人からのイベント紹介と母校日本福祉大の客員教授をされているとの事から、ご縁を感じて参加してきました。
私もはじめて目前で揮毫を見ましたけど、翔子さんの力強い筆さばきには感動しました。よくも大勢の人の前であれだけのパフォーマンスができるものです。しかも、マイケル・ジャクソンの曲に合わせて踊るサービスまでしてもらい、大盛り上がりでした。
やはり、翔子さんも凄いですけど、付き添うお母さんも凄いです。思わず、ヘレンケラー物語を思い出しました。とにかく、素晴らしいイベントでした。心が洗われました。また、機会があれば行きたいと思います。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

私もはじめて目前で揮毫を見ましたけど、翔子さんの力強い筆さばきには感動しました。よくも大勢の人の前であれだけのパフォーマンスができるものです。しかも、マイケル・ジャクソンの曲に合わせて踊るサービスまでしてもらい、大盛り上がりでした。
やはり、翔子さんも凄いですけど、付き添うお母さんも凄いです。思わず、ヘレンケラー物語を思い出しました。とにかく、素晴らしいイベントでした。心が洗われました。また、機会があれば行きたいと思います。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

2022年06月11日23:26
2022年06月10日21:42
2022年06月02日23:47
2022年05月29日09:02
2022年05月28日19:34
2022年04月22日23:23
2022年04月18日19:25
2022年04月17日23:05
映画『二百三高地』の主題歌、さだまさしの『防人の詩』は心に沁みますねぇ…。この曲がヒットしたのは、確か私が小学生ごろ。当時、なんて暗い曲なんだろう、と思ったものです。ただ、今聴くとウクライナ情勢もあり、なんて意味深い曲かと思い、感動しました。
突然ですが、承知の通り、私の名前は名字「梅崎」名前「守」。実は、防人とは崎守とも書きます。
沖つ海 鴨とふ小舟の 還りこば
也良の崎守 早く告げこそ
山上憶良(万葉集)
「也良(能古島)の防人よ、鴨という名の舟船が帰ってきたら、真っ先に知らせてくれ」
崎守=防人との意味。「梅崎・守」でなく「梅・崎守」と区切ったら、なんと「梅」=太宰府なので、私、正しく福岡に使命感を持って生まれるべくして生まれたんです(笑)。なんてね〜。がんばります!ではっ!
突然ですが、承知の通り、私の名前は名字「梅崎」名前「守」。実は、防人とは崎守とも書きます。
沖つ海 鴨とふ小舟の 還りこば
也良の崎守 早く告げこそ
山上憶良(万葉集)
「也良(能古島)の防人よ、鴨という名の舟船が帰ってきたら、真っ先に知らせてくれ」
崎守=防人との意味。「梅崎・守」でなく「梅・崎守」と区切ったら、なんと「梅」=太宰府なので、私、正しく福岡に使命感を持って生まれるべくして生まれたんです(笑)。なんてね〜。がんばります!ではっ!
2022年04月05日07:28
昨日は56歳の誕生日、たくさんの方々にお祝いコメントやプレゼントまで頂き本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
連日報道されるウクライナ侵攻、終わらないコロナ禍で心痛めている人も多いかと思います。私自身、日頃、居住支援活動をしていますと、格差が広がる現状を目の当たりにします。
もちろん、これが解決策だ!との答えはありませんけど。今、大好きなMJの「Heal The World」の歌詞が沁みてきます。そこで…私の人生を振り返り、今の思いを曲にのせて5分ほどの動画にしましたので、よければ見てみてください。
どうぞ皆様も幸せでありますように。私も、更にギアを上げて一年がんばっていきたいと思います!本当に本当にありがとうございました!
2022年04月04日23:11
2022年04月03日23:23
2022年03月27日13:59
2022年03月13日23:04
2022年02月11日23:29
2022年01月28日23:14
2022年01月23日23:01
2022年01月10日23:18
2022年01月03日22:57
2022年01月01日22:15
2021年12月31日21:04
2021年12月24日22:05
2021年12月22日23:32
第1条
ぐずぐずと始めるな、時間厳守。行動5分前には所定の場所で仕事の準備と心の準備をして待機せよ。
第2条
行動に当たっては、短期間に最高の成果を上げる事を心に誓え。そして心の中に達成意欲がメラメラと燃えるまでは決して行動に移ってはならない。やってやるぞと一声叫べ。
第3条
指示を受けたら大きな声でハイと返事し、直ちにとりかかること。いったん行動を開始した後は、猟犬の如く忠実に、狐の如く賢く、そしてライオンの如く勇猛に。
第4条
始めに結果の報告書を作成し、仕事の進行と共に空欄を埋めていけ。これが企画という。
第5条
行うべき作業を列記し、項目に優先順位を記せ。
第6条
行動は敏速を旨とす、このためには動作はきびきびと、言語は簡潔明瞭にてきぱきと進めよ。
第7条
質問されたら全員即座に手をあげ、指名された者は簡潔明瞭に答えること。わからない場合はわからない旨はっきり答えよ。
第8条
いかなる困難に直面しても目的を放棄せず、時が深更に及ぼうとも最後までやり遂げる不退転の強い意志を持て。
第9条
行動の価値を決定するのは、所要時間と結果の良し悪しである。最も短い時間で最良の結果を得られるよう、常に手順・方法を工夫改善し、昨日より今日、今日より明日と、時間の短縮と結果の向上を図れ。
第10条
行動は命令者への結果報告によって完了する。やりっぱなしは何もしないよりまだ悪い。報告及び事後処理を完璧にやれ。
…久しぶり背景しました。営業マン時代、毎朝読まされていましたし、10ヶ条を書いたメモを常に手帳に忍ばせ時間があれば読み返せと指示されていました。当時から違和感はありましたけど、今でも、やはり違和感を感じます。ただ、第4条と第5条は共感します。がんばります!ではっ!
ぐずぐずと始めるな、時間厳守。行動5分前には所定の場所で仕事の準備と心の準備をして待機せよ。
第2条
行動に当たっては、短期間に最高の成果を上げる事を心に誓え。そして心の中に達成意欲がメラメラと燃えるまでは決して行動に移ってはならない。やってやるぞと一声叫べ。
第3条
指示を受けたら大きな声でハイと返事し、直ちにとりかかること。いったん行動を開始した後は、猟犬の如く忠実に、狐の如く賢く、そしてライオンの如く勇猛に。
第4条
始めに結果の報告書を作成し、仕事の進行と共に空欄を埋めていけ。これが企画という。
第5条
行うべき作業を列記し、項目に優先順位を記せ。
第6条
行動は敏速を旨とす、このためには動作はきびきびと、言語は簡潔明瞭にてきぱきと進めよ。
第7条
質問されたら全員即座に手をあげ、指名された者は簡潔明瞭に答えること。わからない場合はわからない旨はっきり答えよ。
第8条
いかなる困難に直面しても目的を放棄せず、時が深更に及ぼうとも最後までやり遂げる不退転の強い意志を持て。
第9条
行動の価値を決定するのは、所要時間と結果の良し悪しである。最も短い時間で最良の結果を得られるよう、常に手順・方法を工夫改善し、昨日より今日、今日より明日と、時間の短縮と結果の向上を図れ。
第10条
行動は命令者への結果報告によって完了する。やりっぱなしは何もしないよりまだ悪い。報告及び事後処理を完璧にやれ。
…久しぶり背景しました。営業マン時代、毎朝読まされていましたし、10ヶ条を書いたメモを常に手帳に忍ばせ時間があれば読み返せと指示されていました。当時から違和感はありましたけど、今でも、やはり違和感を感じます。ただ、第4条と第5条は共感します。がんばります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント