おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

NPO法人みらいあん

RKBラジオ番組「5分で分かる!みらいあん」生放送

本日は、ラジオ番組「5分で分かる!みらいあん」生放送のためにRKBさんへ。今回出演は、ピーサポネットの藤野理事長。

ペットを飼うのは当たり前の昨今、もし飼い主が亡くなったとき、ペットはどうされているでしょう。放置されたり、殺処分されたり。そこで、立ち上がってつくったのがペット保険。きいて、ほんと納得しました。

これから確実に必要になる時代を迎えます。ピーサポネットさんの取り組み、後押ししたいと思います。本日は、ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

みらいあん募金箱

フェア後、募金箱を事務所に置くことにしました!事務所にお越しの際は、ご支援よろしくお願い申し上げます!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

5分で分かる!みらいあん生放送

3日連続してRKBさんへ。本日「5分で分かる!みらいあん」生放送でした。出演は、みらいあん相談員の廣鵑気鵝カラフルフェスでの成果報告や当選者発表で、5分の放送予定時間はアッという間に過ぎてしまいました(笑)。ほんと出店して良かったです。廣鵑気鵝△△蠅とうございました。皆さん、お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

RKBカラフルフェス2022終了

天気が心配でしたけど、暑いぐらいの晴天に恵まれました「RKBカラフルフェス2022」。大盛況で沢山の方々にブースへお越し頂き、本当にありがとうございました。

弁当・パン等売上募金総額.…103,514円
レモネードスタンド総額…340,576円

心より感謝申し上げます。最後はガンバ李さんと記念撮影しました(笑)。皆さんお疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

RKBカラフルフェス出店出演

今日一日、RKBカラフルフェス2022会場へ。やはり、テレビラジオの宣伝効果はすごいですねぇ〜。会場は人でごった返していました。途中、YouTubeテレビへ出演。レモネードスタンドやナースタクシーの宣伝をしてきました。

明日も一日、会場にいますので、ご来場の際は、みらいあんブース(秋の味覚・体験ゾーン)へお立ち寄りください。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

IMG_2300

RKBカラフルフェス2022出店準備

いよいよです。ただ、日曜日の降水確率が80%なので、土曜日でどこまでできるか…ですねぇ。とにかく、15・16日はフル回転で!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

RKBスナッピー生放送〜福岡子どもホスピスプロジェクト事務所より

本日、NPO法人福岡子どもホスピスプロジェクト様事務所よりRKBスナッピー生放送いたしました。ご出演いただいたのは、事務局内藤真澄さん。実は…内藤さん、2011年11月、長男駿君=(当時3歳)=を白血病で亡くしました。「もっと子どもらしいことをさせてあげたかった。親子3人の時間をつくりたかった」と談。

悔やみ悩む日々を過ごす中、看護師でもある濱田裕子先生(当時、九大病院)と出会い、子どもホスピス設立へ向け活動していることを知り、そこで自らと同じ経験したをした家族たちと出会い、一念発起、事務局として参加することとなっとの事です。

事務所に行くと、いつも暖かいコーヒーを入れてくれます。笑顔が溢れ恰も子どもたちの声が聞こえてくるようです。今回、RKBカラフルフェス2022へ出店し「レモネードスタンド」を開催いたします。ぜひ、ももち浜フェス会場へお越しの際は、みらいあん出店ブースまでお立ち寄りください。

内藤さん、本日はお疲れ様でした。「レモネードスタンド」一緒にがんばりましょう!今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!

IMG_2269

福祉車両試乗しました

実は…今回のRKBカラフルフェスさんには2ブース出店しまして、つなぐ看護師.com様と日産様とのコラボでナースタクシーで使用する福祉車両を展示します!

そこで先日、日産プリンス福岡マリノア店にて実際に試乗させて頂きました。見て試してびっくり。ここまで進化しているとは本当に驚きでした。

今、都市中心に生活拠点を移す方が増える一方、過疎が進む地域も多くなり二極化の状況。そこでナースタクシーが果たす役割は大きくなってきていると思います。

今週末、ももち浜フェス会場へお越しの際は、みらいあん出店ブースへお立ち寄り福祉車両をご試乗ください。お待ちしております。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

福岡子どもホスピス設立に向けて

今回、RKBカラフルフェス2022へブース出店に際して、NPO法人福岡子どもホスピスプロジェクト様と共に『レモネードスタンド』を行います。

そこで、以前、みらいあん定例会にて濱田裕子代表理事より講演いただいたときの動画をアップいたします。濱田先生の経歴や活動動機や今後について理解が深まれば幸いです。

ご視聴のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

すぐやる終活セミナー

先日、糸島市の「東風コミュニティセンターはるかぜ」にて講座『すぐやる終活!セミナー〜相続トラブル実例を踏まえて〜』を開催しました。

講師は、ふくおか司法書士法人みらいあん副理事長の福島卓司法書士。お忙しい中、ありがたいことに20名ほどご出席いただきました。会場では質問や相談が飛び交い熱気ムンムン。最後は時間が足らない状況でした。

今回、こちらがご相談者の近くの公民館等へ足を運んで丁寧に説明する重要性をあらためて実感しました。いかに問題が潜在化しているか?それをいかに顕在化するのか?これからも使命感をもって取り組んで参ります。

・終活や相続遺言等のご相談
・セミナー講座依頼
その他なんでも、ございましたら、先ずはご一報ください。0120-378-079まで。

福島先生ほんとうにありがとうございました。ご出席いただいた方々へ心より感謝申し上げます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

IMG_2241

テンジンダイニングミスト

「テンジンダイニングミスト」RKBカラフルフェス出店に際しての決起大会を行いました。15・16日は晴れることを祈るばかりです。ご来場お待ちしております。がんばります!ではっ!

IMG_2248

レモネードスタンド「誰かの役に立ちたい」

みらいあんとしてRKBカラフルフェス出店にあたり、福岡子どもホスピスプロジェクトさんと一緒にレモネードスタンドを行います。とても意義深いと思っています。ぜひお誘いあわせのうえ、ご来場お願いいたします。がんばります!ではっ!


ストレスケアカウンセリング

RKBカラフルフェス出店のお知らせ

みらいあんとして、来月のRKBカラフルフェスに出店することとなりました。コロナ後、久しぶりの大規模なイベント。日程は詰まっていますが、全力で取り組んで参ります。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

5分で分かる!みらいあん〜ガンバ李α

先日、ラジオ番組「5分で分かる!みらいあん」生放送でRKBさんへ行ってきました。今回の出演は、コロナで生まれた応援ヒーロー「ガンバ李α」さん。

最近は、連続でテレビ出演していて、知名度もアップしてきました。クラウドファンデングで富士山登山、吉塚商店街イベントの朝立宣伝、ヘルプマーク普及活動等々、非常に活発に活動しています。

これからも全面バックアップで応援していきたいと思います。ガンバ李αさん、がんばります!ではっ!

IMG_2187

DV被害者居住支援

以前から、シェルターでかくまっていたDV被害女性。ようやく住まいが決まり、転居先まで引っ越しを含めて送ってきました。ご相談を受けたときは、浮き沈みする感情を抑えきれず、誰も信用できない感じでしたのに。今日は、とても温和に普通の会話ができ落ち着いた様子に胸を撫で下ろしました。入居後も、しっかりと見守りしていきますからねぇ。安心してください。

と、していたら…警察署から連絡。20代女性が彼氏からの暴力で身柄を預かってほしいとの要請。バタバタして警察署へ行って面談してきましたけど、かなり感情が不安定で自傷行為も激しい状況。本当は、一旦シェルターで生活してもらえればと思ったのですが、一人暮らしは難しいと判断し、やもなく施設への入所をすすめてきました。苦渋の決断でした。

DVをする方は、余り意識せずにしている行為でしょうけど、受ける側がこんなにも傷ついている実態を、もっと社会は知るべきだし、全体の問題として捉えるべきだと思います。もちろん、私ができることには限界があります。でも、出来うる限り正面から向き合っていこうと思います。人の命は尊いです。がんばります!ではっ!

RKBラジオスナッピー生放送中継

本日、みらいあん事務所よりRKBラジオスナッピー生放送いたしました。ご出演いただいたのは、ストレスケアトレーナー高瀬玲子さん。ベッドで横になるだけでストレスが解消される画期的なカウンセリング。実際に事務所で体験してもらい効果抜群に驚きの声しきりでした〜。

誰しも少なからず何らかのストレスを抱えている現代社会において、ちゃんと理に適った方法で無理なく対処してくれるのは有意義なこと。みらいあんとしても、ぜひ広めていきたいと思います。今後は、大名事務所にての出張ケアも視野に展開を打ち合わせしていきたいと考えています。

放送後は、お問い合わせの電話対応にバタバタ状態でした。ご質問ご相談等は、先ず、みらいあんへお問い合わせください。電話番号は、フリーダイヤル0120-398-079。

高瀬さん、本日はお疲れ様でした!RKBさんはじめスナッピーの皆様、お忙しい中ありがとうございました!今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!

IMG_2127

ラジオ番組【5分で分かる!みらいあん】9・10月放送出演スケジュール

RKBラジオ番組「Toi toi toi」内コーナー番組として生放送。山口たかしさん&内村麻美さん&みらいあん出演者による掛け合いで、みらいあんの活動はじめ様々な疑問お悩みに応えていきます。月曜日の昼食時、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。ご拝聴よろしくお願い申し上げます。

《放送日程》
月2回の生放送
第2・4月曜日
12:34〜5分程度

《9・10月出演予定》
9月12日(月)…広山孝信氏/まいんど代表
9月26日(月)…ガンバ李α氏/応援HERO
10月17日(月)…廣瀬和氏/みらいあん居住支援
10月24日(月)…藤野善孝/ピーサポネット理事長

IMG_2103

アクティブシニア交流会

今日は、アクティブシニア交流会の定例会に参加してきました。内容は、福岡市役所保健担当によるボケ防止のトレーニング、アシックス社による歩きやすい健康的な靴選び、でした。とっても、参考になりましたねぇ。やはり、ここまで活気あるシニア会は早々ないでしょう。みらいあんとしても、全面協力でいきたいと思います。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!


DV被害女性用シェルター

居住支援で最近増えているのが、DV被害を受けた女性からの相談。以前から一時避難場所としてのシェルター確保が急務課題で、ようやく一部屋整備出来ました。日用品を買って清掃を終えて準備万端です。先ずは、ご連絡ください。フリーダイヤル0120-398-079まで。できる限りの対応はいたします。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

おでん

今日は、みらいあんメンバーと打ち合わせで食事会。この夏の暑い時期に、おでんを食べました(笑)。これが、しゅんでいて無茶苦茶美味しかったです。とても有意義な話しができました。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

居住支援活動

連日の猛暑、コロナ感染拡散、社会不安の広まりと同時に居住支援相談は増え続けています。特に、今は暑いので熱中症の心配もあります。充分ではありませんが、取り急ぎの住まいや食料は準備しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。0120-398-079まで。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!


ラジオ番組「5分で分かる!みらいあん」チラシ

8・9月のチラシができました。ご拝聴よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

IMG_1970

ラジオ生放送「5分で分かる!みらいあん」

本日、7月25日(月)、RKBラジオ番組「Toi toi toi」コーナー番組『5分で分かる!みらいあん』生放送でした〜。今回の出演は、みらいあん番頭役として大活躍の三戸浩司事務局長でした〜。

放送では、みらいあんの成り立ちから日々の活動内容まで、また参加した動機やこれからの展望、更に一緒に活動してもらえる会員募集も、とても分かりやすい説明してもらいました。

日頃から、活動の細部に至るところまで目配りしてもらっていています。おかげ様で、放送後、多数のお問い合わせ頂きました。本当に、本当に、ありがとうございました。

【8月番組放送出演予定】
8月8日(月)…村本恵梨氏/つなぐ看護師
8月22日(月)…吉村隆輔氏/ASK副代表

月曜日の昼どき、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。今後ともご拝聴よろしくお願い申し上げます!

IMG_1956

みらいあんBBQ大会

本日、みらいあんBBQ大会でした。ほんと沢山の方々にお集まり頂き盛り上がりました。ありがとうございました。これからも勢いよく活動していきますので、今後とも宜しくお願いいたします。お疲れ様でした〜。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ラジオ番組表に掲載される

今月からのRKBラジオ番組表に、「5分で分かる!みらいあん」が掲載されました〜。これで、更なるアナウンス効果は間違いないでしょう。毎回、放送後に数件はお問い合わせ頂きますので、一気に増えたら対応しきれないかも(笑)。とにかく、今後が楽しみです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

RKBラジオ番組「5分で分かる!みらいあん」

先日、6月27日(月)、RKBラジオ番組「Toi toi toi」コーナー番組『5分で分かる!みらいあん』生放送でした〜。今回ご出演は、あずま綜合法律事務所の岡崎篤嗣弁護士先生。

放送では、相続の特殊例や外国に住まいの方の相続等々、具体的な事例をもとに分かりやすく説明してくださいました。とりわけ「家族信託」については、今後需要は高まる気がしました。おかげ様で、放送後、多数のお問い合わせ頂きました。本当にありがとうございました。

【今後7月番組放送出演予定】
7月11日(月)…三浦邦江氏/みらいあん理事
7月25日(月)…三戸浩司氏/みらいあん事務局長

月曜日の昼どき、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。今後ともご拝聴よろしくお願い申し上げます!

IMG_1865

舞鶴公園 BQQ GARDEN

みらいあんで今年もBQQ大会をしたいとの声があがり、昨年の深江海岸より近くとの要望もありで、大濠公園の隣りにある舞鶴公園BQQGARDENを見てきました。

アクセス良く、食材を買う必要なし、後片付けなし。これが楽ですねぇ〜。昨年は、朝早く起きて食材買って、途中、必要なものがあればタクシーで買いに行って…でしたから(笑)。

来月の定例会は7月7日で七夕。ここでいいかと思います。雨だけが心配ですねぇ〜。神様、お願いします(笑)。がんばります!ではっ!

IMG_1832

ラジオ番組 5分で分かる!みらいあん!生放送

本日、RKBラジオ番組「5分で分かる!みらいあん!」生放送でした。今回出演は、にじいろ行政書士事務所の山口謙二行政書士様。日頃から、地域高齢者の見守り活動をされており、その実績や最近の状況や課題を分かりやすく話してくださりました。本当にありがとうございました。みらいあんとしても、もっともっと知名度を上げて、より多くの方へ支援ができるよう邁進する所存です。本日はお疲れ様でした。がんばります!ではっ!

IMG_1810

ラジオ番組「5分で分かる!みらいあん!」6・7月放送出演スケジュール

みらいあん提供ラジオ番組
【5分で分かる!みらいあん!】
〜今後の放送出演スケジュール〜

RKBラジオ番組「Toi toi toi」内コーナー番組として生放送。山口たかしさん&内村麻美さん&みらいあん出演者による掛け合いで、みらいあんの活動はじめ様々な疑問お悩みに応えていきます。月曜日の昼食時、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。ご拝聴よろしくお願い申し上げます!

《放送日程》
月2回の生放送
第2・4月曜日
12:43〜5分程度

《6・7月出演予定》
6月13日(月)…山口謙二氏/行政書士
6月27日(月)…岡崎篤嗣氏/弁護士
7月11日(月)…三浦邦江氏/みらいあん理事
7月25日(月)…三戸浩司氏/みらいあん事務局長

IMG_1795

フードバンクさん〜食品無償提供

今日も暑い一日でしたねぇ。おかげ様で、みらいあんのフリーダイヤルへは今日も数件のお問い合わせが。相続遺言相談はもちろん居住支援まで幅広く対応させて頂いております。

中でも、今日のお金がないとのご相談でしたので、急きょ事務所に来てもらい、フードバンクさん提供の食品を渡しました。まさしく「備えあれば憂いなし」。常備をしておいて良かったです。フードバンクさん、本当にありがとうございました。助かりました。相談者さんも凄く喜んで帰られました。

とにかく、あらゆるご相談に対応できるようにしています。事務所では、お困りの方への食品無償提供もしていますので、まずはご連絡ください。0120-398-079まで、お待ちしております。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ラジオ番組 5分で分かる!みらいあん!〜進藤亜由子司法書士

みらいあん提供ラジオ番組
【5分で分かる!みらいあん!】

本日、5月23日(月)、RKBラジオ番組「Toi toi toi」コーナー番組『5分で分かる!みらいあん!』生放送でした〜。今回ご出演は、ふくおか司法書士法人の進藤亜由子司法書士先生。

「えっ?相続登記って義務じゃないの?」と驚かれたリスナーの方も多かったのでないでしょうか。しかも、数年後には義務化されて、手続きをしなければ、罰則もあるとのこと。目から鱗でした…。

山口たかしさん&内村麻美さんとの掛け合いも絶妙で、とっても分かりやすく説明してくださり、楽しい放送になったかと思います。進藤先生、ご多忙にもかかわらず、ご出演いただき本当にありがとうございました。

【今後6月番組放送出演予定】
6月13日(月)…山口謙二氏/行政書士
6月27日(月)…岡崎篤嗣氏/弁護士

月曜日の昼どき、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。今後ともご拝聴よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

IMG_1756

アクティブシニア食事会

福岡で一番元気なシニア会「アクティブシニア食事会」に参加させて頂きました。皆様、人生の先輩方たちで、様々な経験談は本当に勉強になりました。そしてまた、よく喋られます(笑)。正しくアクティブ名の通りです。最近は私も、仲良くさせて頂きまして、今後は一緒に色々と仕掛けていきたと思います。楽しい食事会でした。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ラジオCM収録


最近は急激に問い合わせが増えており、先日もコロナ禍で失業し野宿生活をしている方のお世話をさせて頂きました。居住支援はもちろん、その後の見守りも必要で、終活・相続遺言活動も含めスタッフはじめ会員さんの大変な協力努力によって支えられています。

心がけているのは…みらいあんが相談者にとっての「終着駅」であること。殆どの相談者は当団体の相談がはじめでなく、たらい回しで疲れきっている方も多々です。ここで全てのことを受け止める、問題解決に向け取り組むことを使命感にしています。

ありがたいことに…RKBさんのラジオ出演にて「みらいあん」の知名度が上がったのか、最近ではテレビ取材も受けたりしています。ついては、コーナー番組『5分で分かる!みらいあん!』スタートに合わせて、ラジオCMも収録し直しました。声はスタッフ相談員さん。相談電話をすると、ラジオCMの声の人がそのまま電話に出る方がいいと思いお願いしました。

📞0120-398-079
✉️info@mirai-an.com

【みらいあんYouTubeチャンネル】
《ラジオCM収録〜2022年4月新録音》

先月RKB収録ブースにて行われた模様を動画にしていますので、ぜひご視聴ください。そして、ラジオからCMが流れてきた際は、コレッ!と思っていただければと思います。チャンネル登録もよろしくお願いいたします!

がんばります!ではっ!

みらいあん提供ラジオ番組スタート

これまで不定期で出演してきましたRKBラジオ番組「Toi toi toi」、5月から「Toi toi toi」内コーナー番組として新たにスタートいたします!


【番組タイトル】
「5分で分かる!みらいあん!」

【放送日程】
月2回の生放送
第2・4月曜日
12:43〜5分程度

【5・6月番組放送出演スケジュール】
5月9日(月)…福島卓氏/司法書士
5月23日(月)…進藤亜由子氏/司法書士
6月13日(月)…山口謙二氏/行政書士
6月27日(月)…岡崎篤嗣氏/弁護士

山口たかしさん&内村麻美さん&みらいあん出演者による掛け合いで、様々な疑問お悩みに応えていきたいと思います。月曜日の昼食時、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。来週からスタート!ご拝聴よろしくお願い申し上げます!がんばります!ではっ!

IMG_1638

ラジオ生放送に出演しました〜大宰府連雅会/鬼木剛代表

ラジオ生放送に出演しました〜岡崎篤嗣弁護士


すぐやる終活セミナー〜自筆証書遺言と公正証書遺言の違い

アクティブシニア交流会納会

昨日は、福岡で一番元気なシニア会『アクティブシニア交流会』納会に参加しました。そこで、誠に光栄なことに乾杯の音頭を取らせて頂きました。本当にありがとうございました。会場には、様々な方がご参加されており、多くの参考になるご意見を頂戴しました。ぜひ今後の活動へ活かしていきたいと思います。がんばります!ではっ!

IMG_1521

傘寿のお祝い【終活のススメ】

RKBラジオ出演〜岡崎弁護士

昨日は、RKBラジオ『Toi Toi Toi』へみらいあん会員の岡崎弁護士先生にご出演して頂きました。年々複雑化する相続問題へ正面から取り組む姿勢は見事。事例を踏まえの分かりやすい説明には感心しました。さすが、弁護士先生です。多分、聴いてるリスナーの方々にも伝わったかと思います。ご出演、本当にありがとうございました。みらいあんとしても、強化して取り組んでいく所存です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

はがき絵体験教室〜季節の草花を描く


お住まいでお困りの方へ♪知ってほしい制度です♪〜進藤亜由子司法書士

はがき絵体験教室

本日、あすみんイベントへ参加させて頂きました。ありがとうございました。内容は…宮下先生による『季節の草花を描くはがき絵体験教室』。先生の見本描きでは、皆さん興味津々で身を乗り出してみるほどでした。体験では、丁寧に教えてくださり、完成したはがき絵を嬉しそうに手にしていました。また、機会があれば、ぜひ参加したいと思います。本日は、お疲れ様でした。今後とも宜しくお願い申し上げます!がんばります!ではっ!

IMG_1449

みらいあん定例会

本日は、みらいあん定例会でした。新たなメンバーも増えて、活気あふれる雰囲気。まん延防止がとければ、状況を見ながら、徐々に活動を開始したいと思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

終活セミナー

糸島市さんからの依頼にて終活セミナー行いました。会場は満席、沢山の質問・相談が飛び交い大盛況でした。やはり、直接にお会いし説明することは大切ですねぇ〜。がんばります!ではっ!

IMG_1421

おみくじ付きハローキティチョコ

事務所には、連日ご相談者様はじめ多くの方々がおみえになりますので、今週は、バレンタインデーということで「おみくじ付きハローキティ♡チョコ」を置いています。お越しの際は、是非くじを引いてお帰りください。ただし、もし凶が出ましたらご勘弁ください。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

国際小児がんデー 子どもたちの作品展

本日、2月15日は「国際小児がんデー」。福岡県嘉麻市にて、子どもたちの作品展〜「夢を信じる」が開催されています。みらいあんは、福岡子どもホスピスプロジェクト様の活動に賛同し応援しております。ぜひ足をお運びください。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

交通事故撲滅を目指して活動=村岡麗菜さん

今日、交通事故撲滅活動をしている村岡麗菜さんとお会いしました。事務所で色々とお話しさせていただきましたけど、本当に邪念なき我欲なき素晴らしい方でした。きけば、10代の頃から街頭に立って署名活動をしていたとか。とてもとても、誰でもができることではありません。ぜひ、コラボして様々な取り組みができればと思います。素敵な出会いに感謝。がんばります!ではっ!


おひとりシニアの見守り伴走

先日、みらいあん定例会にて、山口行政書士にて日頃の活動を話してもらいました。その活動内容とは…おひとりシニアの見守り伴走。

要は、看護でもなく、介護でもなく、行政の手が届かない不自由な生活部分を担う活動。チラシの通り、掃除から大工工事まで何でも対応するとのこと。最近は、利用者様から息子のように思ってもらっているそうです。

これは、素晴らしい取り組みです。大切なのは、単なるカタチではなく、正しく心と心のふれあい。月の3,200円を行政が補助して、個人負担を1,000円ほどにして、もっともっと広げるべきでしょう。

みらいあんとしても、ぜひ一緒に盛り上げていきたいですねぇ。そして、先ず福岡市内、果てには福岡県内にも、活動範囲を広げて、ひとりでも多くの方のお役に立てれば…と思います。がんばります!ではっ!

FullSizeRender
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード