以前から観たかった映画、カンヌ映画祭・アカデミー賞受賞作品「パラサイト 半地下の家族」。半地下アパートに暮らすダメ家族が金持ち家族にパラサイト生活をはじめる。そこには、なんと地下生活をする人が。予想もしない展開にハラハラドキドキ。衝撃のラストへ…。
前半は面白く笑っていましたけど、後半はとても笑えず逆に恐ろしくて。また、不動産業者として告知義務を考えると「これはアカンやろー!」と思う場面も。でも、この振り幅が観る側の心に響くのかもしれません。ただ、これは韓国ドラマでもよくあるパターンですけどねぇ。パロディなのに突然主人公が交通事故で死んだり…しますから。
また、映像の撮り方が日本の伊丹十三監督作品に似ている気がします。匂いを感じるシーンは、実際に人間の体臭が漂ってくる錯覚に陥るぐらいです。あと、スローモーションを使うあたりはそっくりです。もしかして、監督さんは日本映画にも影響されているのかも…です。
正直、個人的には、次観る必要はないかと。取り立てて教訓的な要素がありませんし、日本人として設定自体を身近に感じません。とはいえ、アメリカではドラマ化されるとか。評価は賛否分かれるかと思います。まっ、観てみてください。がんばります!ではっ!
前半は面白く笑っていましたけど、後半はとても笑えず逆に恐ろしくて。また、不動産業者として告知義務を考えると「これはアカンやろー!」と思う場面も。でも、この振り幅が観る側の心に響くのかもしれません。ただ、これは韓国ドラマでもよくあるパターンですけどねぇ。パロディなのに突然主人公が交通事故で死んだり…しますから。
また、映像の撮り方が日本の伊丹十三監督作品に似ている気がします。匂いを感じるシーンは、実際に人間の体臭が漂ってくる錯覚に陥るぐらいです。あと、スローモーションを使うあたりはそっくりです。もしかして、監督さんは日本映画にも影響されているのかも…です。
正直、個人的には、次観る必要はないかと。取り立てて教訓的な要素がありませんし、日本人として設定自体を身近に感じません。とはいえ、アメリカではドラマ化されるとか。評価は賛否分かれるかと思います。まっ、観てみてください。がんばります!ではっ!