久しぶり、行きました〜。今年の初詣は、姪甥が受験生のため、学問の神様、菅原道真公を祀る太宰府天満宮へ。行く前、コロナで少ないとはいえ、それなりの参拝者はいると想像はしていたものの、実際は、予想を遥かに超える賑わい様でした。

本殿は少し並んで参拝できましたが、参道には梅ヶ枝餅等を求める客が行列をなし溢れんばかり。また、かつては老舗が並ぶ通りも新たな出店が目立ち、時の流れを感じつつも、両サイドをキョロキョロ歩いて眺めているだけで充分に楽しめました。

ただ、そんな折、「首都圏の都県知事が国へ緊急事態宣言要請」とのニュース。福岡も例外でなく、コロナ感染者数が増えています。もし、200人を越すような事態になれば、再び緊急事態宣言という声も出てくるかと思います。とはいえ、あの参道から人が消え、一面シャッター通りの光景を目にするとなれば…悩ましく心苦しくなります。

とにかく、必要以上の外出は避け、マスクの着用・手洗いうがいを徹底する事でしかありません。お互いを思いやる気持ちを大切に。私も実践します。因みに、おみくじは微妙な「吉」でした!がんばります!ではっ!

FullSizeRender