今国会で賃貸住宅管理適正化法が成立しました。弊社は既に国交省の賃貸住宅管理業者に登録済み。野放し状態の管理業者にいよいよ行政から法的メスが入りそうですねぇ。

この法律導入の背景は、サブリースによるトラブル。要は、報道されたレオパレス問題のように、一棟ものの投資物件を購入させる為、最大リスクの空室を「家賃は借り上げ保証するので絶対損しません」と言いつつ後に話しを変える業者への対抗措置。

それにより、数億の借入金が返済できず破産するオーナーの増加、損害金が多くなった業者は計画倒産して雲隠れ、物件は建築基準法違反の手抜き工事で入居者が入らず。一種の詐欺行為で事態は深刻です。

私はこれまで、サブリース物件で資産を無くし家庭崩壊する方を目の当たりにしてきました。これ以上被害者が出ないよう、この法律成立には大賛成です。そして、宅建業→宅建士のように賃貸管理業→賃貸不動産経営管理士を根付かせて、業界のスキルアップを図るべきだと思います。

因みに今月創業以来初めて管理物件空室ゼロを達成しました。サブリースなんてなくても、ちゃんと仕事していれば、結果は付いてきます。せめて縁あり出会ったオーナー様に損はさせられませんからねぇ。「仕事は私事」をモットーに。がんばります!ではっ!

FullSizeRender