投票率48.8%というのが物語っている通り、政治的無関心は更に加速したのだと思います。安倍首相は、これで憲法改正の議論をすべき信任を得た、と言っていますが、果たしてそうでしょうか。私は、そうは思いません。
注視すべきは、れいわ新選組が議席を得たこと。言っている事も分かりやすく、一定の批判票の受皿になったのだと思います。なにせ勢いがありますね。やはり、山本太郎さんのような人が出てこなくては!って感じです。
先ずは、肯定も批判も含めて、気軽に日常的に政治発言ができる雰囲気を作ることです。そして、他人事で終わらせるのでなく、主体的にかかわっていく事でしょう。我欲を捨て、分け隔てなく。世界平和を願います。がんばります!ではっ!