先日、糸島110ウォークにチャレンジしましたが、結果、加布里31.5キロ時点でリタイアとなりました。
途中、疲れはあったものの20キロ付近まで大丈夫だったのですが、24キロ付近から急に足に激痛が走り、そこからは完全に失速してしまいました…。
加布里チェックポイントは、時間内ギリギリ通過したものの、足の痛みが引かず、これでは深夜の日向峠越え次のチェックポイント通過は無理と判断し、残念ながらリタイアしました。
正直、55キロの中間地点までは行きたかったのですが、やはり準備鍛錬が足りませんでしたね〜。とはいえ、31.5キロは記録更新!次へのステップと捉えたいと思います。
また、スタート応援きてもらったり、たくさんの応援メールを頂きました。皆さんの暖かい言葉がとてもありがたく、歩く励みになりました。本当に本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
それと、一緒に参加してくださった同窓生皆さんもお疲れ様でした。ウォークしながら色々と話しできて楽しかったです。途中からは、みんな喋る元気もなくなって、無心で歩いたのも良い経験でした(笑)。何か、いつのまにか団結心ができていた気がします。
ぜひ、来年リベンジしたいと思います。がんばります!ではっ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。