残念ながら、今日は積雪の為、高速道路が通行止めとなり、島原行きが中止。空いた時間、たまたまテレビを観ていたら、いい番組をしてました。それは、100分de名著って番組内で紹介された世阿弥の『風姿花伝』での“初心忘るべからず”との言葉。つい若い頃と比較して使いがちですが、本来、是非・時時・老後の3つの初心があるそうで。確かに“時分の花”を“まことの花”と思ってしまいがちですが、その都度に年齢の壁があり、それをどう乗り越えるか?それこそが初心だとの事です。
自分の身に置き換えると、正しく時時の時期。この時にトップに立ってないと、これから先、トップに立つことはないそうです…。そして、トップに立った人は、後継者をつくりなさいと言っていて、何かグサッときましたねぇ…。正直、弊社は後継者がいませんから…。う〜ん、能の世界は深いです。これからの課題もみえて、勉強になりました。がんばります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
最新の日記
QRコード
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。