そうそう、最近、いろんな社長さんと話していると、表情が明るいですねぇ。話題になるのは、先の衆議院選挙で自民党が大勝したこと。これで、少しは景気が良くなる!かなりの経営者は期待しているようです。確かに、株価は上がったし、大型の公共事業を推進してくれそうですし。
しかし、私個人は、冷静に捉えています。問題視したいのは、投票率の低さです。これは、投票に行かなかった人を責めれば良い、という問題ではなくて。どうせ変わらない!どこに投票すればいいか分からない!との深刻な事態で。過ぎったのは、ミッドウェーで大敗し、国民を衆愚と言った山本五十六の言葉。正直、既に政治が大政翼賛化してしまっているのかもしれません…。
これから先、建築不動産市場がどうなるか、分かりませんけど。局面に一喜一憂するのではなく、私なりの哲学をもって当りたいですし。ダメなものはダメ、良いものは良い!とはっきり言っていきたいと思います。がんばります!ではっ!
しかし、私個人は、冷静に捉えています。問題視したいのは、投票率の低さです。これは、投票に行かなかった人を責めれば良い、という問題ではなくて。どうせ変わらない!どこに投票すればいいか分からない!との深刻な事態で。過ぎったのは、ミッドウェーで大敗し、国民を衆愚と言った山本五十六の言葉。正直、既に政治が大政翼賛化してしまっているのかもしれません…。
これから先、建築不動産市場がどうなるか、分かりませんけど。局面に一喜一憂するのではなく、私なりの哲学をもって当りたいですし。ダメなものはダメ、良いものは良い!とはっきり言っていきたいと思います。がんばります!ではっ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。