福岡市の人口が増えているからでしょう。
最近、投資収益物件へのお問い合わせが多くなってきています。
そこで、よく耳にするのが、表に出ていない物件情報を!との言葉。

でも、よく考えてみて下さい。
利回りの良い管理上問題ない物件なら、そもそも、売らないでしょうし。
もし、売るとしても、それなりの価格設定をするので、高収益にはなりません。
しかも、新築時、節税対策で購入している為、含み損が出るケースが殆ど。
これら想定するフィルターを通って、物件化出来る確率が如何程でしょう…。

だからといって、全てがダメ!って言っている訳ではありません。
ちゃんと収益を上げ、毎年、物件を買い増ししている方もいらっしゃいます。
じゃあ、何が違うのか?というと、実は、いろいろポイントはあるんです。
ヒントは、相対論より絶対論、収益第一より思いやり第一、って感じですかぁ。

理解してほしいのは、収益を上げる人の裏で損している人の存在。
ある意味、それがあるからこそ、成り立っている点もある訳ですから。
なので、弊社では、以前から、タイミングでない人には、購入を断っています。
せめて、縁あって出会った方には、良かった!って思ってほしいので。

出来ましたら、先ずは、お気軽に、ご相談下さい!
その際は、お会いして、経験も含めて、いろんな話しをしたいと思います。
がんばります!ではっ!