今日は、基本的に休みで。
午前中、中央体育館でトレーニングに行ったあと、
自宅でテレビをつけたら、なんとBSで『俺たちの旅』を放送してました!
何とも、懐かしくて、思わず、見入ってしまいました(笑)。

何か、映像に出てくる町の風景がいいですねぇ…。
最近は、CGで再現するのが、評価されるようですけど。
やっぱり、当時の本当の風景の方が、説得力があります。
また、感銘を受けたのは、社会の型に嵌らない生き方を模索する若者の姿。
中村雅俊他出演者を見ていると、いつの時代も同じなんだ、と感じました。

しかし、この歳になると…。
自分なりに型に嵌らない!と生きてきたとしても…。
いつのまにか、逆に、自分自身が、その“型”になっていたりする、気もします。
経験だけを他人に振りかざしたり、世間体を気にした言葉行動に終始したり。
やっぱり、いくつになっても、ある意味、若者のままでいたいものですねぇ。
そして、仕事を通して、そんな気持ちで人と触れ合えれば、なんて思います。

因みに、私が最初にカラオケで歌ったのが、この『俺たちの旅』ですから。
学生の時、知多奥田駅下のページワン(?)って店だったように記憶してます。
音程は外れ、メロディーは分からず、とても緊張しましたよ(笑)。
がんばります!ではっ!