杉今日は、天気よく最高の案内日和。
糸島市の田舎暮らし物件の案内に行った時のこと。
物件の隣りに、鬱蒼と茂る大きな杉の木があって。
聞けば、なんと樹齢1500年!だそうです…。
確かに、見れば見るほど、神々しい感じがしてきて。
昔から、この付近のシンボル的存在でしょうねぇ。

でも、これこそ、行政がしっかり保存するようにしたらいいのに!と思います。
そして、果てには観光地化すれば、税収も充分に見込める訳ですから。
温故知新、古に学び新しきを知る、不動産評価にも取り入れるべきですねぇ。
がんばります!ではっ!