今日から3月がスタートです!
清清しい青空だったら良かったのですが、一日中ぐずぐずした天気で。
でも、仕事に追われていたら、いつのまにか日が暮れていた感じですねぇ。
そんな折、訪問先の知人と雑談していた時のこと。
実は、結婚の申込みに彼女の両親に会う!との予想外の話しになったんです。
一瞬びっくりしたんですけど、会話している内に私の方がニヤケ顔になって。
緊張しても、そこは男らくし!なんて、つまらないアドバイスなんかしてみたり。
やっぱり、オッサンはダメですねぇ(笑)。
そこで、会う前に聴くよう薦めた曲が、さだまさしさんの『親父の一番長い日』。
これは、ほんと名曲ですし、聴いていると次第に涙があふれてきます。
厳格で、頑固で、意地っ張り、でも、根底にある累々たる暖かさ優しさを感じて。
何気に、忘れさられていく昭和の家族像を懐かしく思い出します。
ともかく、上手くいくことを願っています。
春が近づいてきたからか、嬉しいことが続きますねぇ。
サッ、がんばります!ではっ!
清清しい青空だったら良かったのですが、一日中ぐずぐずした天気で。
でも、仕事に追われていたら、いつのまにか日が暮れていた感じですねぇ。
そんな折、訪問先の知人と雑談していた時のこと。
実は、結婚の申込みに彼女の両親に会う!との予想外の話しになったんです。
一瞬びっくりしたんですけど、会話している内に私の方がニヤケ顔になって。
緊張しても、そこは男らくし!なんて、つまらないアドバイスなんかしてみたり。
やっぱり、オッサンはダメですねぇ(笑)。
そこで、会う前に聴くよう薦めた曲が、さだまさしさんの『親父の一番長い日』。
これは、ほんと名曲ですし、聴いていると次第に涙があふれてきます。
厳格で、頑固で、意地っ張り、でも、根底にある累々たる暖かさ優しさを感じて。
何気に、忘れさられていく昭和の家族像を懐かしく思い出します。
ともかく、上手くいくことを願っています。
春が近づいてきたからか、嬉しいことが続きますねぇ。
サッ、がんばります!ではっ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。