いつも朝の連ドラを観て、一日が始まるのですが。
最近始まった『カーネーション』も、楽しんで観ていて。
ドラマは、服の主流が洋服に変わる大正から昭和初期、大阪岸和田が舞台。
呉服店の娘として生まれた主人公小原糸子が巻き起こすドラマです。
中でも、気に入っているのが主題歌、椎名林檎さんの『カーネーション』で。
NHKも上手で、毎朝聴いているだけで、自然とすり込まれてきますから。
しかも、ドラマの雰囲気にピッタリで、耳にしただけでカーネーションモードに。
思い出せば、デビュー当時、福岡のラジオがイチオシで、よく流してました。
でも、『歌舞伎町の女王』『幸福論』って、少し不気味な感じがしていましたけど。
個人的には、東京事変を含め、最近の椎名林檎さんの方がいいですねぇ。
ほんと、声やメロディが独特、若いのに才能あふれるアーティストです。
ともかく、今後のドラマの展開も楽しみです。
がんばります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
最新の日記
QRコード
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。