先日、名古屋に行った際、基本的には楽しかったんですけど。
唯一、後悔したのが、矢場とんの味噌カツを食べれなかったこと。
その話しを事務所でしたら、JR博多シティに出店!との情報をもらって以来。
気になっていて、ようやく今日、博多駅に用事があったので行ってきました。
行くと、既にかなり行列が出来ていたんですけど。
折角だったので、並んでようやく食べることが出来ました!
これは、並んで食べる価値はあります。
期待通り、美味しかったですねぇ…。
カツは、柔らかいしジューシー。
しかも、この味噌ソースが絶品で。
私も、これを食べて、ようやく旅が終った感じです。
ぜひ、オススメします。
なお、社員さんといっしょに行ったのですが、なんと、奢ってもらいました。
申し訳ない気持ちでいっぱいなんですけど、ごちそうさまでした。
その後は、屋上にある、つばめの杜ひろばへ。
天気がよく、展望テラスからは、福岡市内が一望でしたねぇ。
とりわけ、大博通りがサンパレスまで一本で見れて、良かったですねぇ。
これは、珍しい鉄道神社です。
思わず、願い事をし手を合わせましたから、企画した人は考えましたねぇ。
他に、駄菓子屋さんがあり、子供用の汽車があったり、良い雰囲気でした。
しかし、ともかく、驚くのは、人の多さです。
私たちも、半分野次馬根性で来ているので、人の事は言えませんけど。
平日で、これだけの集客力があるのは、すごいことだと思います。
子供も大人も充分に楽しめる、新しい観光名所になること間違いなしです。
最後に、立ち寄ったのは、地下にある人気のドーナツ屋さん。
これも、行列に並んで購入したのですが、この店は商売上手ですよ。
なんと、待つ間、熱々のドーナッツを無料で、配ってくれるんです。
確かに、美味しいのですが、口にした以上途中で帰れませんものねぇ。
逆に、購買意欲をそそるのか、12個セットがバンバン売れていましたから。
でも、気になることが…。
これをタダで配っても、結局、儲かってる訳で、はたして、原価はいくら?
それと、一日しか日持ちしないドーナッツを大量に買って、誰が食べるの?
余計なお世話でしょうけど。
ともかく、私は、事務所まで持ち帰って、ゆっくり食べました。
もちろん、美味しかったですよ。
また、機会があれば、ゆっくり時間をつくって、出かけたいと思います。
今日は、楽しくも、ビジネス上の勉強になりました。
サッ、頑張ります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。