GW中、休養の意味もあって、夕食後、久しぶりに温泉に行きました。
すると、脱衣所のテレビでフィギュアスケート世界選手権女子を放送していて。
余り興味はなかったんですけど、何気に風呂上り扇風機にあたり見ていると。
演技が進むにつれて、みんな気になる様子で、みるみる人が集まってきて。
浅田真央ちゃんが滑る時なんて、ミスすると静かなため息が伝わって(笑)。
やっぱり、みんなが真央ちゃんを応援しているんだなぁ、って思いましたねぇ。
でも、反省すべきは、安藤美姫選手が終え、キムヨナ選手の演技中のこと。
無意識に、心の中で、ミスしろ!ミスしろ!って思ってしまってしまう自分が。
視聴者は、本来、純粋に演技に感動し、もっと楽しむべきなんでしょうけど。
日本人だけを応援し、点数ばかりが気になって、後で心苦しくなりました…。
結果、無難な安藤美姫選手が優勝、実力のキムヨナ選手が2位。
スタイルに拘らず、自分に挑戦し、果敢に攻め続けた浅田真央選手は6位。
考え方は様々あるでしょうけど、私が一番共感したのは浅田真央選手。
順位を超えたところで、フィギュアスケートとは?との哲学を感じるんです。
孤独で、苦しくて、自分を責め、しかし、決して逃げない姿は尊敬します。
私が身を置く、ビジネスの世界においても、実は100点か0点しかありません。
その意味では、あの時、相手の失敗を願った私は、まだまだ未熟者ですねぇ。
理想は高くとも、現実を突き付けられると、情けない限りです。
なんて、考えていたら、湯冷めしてしまい、くしゃみを連発してしまって。
…もしかして、誰か、私の噂話をしていたのかもしれませんねぇ(笑)。
ということで、4月を順調に終え、明日から5月です。
今年のGWはゆっくり休んで、明けから、突っ走りたいと思います。
頑張ります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
最新の日記
QRコード
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。