今日は、かなり高齢のご夫婦と話す機会があって。
サッと引き上げる筈が、結局、1時間半居座ってしまいました(笑)。

中でも、とても勉強になったのが、戦争体験の話し。
学校教育では、多分、戦争による暗黒の時代だったように教わったのに。
意外や意外、みんな夢をもち目標もって、活気ある社会だったらしいんです。

『あなた、何年生まれ?』と聞かれたので、『昭和41年生まれです』と答えると、
『それじゃ、こんな話ししても、分かんないわねぇ』なんて言われて(笑)。
それでも、疑問に思うことを質問してみると、教わった歴史とかなり違うんで。
…知らず知らずの内に、僕ら思想統制されているのかもしれませんねぇ。

その他、玉音放送は、ラジオの雑音が酷くて、聞き取れなかった!とか。
どうせ死ぬんだからと、飛行訓練と称して、空で一日遊んだ!とか。
良くも悪くも、実際の生の話しは、リアル感がありました。

やはり、高齢者の方と若者との交流が、もっと必要ですねぇ。
まだまだ伝わってない隠れた歴史が、沢山あるような気がします。
今日は、すごく得した気分でした。
頑張ります!ではっ!