
今日は、肌寒くとも、良い天気。
案内で糸島市の船越湾が一望できる物件へ。
そこからは、海の向こうに姫島がキレイに見えて。
聞けば、夕日が沈む時が、一番感動的な風景だそうです。
姫島といえば、勤皇の志士を匿った野村望東尼が島流しになった島。
高杉晋作の指揮で島を脱出した後は、長州で余命を過ごしました。
今では、舞鶴公園の“福岡の偉人たち”にも名を連ねる野村望東尼ですが、
その生涯を知れば知るほど、単に波乱万丈と一言で表せない程の人生です。
…姫島には、一度、行ってみたいですねぇ。
サッ、頑張ります!ではっ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。