最近、気になるニュースが、エジプト騒乱。
結局、約30年にわたって統治してきたムバラク大統領が辞任。
国民の鬱積した不満爆発が、国までを動かすことにびっくりですねぇ。

その要因の中で、知ったのが、フェイスブックの存在です。
聞けば、なんと、実名を公表しているそうです。
何で実名で発言することが、ここまでの潮流になるのか?
その点は、まだまだその他の要因が考えられますけど。

ただ、確実にいえるのは、その情報の信憑性です。
発言に“責任”がついてまわることが、大きな違いだと思います。
これは、非常に良いことですねぇ…。
匿名が悪い!ってことではなく、選択肢として必要だとの意味で。

だって、私なんて。
実名はもちろん、生年月日、立場、経歴まで公開してしまってますから(笑)。
中には、個人情報をここまで公開すると危険!と忠告する人もいましたけど。

…でも、良いんです。
だからこそ、今までも、理解し合える人との出会いが沢山ありましたので。
潜在的には、なんじゃ、このオッサン!って思う人もいるでしようけど。
でも、それはそれで良いと思いますねぇ。
変に飾っても、自分がしんどくなるだけですから(笑)。

ともかく、エジプト騒乱の影響が、広がっているのが気になります。
状況を見守るしかありませんけど、仲良くやってほしいものです。
頑張ります!ではっ!