夕方から、久しぶりに友人と会食。
正月の話しから、近況のことまで。
いろんな話題で盛り上がりました。
楽しかったですねぇ。
中でも、一番気になったことは…。
今の若人が、将来に不安を持っていること!です。
確かに、テレビでは暗いニュースばかりですからねぇ。
聞けば、大卒就職率は段々下がっているそうですし、
ただ単に、夢をもて!諦めるな!って言ったところで、
受皿がなければ、未来に希望も持てないのでしょうから。
話していると…。
何となく、私自身も、責任を感じてきてしまって。
我々世代が、もう少し社会の原動力になっていれば?って、ねぇ。
ノンポリを決め込み、他人任せ親頼みを繰り返してきたんですから。
やはり、ここらで、この流れを変えて、次世代にバトンタッチしなければ…。
坂本龍馬じゃないですけど、目先の事より大局を見据え行動することでしょう。
先ずは、借金返済する為に質素倹約に努めるべき!です。
そして、大切なのは、内内でなく“人間到る処青山あり”の精神です。
ぜひとも、底力をみせてやりましょう。
前途ある若人が、生き生きと将来に対して語れるようにしたいものです。
この不動産の仕事を通して、具現化できるよう努めたいと思います。
ということで…。
今日は、有意義な時間でした。
また会って、いろんなテーマについて議論したいですねぇ。
お手柔らかに(笑)。
頑張ります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。