最近、どの番組にも映画の宣伝のために、キムタクや黒木メイサが出演しているからでしょう、事務所で宇宙戦艦ヤマトの話しになって。正直、あの名作アニメを実写化すること自体、何となく抵抗があるんです。当時、学校では、波動砲やワープとの言葉が流行り、毎回、番組最後に出る“地球滅亡まで後何日”とのテロップを、幼いながらもドキドキしながら観たものです。あのイメージが強すぎて。何せ、うちの家族は、妹の名前を森雪からとって、ゆきと名づけたぐらいですから。今では、兄が戦艦ヤマトの大きなプラモデルをつくって部屋に飾っていたことが思い出されます。

それと、どうしても忘れられないのが、エンディング曲真赤なスカーフ。エアロスミスもいいですけど、映画では、この曲をオープニング曲にしてもいいぐらいです。やはり、私が企画するんだったら?なんて勝手に考えてしまいます。他にも言いたいことはありますが、ここまでにしておきます。御託はさておき、時間をつくって映画館へ観にいきたいと思います。ともかく、真っ赤なスカーフは名曲ですよ!頑張ります!ではっ!