いやはや、9月に入っても、暑い日が続きますねぇ。今日は、タイから帰国されたオーナー様と物件案内後、食事をしました。私は、もちろんタイに行ったことありませんし、ましてや、海外生活がどんなものか?想像すらできなかったので。失礼とは思いつつも、興味本位にいろんな質問をしてしまったんです。にもかかわらず、ありがたいことに、ひとつひとつ丁寧に答えてくれました。
その話しの中で、一番驚いたのが、タイでのマンゴーの値段。日本では、宮崎のマンゴーなんて1万円ぐらいするでしょ。それが、タイでは、なんと100円ぐらいで売られているそうです。そんなに安いことに、思わず、、びっくりでしたねぇ。その他では、タイにいても滅多にゾウはみないとか、日本では山田長政で有名なアユタヤの日本人町は、全く整備されておらず観光地化されていないとか等々。ともかく、はじめて聞く話しばかりで。すごく楽しい時間を過ごせました。本当にありがとうございました。
ぜひ、将来、タイに行ってみたいと思います。タイの人は、日本人に凄く好意的に接してくれるそうですし。その為にも、大切なのは、日々の業務ですねぇ。今日は、新たな目標が出来ました。頑張ります!ではっ!
その話しの中で、一番驚いたのが、タイでのマンゴーの値段。日本では、宮崎のマンゴーなんて1万円ぐらいするでしょ。それが、タイでは、なんと100円ぐらいで売られているそうです。そんなに安いことに、思わず、、びっくりでしたねぇ。その他では、タイにいても滅多にゾウはみないとか、日本では山田長政で有名なアユタヤの日本人町は、全く整備されておらず観光地化されていないとか等々。ともかく、はじめて聞く話しばかりで。すごく楽しい時間を過ごせました。本当にありがとうございました。
ぜひ、将来、タイに行ってみたいと思います。タイの人は、日本人に凄く好意的に接してくれるそうですし。その為にも、大切なのは、日々の業務ですねぇ。今日は、新たな目標が出来ました。頑張ります!ではっ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。