いやはや、感心した番組が、池上彰の学べるニュース。これを見ていたら、消費税や赤字国債等々の難しそうな問題を、ほんと、分かりやすく理解できた感じがします。何か、偉そうな政治家が、人が話している途中なのに、それを遮って勝手に言いたいことばかりいっている番組より、よっぽど良いですねぇ。池上さんといえば、選挙速報の時、大物政治家相手に答えづらい事をバシバシ質問していた人。正直、こんなに知識があって、頭が良い人みたことないですねぇ…。多分、視聴率も高いと思いますよ。

実は、仕事上、番組で説明してほしいことがあるんです。
●少子高齢化、人口が減少する中での不動産市場の行方?
●結局、不動産担保評価でしか資金提供しない金融機関の末路?
●モラトリアム事業資金・住宅ローンの最終決着点?
●マンション耐震偽造問題の本質的な問題点とその解決策?
正直、不動産建築行政を誤ったら、大変なことになるような気がしています。
ぜひ、取り上げてほしいものです。

そして、私自身を振り返って。日頃は、目前の仕事に追われる日々ですけど。もっともっとマクロ的視野をもって、壮大な夢を掲げ、仕事に取り組まなければ!って思います。ともかく、今日は、ほんと勉強になりました。将来の為、日々精進ですねぇ。頑張ります!ではっ!