今日は、会社の携帯電話を機種変更しようと、天神のショップに行きました。最近は、いろんな機能がついた携帯があるようで。先ずは、どんな機種があるのか?教えてほしく店内に入り、たまたま近くにいた店員さんに話しかけたんです。すると、驚いたことに、やる気がないのか何なのか、質問しても当を得ない返答ばかりで。挙句の果てに「ほとんどの方は、ある程度、機種を絞って来店されますので」と言われる始末。結局、こりゃダメだ!って思い、店をあとに。

まっ、今日でなくてもいいか、と思いつつも、何気に消化不良状態で帰社していると、西通り沿いに、たまたまオープンしたばかりのショップが。とにかく、どんな機種があるのかだけでも知りたかったので、余り期待せずに入店してみたんです。すると、どうでしょう。入店するやいなや、全員が頭を下げて「いらっしゃいませ」とピシャ!とお辞儀してくれて。こちらの方が恥ずかしくなるぐらい。席について、いろんな質問すると、見本の携帯をもってきてくれたりして、分かりやすく明確に答えてくれますし。

とりわけ、感心したのは、自分の売り上げに関係なく、メリット・デメリットを正直に話してくれたことです。本当に私の立場になって、話してくれていることが、すごく伝わってきましたねぇ。多分、ノルマもあるでしょうに。結局、勧めらた携帯を注文して、清清しい気持ちで会社に戻ってきました。いやはや、同じ携帯会社のショップなのに、こんなに対応が違うのかと、つくづく思いましたし、同時に、西通りのショップ店員さんには、学ぶところがすごく多かったです。接客態度は大切ですねぇ。今日は、勉強になりました。頑張ります!ではっ!