気付けば、今月も残り僅かで。正月明けて、一気にバタバタ状態でしたねぇ。やはり、この業界にとって、この時期は繁忙期だと、つくづく思います。さてさて、先日お会いしたお客様より、「住宅を購入後、後悔している人はいますか?」との質問を受けました。立場上では、「私から購入した人で、後悔した人はいませんよ!」って、自信満々で答えるのが普通なんでしょうけど。実は、営業マン時代に苦い思いをしています。新築物件だったのですが、竣工した家が思ったような仕上げでなく。結局、会社とお客様との板ばさみ状態になって。その時、奥様より言われた「梅崎さんが、私たちの前に現れなかったらよかったのに」との言葉は、今でも忘れることができません。

ただ今は、この言葉が、自分を奮い立たせる言葉になっています。万全を期しても予見しな出来事は起こるもので、問題は、その局面で、どう考え、どう行動するのか!ってことでしょう。要領よく、人の責任にして逃げるのは簡単ですけど、それでは、どうしても納得しない自分がいたんですねぇ。最初は、何も会社を立ち上げるなんて、さらさら考えてなかったのですが。よくよく考えて、突き詰めていけば、自らの退路を断ち正面から向き合う!ことでしか、真剣な人を目前にして、答えがないと思ったんです。だから、真の、本当の、(まがいでない)本物の、との意味を込めて、株式会社レアルを創業したとの流れで。

…住宅を購入後、後悔する人。ゼロではないでしょうけど、出来るだけ、後悔しない、させない、努力をすることが使命だと思います。私自身、完璧ではありませんけど、より完璧を目指して、精進していきたいですねぇ。すごく勉強になる質問でした…。サッ、頑張ります!ではっ!