この仕事をしていると、業界関係なく様々な方と出会いますねぇ。先日も、福岡のある有名ゲームソフト会社の方と話す機会があって。とてもとても、私の想像を超える驚くような話しばかりで。中でも、ゲームからテレビ・映画・キャラクターグッズに至るまで、緻密に計算された戦略が練られていていることには、本当に感心しました。確かに、本人は何気ない動機と思っていても、実は仕掛けた側の思惑通りに動いてしまっていることがあるような気がしますねぇ。

そこで、私が考え出したゲームがあるんです。それは、不動産会社ゲーム。社会人になって不動産会社に勤めることからはじまり、いずれ自己資金を貯めて会社を立ち上げ、そこで徐々に事業を拡大していき取引日本一の会社になる!というサクセスストリーをリアルに実感できるシュミレーションゲームです。一般の買手が勧める側に立って、業界の仕組みや理屈を理解することが目的で、とりわけ、現実に住まいを購入する時にも使える不動産相場や諸費用内容や税金計算等々を入れてみたいです。そうすることで、専門的に思われがちな知識や知恵のハードルを下げれれば、トラブルやクレームが少なくなる思います。

誰か、この企画を取り上げてくれませんかねぇ(笑)。賃貸編・売買編・投資編・リート編・マンション管理編等々の続編もいろいろ考えれますし。誰しも、人生で一度以上は不動産と関わる筈です。きっと、将来住まいを購入したい!と思っている人には役立つと思いますけど…。ともかく、今日は楽しかったですねぇ。頑張ります!ではっ!