この仕事は、ただ単に不動産にかかわることだけをしていればいいのではありません。資産管理するにはお金に対する考え方が必要ですし、物件紹介するにも生活スタイル自体を提案する必要がある訳です。本人が購入したい!と思っているのに周りが反対する時もよくあって、仕事には関係ないことまで相談を受ける時もしばしばです。そんなときは、調整するのに苦労することもありますけど。

そこで、問われるのが人間力。いつも冷静に対応するようにはしているのですが、時々感情が顔に出てしまうともあって。もちろん、不動産について、将来どうなる?なんて誰にも分かりませんし、特別な能力がある意外は到底予測不可能でしょう。ただ、そうはいっても、なるべく多くのチャンネルを持ち、経験や知恵に基づいた提案により、最善の対応は出来るかと思います。ましてや、不動産を通じて人と人と互いに影響しあえるような関係になれたら最高ですし。やはり、日々精進、日々人間力を高めなければ…。いけませんねぇ。40歳を過ぎても、まだまだ未熟者です(汗)。決意も新たに。頑張ります!ではっ!