今日は、一転して夕方から激しい雨でしたけど。朝から案内・物件確認・お客様との打ち合わせ等々で。事務所を出たり戻ったりしてしたら、あっという間に一日が終わって。最近は、日が暮れるのが早くなったせいか、特に短く感じるのかもしれませんねぇ。
中でも、お客様との会話で印象的だったのは、「家は欲しいとは思っているのですが、いざ考えだすと不安でたまらないんです」との言葉。これが正直な心境だなぁ、ってあらためて実感しました。確かに。住まいの購入となれば、相当な決断が必要ですし、そうなればなるほど、自分自身と正面から向き合わざるをえませんから。ある意味、厳しい局面です。ただ、そんな人を目前にした時の自分自身を振り返って。それは、いつのまにか慣れてしまって、何となく機械的に物事を進めていた自分に、ふっと気付いた瞬間でした…。
やはり、大切なのは、お客様と同じ目線で話すこと。これは、仕事をする上で基本中の基本です。若い頃、「梅崎さんにとって私たちの家は、何軒もある内の一軒でしょうけど、私たちにとってこの家は、大切な一軒なのよ」と涙ながらに怒られたことを思い出しました。それが、帰宅する車中で、フロントガラスに吸い付く大粒の雨とダブってみえて。反省すべきは反省しなければ。明日への活力としたいと思います。頑張ります!ではっ!
中でも、お客様との会話で印象的だったのは、「家は欲しいとは思っているのですが、いざ考えだすと不安でたまらないんです」との言葉。これが正直な心境だなぁ、ってあらためて実感しました。確かに。住まいの購入となれば、相当な決断が必要ですし、そうなればなるほど、自分自身と正面から向き合わざるをえませんから。ある意味、厳しい局面です。ただ、そんな人を目前にした時の自分自身を振り返って。それは、いつのまにか慣れてしまって、何となく機械的に物事を進めていた自分に、ふっと気付いた瞬間でした…。
やはり、大切なのは、お客様と同じ目線で話すこと。これは、仕事をする上で基本中の基本です。若い頃、「梅崎さんにとって私たちの家は、何軒もある内の一軒でしょうけど、私たちにとってこの家は、大切な一軒なのよ」と涙ながらに怒られたことを思い出しました。それが、帰宅する車中で、フロントガラスに吸い付く大粒の雨とダブってみえて。反省すべきは反省しなければ。明日への活力としたいと思います。頑張ります!ではっ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。