テレビで「マイホームを守れ」との番組を見ました。私も、住宅ローンについては、日頃から、いろんな方の相談にのっていますけど。びっくりした点が…。

先ず、びっくりしたのが、ローンの借り換えの相談・手続きをしただけで2%の報酬。正直、高い気がします。確かに、一般の人からすると、専門的なことは分かりづらいとは思います。しかし、これは自分の問題です。大体の仕組みはネットでも本でも載っていますし、一番いいのは、自分の足で様々な銀行ローン担当者と会い、説明をうけることです。要は、どこの金融機関が今有利かと探すことではなく、返済している金融機関の担当者と現在の状況を打ち合わせし、金利も含めた改善案を膝を交えて話し合うことだと思います。

それと、もう一点びっくりしたのが、マイホームを守るために、2000万円の現金に対して1000万円のワンルームマンション投資をすすめていたこと。先ずは、元金を減らすことが優先であって、これは、少し違うんじゃないかなぁ?って思いました。今まで、何度も言ってきましたけど。あくまでも、余裕があってはじめて投資。決して、投げなしのお金で、するものではありません。ましてや、管理会社の家賃保証といっても、もし会社自体がなくなってしまえば、誰も何も保証してくれませんし。中には、かなり高額な管理手数料を設定している場合もあるので。よくよく考えてほしいと思います。

もちろん、番組ですから。素直に見るのがいいんでしょうけど。どうしても裏を読んでしまいますねぇ(笑)。いけませんねぇ。ただ、非常に参考になりました。ともかく、私が出来ることは、縁あって出会う方と真剣に向き合い仕事をすることです。頑張ります!ではっ!