
今日は、ETCを使って鹿児島へ日帰り旅行。家族みんなで鹿児島市郊外にあるコアラで有名な平川動物園へ行ってきました。すると、園内に入るまでに、既に大渋滞。ようやく、第2駐車場へ停めれてたら、正門前の駐車場は車でいっぱい。鹿児島の人にとって、いかに人気があるのか、よーく分かりました。

園内に入ると、正面にキリンやシマウマやサイが放し飼いされていて。すごくオープンな感じで良い雰囲気の動物園って感じでした。

猛獣コーナーでは。ライオンは寝てたんですけど、一番元気だったのがトラ。しきりにウロウロしていました。これが野生にいると思っただけで身震いしますねぇ。

類人猿コーナーでは。暑いせいか、日影でオランウータンが、頭に布をかぶってくつろいでいました。みんな、かわいい!って言って。人気者でしたよ。

飛び込む前のペンギン。独特の鳴声が、可愛かったですねぇ。すごく近くで見れるので、立ち止まった人が動かない状況でした。これまた、人気者でしたねぇ。

鹿児島発祥のアイスクリーム、シロクマくん。これまた、暑いのでぐったり状態。昨日は、あれだけ雨が降ったのに、今日は、こんなに暑いなんて…。なんて、思ってました。

もっと沢山の動物がいたんですけど。あまりの人の多さに、なかなか撮影出来ませんでした。でも、これは福岡市動物園に比べても広いし、とにかく動物が見やすいですねぇ。園内には遊園地もあるし、すぐ隣には錦江湾公園があるし。入園料200円で一日中遊べます。鹿児島に来たら、オススメです。

因みに、コアラを撮影しようと、はりきって、何度かチャレンジしたんですけど…。なかなか顔をこちらに向いてくれなかったので、結局、断念しました。これで我慢して下さいませ(笑)。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。