楽しみにしていた『犬神家の一族』観ました。リメイクなので、どうかなぁ?って感じはあったのですが、これは見事な出来でした。逆に、リメイクの方が、良かったかもしれません。もちろんストーリーは殆ど同じでしたけど、より映像が鮮明かつ綺麗で、インパクトあるカット割もよく考えてあって。凄く分かりやすく出来ていたと思います。
ただし、個人的には、金田一耕助役は古谷一行さんにして欲しかったです。昔、土曜日の夜にテレビドラマで横溝正史シリーズをしていた時が、古谷一行さんだったので。どうしても、その時の印象が強いんです。当時、まだ小学生でしたけど、怖くてたまらないのに、毎週、観たくてたまらかった頃の事が思い出されます。佐清が白のマスクを取るシーンで、バリッバリッって音には、ぞっとしていました。
次は、八つ墓村をリメイクして欲しかったですねぇ。その意味では、今年、市川崑監督が亡くなられたのが、本当に惜しまれます。きっと良い作品になっていたと思うだけに。ともかく、これから先、犬神家の一族は、何度もリメイクされる可能性がある作品だと思います。それだけ、人が本来持っている憎悪や怨念とは、普遍的なものでしょうから。今日は、あらためて勉強になりました…。
ただし、個人的には、金田一耕助役は古谷一行さんにして欲しかったです。昔、土曜日の夜にテレビドラマで横溝正史シリーズをしていた時が、古谷一行さんだったので。どうしても、その時の印象が強いんです。当時、まだ小学生でしたけど、怖くてたまらないのに、毎週、観たくてたまらかった頃の事が思い出されます。佐清が白のマスクを取るシーンで、バリッバリッって音には、ぞっとしていました。
次は、八つ墓村をリメイクして欲しかったですねぇ。その意味では、今年、市川崑監督が亡くなられたのが、本当に惜しまれます。きっと良い作品になっていたと思うだけに。ともかく、これから先、犬神家の一族は、何度もリメイクされる可能性がある作品だと思います。それだけ、人が本来持っている憎悪や怨念とは、普遍的なものでしょうから。今日は、あらためて勉強になりました…。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。