先日、知人と食事をしていたら、話しをしている途中に、何度もメールをやり取りしていて。その都度、話しが止まって。結局、何を話していたか分からなくなってしまう始末。正直、メールって、ここまで頻繁にしなければならないことなのでしょうかぁ。以前、ある社員が子供の誕生日に携帯電話(メール目的で)をプレゼントするとの話しを聞いて『料金も払えんのに!おかしかろーもん!』と、何気に言った一言で、数日口を利いてくれなかった経験があるのですが。でも、今でも、何となく違う気はしています。

因みに、私は携帯メールは一切しません。どう考えても、ボタンをポチポチ押すより、電話で話す方が早いと思ってますので。基本、人は人と対面して、始めてコミュニュケーションがとれるのでしょうから。電話やメールは、あくまでも繋ぎのサプリメント。…だと思います。その意味では、橋下大阪府知事が、学校に携帯電話持ち込みを原則禁止したことは、すごく理解できます。やはり、便利になれば、それに慣れてしまって、また新たな不便を生み出す為、イタチごっこと同じで終わりがないってことでしょう。知人はともかく、私自身は、あえてメールを使用しないでおこう!と思います。これからも、対面し出会った人を大切に。頑張ります!ではっ!