今日、農地転用の為、ある町役場に書類を取りにいって、その足で法務局へ登記申請手続きをしてきました。正直、ここにくるまで既に数ヶ月が経過していて。途中、地域の農業委員さんと現地で打ち合わせしたり、役場の農業振興課の担当者と様々なやりとりしたり。確かに、田や畑を勝手に間発しないよう農地法で規制するのは充分理解しているのですが。本音のところ、手続きが複雑で時間がかかり過ぎますし、これから先は、乱開発も、そんなにないでしょうから、もう少し簡素化してはどうかと思います。

とはいっても、役場の方も農業委員さんも法務局の方も、接する全ての人が、すごく親切にしてくれました。本当に助かりましたし、感謝したいと思います。やはり、田舎の人は、ほのぼのして良いですねぇ。ひとつ聞いたら、期待する以上の答えが返ってきますし。日頃、人であふれる大名で仕事をしているので、余計そう感じるのかもしれません。ともかく、次の仕事に、つながるこの経験。これからも大事にしたいものですねぇ。頑張ります!ではっ!