今日、ある金融機関から『去年より、売り上げが3%以上さがっていると、お金を貸しますので、一度審査されませんか?』との電話。聞けば、国(?)が中小企業向けに救済措置として、融資をしているそうです。
当社は、仲介業務が主なので、別に、資金に困ることもない為、速攻断りましたけど。でも、よくよく考えてみると、変な話し。損した会社に融資するなんて。本当に、これで大丈夫?って思います。良いことばかり言っても、結局、借りた金は返さないといけませんので。
やはり、経営の基本は、借入無しの現金商売。プラスかマイナスだけで充分。欲を出して、掛けたり割ったりするから、バブルを生む訳でしょう。これからの経営者にとって大切なのは、しっかりした倫理観だと思います。金拝主義に陥り、人を蹴落としてまでお金を掴んでも、いつか自分につけが回ってくるのですから。身の丈に合った仕事を忠実に一生懸命するのが一番。レアルも、将来は、余剰金を出せるような会社にして、ぜひ、社会に還元できる位にはしたいです。その為にも。頑張ります!ではっ!
当社は、仲介業務が主なので、別に、資金に困ることもない為、速攻断りましたけど。でも、よくよく考えてみると、変な話し。損した会社に融資するなんて。本当に、これで大丈夫?って思います。良いことばかり言っても、結局、借りた金は返さないといけませんので。
やはり、経営の基本は、借入無しの現金商売。プラスかマイナスだけで充分。欲を出して、掛けたり割ったりするから、バブルを生む訳でしょう。これからの経営者にとって大切なのは、しっかりした倫理観だと思います。金拝主義に陥り、人を蹴落としてまでお金を掴んでも、いつか自分につけが回ってくるのですから。身の丈に合った仕事を忠実に一生懸命するのが一番。レアルも、将来は、余剰金を出せるような会社にして、ぜひ、社会に還元できる位にはしたいです。その為にも。頑張ります!ではっ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。