神社

























今日は、社員と有志で雷山登山に挑戦。日頃、これといって運動していない私ですが、気分転換も兼ねて、今回参加することにしました。出発は、前原市の雷神社から。大きな杉の木が立ち並ぶ神秘的な神社。手を清め、お参りしてスタートしました。

花

























一時歩くと、道端のキレイな花。真っ白な花びらに青と黄のポイントが、鮮やかなバランス。嗅いでみると、いい香り。印象的でした。

滝

























清賀の滝。かなり急な登りだったので、一旦、休憩。冷たい水を飲んだ後は、生き返った気分でした。叩きつける滝の音が、とても心地よかったです。

蟹

























小石の下で、沢蟹を発見。手にして、はしゃいで。思わず、童心に戻った気分でした。あらためて、自然に触れるって良いものです。

宮

























上宮に到着。かなり登ったのですが…。下山してくる人に聞くと、まだまだ先にがあるそうです。ともかく、先のことは勧考えずに。またまた、お参りして出発しました。

狸

























途中出くわした狸。すごく警戒心が強かったのですが、ようやくカメラに収めることに成功しました。野生の狸を始めて見ました。

山頂

























ようやく雷山山頂に到着。思ったより、厳しい道のりでした。天気は、くもりでしたけど、下から良い風が吹いて、とても気持ちよかったですし、ほんと、今日は登ってよかったです。いい経験になりました。今後も、また、時間をつくって、ぜひとも、登山に挑戦したいと思います。